不活性ガス雰囲気下における銅フタロシアニンの成長と構造 : 微粒子・固相反応
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本結晶成長学会の論文
- 1983-06-25
著者
-
植田 夏
京大化研
-
小林 隆史
京大化研
-
小林 隆史
Institute For Chemical Research Kyoto University
-
小林 隆史
京都大学化学研究所
-
拝師 知行
花王石鹸
-
Komatsu Teruo
Faculty Of Science Osaka City University
関連論文
- 4a-P-2 塩化鉄黒鉛層間化合物の構造
- 構造解析 2.有機結晶
- 水渡英二先生(1912-1995)を偲ぶ
- 7a-J-1 金属超微粒子を担持した半導体TiO_2の光触媒機能増強効果
- 14a-DC-18 層状結晶CdI_2/BiI_3系における種々の閉じ込められた励起子
- 電子線エネルギ-損失スペクトル法とその応用 (電子顕微鏡による材料研究の最前線-上-)
- 不活性ガス雰囲気下における銅フタロシアニンの成長と構造 : 微粒子・固相反応
- 高分解能CTEMと画像処理 (回折実験技術の進歩) -- (電子線回折)
- 電子顕微鏡で見た分子の構造
- HV-EFTEM法によるGaN/AlGaN多重構造の元素分布像
- Alkyldiyne単分子層の光重合化過程
- 有機エピタキシアル薄膜へのハロゲンドープ過程の分子像直接観察 : 有機結晶
- 27p-P-1 有機薄膜の結晶成長と配向制御
- 金属 : TCNQ錯体の固相反応による生成機構と多形 : 有機結晶・有機薄膜
- 低次元伝導性有機薄膜の生成と格子不整 : 結晶成長における新しい刺激
- 5p-P-3 分子性結晶の格子像
- S-12 結晶格子のE.M.像と不整構造研究への応用(低結晶質鉱物の研究手段の最近の進歩とその成果)
- 2a-G-7 金コロイドの塑性
- Inhomogeneous substitution of polyhalogenated copperphthalocyanine studied by high-resolution imaging and electron crystallography
- TEM observation of lattice plane expansion at the surface of a molecular crystal Br_8Cl_8-Cu-phthalocyanine
- Time evolution of dynamic shear moduli in a physical gelation process of 1,3 : 2,4-bis-O-(p-methylbenzylidene)-D-sorbitol in polystyrene melt: Critical exponent and gel strength
- ReNPc薄膜構造とエピタキシー
- 固液界面に成長した有機単分子膜の"pseudo-commensurate"整合性のSTM解析
- TEM Analysis of Pt-particles Embedded on TiO2 Exhibiting High Photocatalytic Activity (STATES NAD STRUCTURES-Crystal Information Analysis)
- Measurement of and compensation for the difference between voltage and current centres in HRTEM
- TEM analysis of Pt-particles embedded on TiO_2 exhibiting high photocatalytic activity
- ジタリウムフタロシアニン薄膜の構造とUV-VISスペクトル
- "電子線結晶学"を用いた構造解析
- 電子線結晶学における結晶厚さとダイナミカル効果の実験的評価
- HV-HRTEMにおける電圧電流中心隔差の測定とその補正
- ジアセチレンの固相重合過程のAFM観察
- 銅フタロシアニン単分子層のエピタキシャル成長
- Polymerization Process of 1,6-di(N-carbazolyl)-2,4-hexadiyne Epitaxially Grown Films Studied by Cryo-TEM (STATES NAD STRUCTURES-Crystal Information Analysis)
- 有機ヘテロエピタキシー
- 有機多層薄膜形成での選択的結晶成長
- Chemical Mapping by Energy-Filtering Transmission Electron Microscopy
- Attainable Resolution of Energy-Selecting Image Using High-Voltage Electron Microscope
- EELSの基礎と応用(II)
- 28p-L-7 エネルギーフィルタリングTEM法とその定量性
- EELSの基礎と応用(I)
- Prediction of the Epitaxial Orientation of Ultrathin Organic Films on Graphite
- Combined microscopic analyses of organic hetero-interface
- Electron diffraction analysis of polymorph structures in ultra thin film of vanadyl phthalocyanine on KBr(001)
- 2,4,6-Tris(1,3-dithiol-2-ylidene)-1,3,5-cyclohexanetrioneのドライプロセスにおける構造形成
- 高分子単結晶表面のregular folding
- 25a-Q-6 超高圧電顕におけるイメージングプレートの基礎特性
- Simulation of Long-Range Contrast Modulation in Scanning Tunneling Microscope Image of Perylene-3,4,9,10-Tetraearboxylic-Dianhydride Monolayer on Graphite
- 結晶表面上での有機分子の吸着脱離とepitaxial nucleation. : 核形成
- 有機エピタキシャル界面構造のSTM解析
- グラファイト基板上有機エピタキシャル薄膜の界面における格子整合性
- STMによる有機単分子層蒸着膜のエピタキシーに関する研究 : 有機結晶(一般)II
- 有機薄膜の構造形成極初期に起こっていること
- 有機多層膜の界面構造
- 有機基板上での有機分子のエピタキシャル成長 : 高分解能電顕像法による解析 : 有機結晶II
- 24p-ZA-12 高分解能電顕法による有機2層膜のエピタキシー成長の初期構造
- 25a-B-12 真空蒸着法による有機結晶基板上での有機分子エピタキシャル成長
- 超高分解能電子顕微鏡の性能と成果-1-
- 目で見る化学の最先端 : 電子顕微鏡で捉える原子と分子の姿(原子・分子を見る)
- 沈殿生成に関する理論(I) : 核生成理論
- 沈殿生成に関する理論(II) : 結晶成長の過程
- 超高分解能電顕による原子像の観察と生物学への応用の可能性
- 電子顕微鏡--原子1個1個を見わけるために (ミクロの世界の掟)
- 電子線分光型電子顕微鏡による有機結晶の研究
- 高分解能電顕法による有機二層膜での界面構造
- 分子を観る-2-超高分解能電子顕微鏡で見た分子像 (分子科学の現状)
- 真空蒸着有機薄膜の形成と評価 (分子配向超薄膜作成法(技術ノ-ト))
- 有機化合物の高分解能観察
- 原子像の直接観察
- 視覚に映る原子--電子顕微鏡の最近の進歩
- 高分解能CTEMと画像処理
- 24p-Q-1 電子線回折強度の精密測定によるアモルファス薄膜の構造解析
- 分子像直接観察法による有機結晶格子欠陥の研究(瀬藤賞受賞論文)
- 有機結晶の格子欠陥
- 原子像直接観察法による多種ハロゲン化フタロシアニンの分子構造
- 原子レベルの真正分解能とフタロシアニン分子の電子顕微鏡像
- 電子顕微鏡像による結晶構造解析への直接法の応用
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し