P-16. オキシトシンのマウス子宮平滑筋一過性・持続性収縮機構の解析(第47回日本平滑筋学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本平滑筋学会の論文
- 2005-04-28
著者
-
木村 正
大阪府立成人病センター
-
西森 克彦
Lab. Of Molecular Biology Dep. Of Molecular And Cell Biology Graduate School Of Agricultural Sci. To
-
西森 克彦
東北大農学研究科分子生物学
-
柳澤 輝行
東北大学大学院医学系研究科分子薬理学
-
柳澤 輝行
東北大学医学部 分子薬理学教室
-
柳澤 輝行
東北大学大学院医学系研究科分子薬理学分野
-
柳澤 輝行
東北大学医学研究科分子薬理学
-
川又 理樹
東北大学医学研究科分子薬理学
-
殿村 優
東北大学農学研究科分子生物学
-
西森 克彦
東北大学農学研究科分子生物学
-
木村 正
大阪府立成人病センター婦人科
-
川又 理樹
東北大学医学研究科分子薬理学:東北大学農学研究科分子生物学
関連論文
- オキシトシン受容体 (OTR) 欠損マウス分娩時子宮筋におけるLPS感受性の検討(早産IV, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 11-5.オキシトシン受容体(OTR)欠損マウスにおける分娩の解析(第49群 妊娠・分娩・産褥期1)(一般演題)
- 着床現象研究のためのHemagglutinating Virus of Japan(HVJ)Envelope vectorを用いたマウス子宮に対する一過性遺伝子導入(第125群 生殖生理・病理16)
- G1/S期の細胞周期制御因子によるヒト胎盤増殖分化制御機構の解析(第134群 妊娠・分娩・産褥17)
- P-388 ゲノムDNAのメチル化がオキシトシン受容体(OTR)遺伝子の転写調節に与える影響について
- P1-395 オキシトシン受容体(OTR)欠損マウス分娩時子宮筋におけるOTR代償機構の検索(Group47 妊娠・分娩・産褥1,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P-9. 低酸素による肺胞上皮細胞カリウムチャネル発現調節と電流変化(第47回日本平滑筋学会総会)
- S2-1. 肺の低酸素応答におけるカリウムチャネルとヘム分解酵素ヘムオキシゲナーゼ(受容体・チャンネルを介する平滑筋の機能調節と臨床応用, 第47回日本平滑筋学会総会)
- 75. 電位依存性Ca^チャネルβ3サブユニット欠損マウスの膀胱単離平滑筋における電流解析およびジヒドロピリジン結合解析
- アゴニストの細胞内Ca^遊離作用を抑制するKチャネル開口薬の機序 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 冠動脈収縮に対するβ受容体刺激の及ぼす影響
- P-18. ヒスタミンH_3受容体に結合する細胞内分子の同定(第47回日本平滑筋学会総会)
- 0309 Protein kinase C活性化の冠動脈収縮作用と膜電位 : 過分極-弛緩連関の一面
- 過分極作用の冠動脈平滑筋Ca感受性低下作用 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 細胞内Ca^濃度から見たCGRPの冠動脈拡張機序 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- P-293 消化器癌からの転移性子宮頸癌の2症例
- 236 トロホブラストにおけるhCGa遺伝子転写活性化へのヒストンアセチル化に関与についての検討
- 受容体分子のバイオサイエンス : はじめに
- SVI-2. K^+チャネルオープナーと過分極弛緩連関 ( 『膜レベルで捉える弛緩』)
- APP-051 ヒト膀胱平滑筋膜電流に対するアドレナリンβ作動薬の作用について(第95回日本泌尿器科学会総会)
- Kチャネルオ-プナ-の平滑筋弛緩はKチャネル開口によるか--過分極弛緩連関
- オキシトシン受容体遺伝子の生理機能 : 本能行動制御から体恒常性維持
- P-16. オキシトシンのマウス子宮平滑筋一過性・持続性収縮機構の解析(第47回日本平滑筋学会総会)
- 遺伝子欠損マウスが語る生殖関連GPCRの生体機能解析 : 最も"古い"ホルモン, オキシトシンとその受容体, そして最も新しい orphan 受容体LGR4の生体に於ける機能について
- 遺伝子欠損マウスによるオキシトシン・オキシトシン受容体システムの機能解析
- S1-4. オキシトシン受容体OTR遺伝子欠損マウスの解析
- 生殖に関連したTGF-βス-パ-ファミリ-メンバ- (生殖細胞の発生と性分化) -- (第3部 生殖巣の構築と配偶子形成)
- 動物の生殖を制御する遺伝子 ノックアウトテクノロジーによる新しい展開
- ニワトリの性決定とアロマタ-ゼ遺伝子
- CD38遺伝子欠損によってマウス大動脈におけるαアドレナリン受容体刺激誘発性収縮が抑制される(薬理学)
- オキシトシンと情動 (特集 神経ペプチド)
- オキシトシン受容体遺伝子(OTR)ノックアウトマウス解析によるオキシトシンシステムの解明
- 386 子宮内膜の着床現象研究のための一過性遺伝子導入系の開発
- 発見時,***出血の有無が子宮体癌の予後に影響をあたえるか?(第121群 子宮体部悪性腫瘍10)
- イオンシグナルの謎 : カルシウムの40億年を渉猟する, 唐木英明 編著, 古川賢一, 三輪総一, 岡澤, 慎, 老木成稔, 長尾拓, 赤羽悟美, 吉田繁 著, 発行 : メディカルレビュー社(FAX 03-3835-3040), ISBN4-89600-302-0 C3047, 定価1,800円(税別)
- カリウムチャネルブロッカーとオープナー
- カリウムチャネルと過分極弛緩連関
- 教室員からみた医学系大学院の現状と将来像
- 心筋・血管平滑筋細胞のCaシグナリング : 基礎科学の進歩
- 心機能の神経性調節
- β受容体サブタイプと陽性変力作用 (循環薬理学の新動向)
- 受容体・チャネル遺伝子の改変修飾と疾病・治療モデル
- なぜ薬理学を学び, 教えるのか
- 当センターでの子宮癌に対する組織内照射症例の検討(第118群 悪性腫瘍全般6)
- β受容体サブタイプと陽性変力作用 : 循環薬理学の新動向
- 子宮頚癌に対するnedaplatinまたはcarboplatinを用いたconcurrent chemoradiation therapy
- 当センターにおける子宮体癌IIIc期症例の治療成績