サーバ処理性能の評価方法に関する一検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ITシステムは機能と性能の2つの側面で評価できる.ITシステム開発においては機能の側面が優先され性能の側面が軽視されがちであるが,企業活動の効率低下や顧客獲得機会の損失等の影響を考慮すれば,性能に関しても十分な検討が必要である.しかし,性能に関連する要因はITシステムを構成する様々な要素にわたっており,高精度な性能設計には様々な知識,経験を要する.筆者らはこれらの問題を解決するためにITシステムの性能評価・診断フレームワークを検討している.同フレームワークではシミュレーション技術を1つの中核としており,ITシステム構築の早い工程で精度の高い処理性能の評価が可能である.本稿はこのフレームワークのなかのサーバ処理性能について,これまでの検討状況と今後の検討課題をまとめたものである.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 2004-06-11
著者
関連論文
- ネットワーク装置の品質設計・評価に関わるトラヒックのバースト性に関する一検討(次世代・新世代ネットワークアーキテクチャ,トラヒック計測・制御,サービス品質,ネットワーク管理,一般)
- B-7-43 ノード内遅延時間とトラヒック特性との関係に関する一検討(B-7.情報ネットワーク,一般セッション)
- B-7-55 帯域輻輳に伴うノード内遅延によるトラヒック量への影響の検討(B-7.情報ネットワーク,一般セッション)
- B-7-27 ノード内遅延によるTCPスループット低下の推定に関する一検討(B-7.情報ネットワーク,一般セッション)
- B-6-22 Proxy Mobile IPv6を用いたハンドオーバ実現方式に関する一検討(B-6.ネットワークシステム,一般セッション)
- ネットワーク開発を対象とした物品管理手法の一検討 (情報通信マネジメント)
- IP網におけるトラヒック特性分析 : アプリケーション毎のトラヒック特性調査(トラヒック,一般)
- IP網におけるトラヒック特性分析 : ユーザ単位の利用状況調査(ユビキタス時代のNWシステム・サービス,一般)
- Enterprise Architectureに基づくITシステム性能評価フレームワークの検討(設備管理,ネットワーク管理,及び一般)
- サーバ処理性能の評価方法に関する一検討
- B-7-27 ITシステム性能評価におけるサーバ性能推定手法の検討(B-7. 情報ネットワーク)
- IP網におけるトラヒック特性分析 : ユーザ単位の利用状況調査
- B-7-15 トラヒックの時間変動を用いたネットワーク品質管理方法の一検討
- IP網におけるトラヒック特性分析の一考察(トラヒック,一般)
- B-7-20 トラヒックのバースト確率の求め方に関する一検討(B-7.情報ネットワーク,一般セッション)
- B-6-121 IPsecトンネル終端装置のスケール性に関する一検討(B-6.ネットワークシステム,一般セッション)
- ネットワーク開発を対象とした物品管理手法の一検討(エレメント管理,管理機能,理論・運用方法論,及び一般)