5 「相互交流のコミュニケーション」としての「聞くこと」の学習
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 全国大学国語教育学会の論文
- 1999-08-02
著者
関連論文
- 共同体を変える道具としての教室のスピーチジャンル : いじめ解消をめざした日豪の授業の会話分析
- 5 「相互交流のコミュニケーション」としての「聞くこと」の学習
- 「活発に討論する授業」をどう創造するか : コミュニケーションを核とした「総合的な学習」
- 科学実験における「情報活用」と「協同学習」を通した「論理的思考力」の育成
- 1. 活発に討論する授業をどう創造するか。 : いじめや差別に立ち向かう小学校4年生の授業