灰色かび病菌における室内と圃場条件下でのプロサイミドン耐性化の相違
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
室内試験で, 灰色かび病菌(Botrytis cinerea)の分生胞子, 菌糸および罹病組織などから, プロサイミドン耐性菌がかなりの高頻度で検出された。同様に, 分生胞子からベノミル耐性菌発生の検討を行ったところ, その出現は全く認められなかった。ハウス栽培したバラの灰色かび病菌一菌株を対象に, 3年間にわたり19回薬剤散布を行い, その間に分離した灰色かび病菌の薬剤感受性を調べたところ, 室内試験結果とは逆に, プロサイミドン耐性菌の発生は全く認められなかったにもかかわらず, ベノミル耐性菌は3回散布後頃から認められ始め, 5回散布後では分離菌の約80%が高度耐性菌となっていた。プロサイミドンに対する室内耐性菌は, 感受性の親株に比べ病原性, 胞子形成能などが劣っていた。また, 比較的病原性の高い室内耐性菌を使って親株との競合力を調べたところ, 室内耐性菌は植物体上できわめて劣性であった。以上の結果から, プロサイミドン耐性菌は, 薬剤圧により宿主植物体上で出現したとしても, その個体群の中で優性になり難いのではないかと考えられる。また, 耐性菌発生の難易を, 限られた室内実験によってのみ推定することは困難であることが示唆された。
- 日本植物病理学会の論文
- 1979-07-25
著者
-
川瀬 保夫
住友化学工業株式会社農薬事業部
-
高木 宏和
住化農薬研
-
久田 芳夫
住友化学宝塚総研
-
尾崎 俊明
住友化学工業
-
久田 芳夫
住友化学農薬研
-
川瀬 保夫
住友化学農薬研
-
高木 宏和
住友化学農薬事業部研究部
-
尾崎 俊明
住友化学農薬事業部研究部
関連論文
- (173) Pentachlorobenzaldoxime (Minokol) の殺菌特性 (昭和44年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 殺菌剤プロシミドンの開発
- (188) 1-Phenyl-pyrrolidine-2,5-dione類の殺菌効果ならびに薬害について (昭和45年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (229) 新殺菌剤S-1358による糸状菌のエルゴステロール生合成阻害 (昭和49年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- N-3-ピリジルイミドジチオカーボネート誘導体の抗菌特性
- (9) 高知県下農家ハウスにおけるプロシミドン耐性灰色かび病菌の発生密度推移 (関西部会講演要旨)
- 浸透性殺菌剤 S-7131 のキュウリでの浸透移行性
- (162) 殺菌剤スミレックスの作用特性 (昭和51年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (165) O-butyl, S-benzyl, S-ethyl phosphorodithiolate (Conen) の殺菌特性 (昭和44年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (254) プロシミドンに耐性な灰色かび病菌の芳香族炭化水素群殺菌剤に対する感受性 (昭和60年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- 圃場で発生したプロシミドン耐性灰色かび病菌の性質
- プロサイミドンの灰色かび病菌に対する作用機構
- プロサイミドンの灰色かび病菌への可逆的結合
- (169) 細胞壁存在の有無とプロサイミドンの抗菌性の差 (昭和55年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- N-(3', 5'-dichlorophenyl)-1, 2-dimethylcyclopropane-1, 2-dicarboximide の灰色かび病菌に対する抗菌作用についての形態学的研究
- 灰色かび病菌における室内と圃場条件下でのプロサイミドン耐性化の相違
- (31) スミレックス長期使用条件下におけるバラ灰色かび病菌の薬剤感受性の推移 (昭和53年度地域部会講演要旨(関西部会))
- タバコ・モザイク・ウイルス系統間の粒子再構成における反応特異性と再構成ウイルスの感染性
- (199) タバコモザイクウイルス系統間の粒子再構成における反応特異性 (昭和46年度日本植物病理学会大会講演要旨)