(37) つる割病抵抗性ユウガオ台木スイカに強い病原性のあるユウガオつる割病菌の発生 (関西部会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本植物病理学会の論文
- 1999-12-25
著者
関連論文
- (102) ラッキョウ灰色かび病病原 Botrytis 属菌の寄生性ならびに薬剤防除 (昭和58年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (80) ニンニク潜在ウイルス(GLV)のラッキョウ, ニンニク, ネギ分離株の ELISA 法による血清反応 (関西部会)
- (8) 3種のユリ科植物 (ラッキョウ, ニンニク, ユリ) から分離されたタバコモザクウイルス (TMV) について (関西部会)
- 生長点培養によるウィルスフリ-株分けネギ(坊主不知)の大量増殖
- 鳥取県と高知県で分離されたメロンえそ斑点ウイルス-スイカ系統の宿主範囲と全塩基配列の解析(関東部会講演要旨,平成17年度地域部会講演要旨)
- ニンニク潜在ウイルスとネギ萎縮ウイルスによるラッキョウの黄色条斑症状について
- (271) Garlic latent virus (GLV)の伝染方法とラッキョウにおける再汚染について (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
- (44) GLV(garlic latent virus)とOYDV(onion yellow dwarf virus)の重複感染によるラッキョウの黄色条斑症状株について (昭和63年度地域部会講演要旨(関西部会講演要旨))
- I224 サツマイモネコブセンチュウによるネギ連作障害と防除対策(一般講演)
- (75) 日本シバ葉腐病に対するTrichoderma harzianum SK-55と各種資材併用による防除効果 (関西部会)
- (146)ブロッコリー花らいに発生するべと病の発生と防除(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (386)栽培圃場で発生したスイカ果実汚斑細菌病の病徴の特徴と防除(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (37) つる割病抵抗性ユウガオ台木スイカに強い病原性のあるユウガオつる割病菌の発生 (関西部会講演要旨)
- (48) ネギにおけるGLV (garlic latent virus)とOYDV (onion yellow dwarf virus)の発生実態 (関西部会講演要旨)
- (60) ベノミルの苗浸漬処理によるネギ萎ちょう病菌の薬剤耐性化 (昭和61年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (15) 土壌から分離されたネギ萎ちょう病菌のベノミル剤耐性 (昭和60年度地域部会講演要旨(関西部会))
- スイカの遺伝資源と地域振興
- 砂丘地農業の土壌保全と肥培管理 (シンポジウム「砂丘地を活かした農業振興の課題と方向」)
- スイカにおける耐塩性の品種および系統間差
- スイカトンネル栽培の簡易な換気装置の開発とその効果
- 野菜ビニ-ルトンネルのワンタッチ省力開閉法
- (375) スイカに発生するメロンえそ斑点ウイルス(MNSV)の血清診断と発生実態
- (45)Pythium irregutareによるネギ根腐病(新称)の発生について(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (74) 日本シバ葉腐病に対するトリコデルマ製剤の連続散布による防除効果 (関西部会)
- (258) メロンえそ斑点ウイルス (MNSV) によるスイカえそ斑点病 (新称) (日本植物病理大会)
- ネギ白絹病に対する土壌くん蒸剤による防除効果
- 夏どりネギ白絹病に対する薬剤防除と増収効果
- 植物病原菌の薬剤感受性検定マニュアル-9-野菜類炭そ病菌・つる枯病菌・ラッキョウ乾腐病菌(植物防疫基礎講座)
- (209) 夏どりネギ白絹病に対する薬剤防除効果 (日本植物病理学会大会)
- ラッキョウウイルス病の発生生態
- ラッキョウ生長点培養個体のDIBA法によるウイルスフリ-検定について
- ネギ属植物におけるニンニク潜在ウイルスの発生
- ラッキョウにおけるニンニク潜在ウイルスの発生状況と生育に与える影響
- (237) 抗garlic latent virusラッキョウ分離株(GLV-S)血清の作製と血清学的診断法によるウイルスフリー検定 (昭和63年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (60) DIBA法による各種ネギ属植物のGLV (garlic latent virus) の検出および発生状況 (昭和62年度地域部会講演要旨(関西部会講演要旨)
- (45) DIBA法によるラッキョウ及びネギからのGLVの検出 (関西部会講演要旨)
- 熱水土壌消毒を利用したスイカ急性萎凋症の発生抑制 (特別企画 臭化メチル代替技術の最近の動向(第2部)物理的消毒)