先天性腸壁神経節細胞欠乏症
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本先天異常学会の論文
- 1964-10-30
著者
-
石田 正統
東京大学医学部第二外科
-
斎藤 純夫
東京大学医学部小児外科
-
浦野 順文
東京大学医学部病理
-
大部 芳朗
国立小児病院外科 消化器科 研究検査科
-
沢口 重徳
東京大学医学部木本外科学教室
-
佐藤 富良
東京大学医学部木本外科学教室
-
中条 俊夫
東京大学医学部木本外科学教室
-
塙 正男
東京大学医学部木本外科学教室
-
堀 隆
東京大学医学部木本外科学教室
-
大部 芳朗
東京大学医学部小児科学教室
関連論文
- ワトキンスのポータブル動脈内注入ポンプと動脈内持続注入による癌の化学療法について(本学会第41回総会一般講演)
- 持続導尿の流量と電導度の同時記録(第48回日本医科器械学会大会一般演題)
- 昭和58年度新生児外科の現況(第21回日本小児外科学会, 会長講演)
- 17.直腸肛門奇形術後におけるcontinenceの評価と内圧検査(主題II Continenceと内圧(2), 第12回小児消化管内圧研究会記録)
- 乳児嚢胞性胆管形成異常症
- V-3-b) 転移例の化学療法(V-3) 化学療法, V. 臨床)(奇形腫を中心として)
- 糖尿病の母から生まれた小児の精神・神経発達
- 〓過除菌除癌細胞, 濃縮腹水静注装置の試作
- 191. 乳幼児悪性固形腫瘍に対する制癌剤動脈内持続注入療法(腫瘍 IV)
- S-1-1 胆道閉鎖症の 5 年以上生存例の検討(シンポジウム(1), 「先天性胆道閉鎖症 : 5 年以上生存例の検討」講演要旨)(第 13 回 日本小児外科学会総会)
- A-63 胆道閉鎖症における肝外胆道閉塞の成立に関する研究
- 124 神経芽腫の治療成績の検討(腫瘍 (V))
- 35. 乳児の術後維持輸液に関する研究(輸液・酸塩基平衡・麻酔, 第 2 回日本小児外科学会)
- 先天性腸壁神経節細胞欠乏症
- C-179 先天性胆道閉鎖症のhepatic-portoenterostomy後における上行性胆管炎, その発病予防について
- 多発性先天奇形を伴ったRetinal Dysplasia
- 末梢肺野に見られた微小増殖性病変の病理学的検討
- 所謂"夏季熱"に於ける水分・電解質代謝に関する研究
- 疫痢様症状の輸液療法に於ける血漿電解質の変動に関する研究-2-
- 疫痢用症状の輸液療法に於ける血漿電解質の変動に関する研究-1-
- 吸引バック使用閉鎖的腹腔誘導(第47回日本医科器械学会大会)
- 流体素子制御リンパ循環促進装置 : 波動型マッサージ機(Fucser)の試作(第47回日本医科器械学会大会)
- 36. Stage IV 腎芽腫の術後 5 年長期生存例について(第 12 回日本小児外科学会近畿地方会)
- 高度の好酸球増多とLöfflers endocarditisを伴つた好酸球性肺炎の1例 播種性好酸球性膠原病とLöffler症候群の疾患概念の検討を含めて
- 新生児手術後水分電解質代謝に関する研究
- Distribution of hepatitis B surface antigen in the liver.
- 27. 乳幼児, 小児期痔裂の治療と遠隔成績(第 9 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)