15) Small, dense LDLの冠動脈硬化に及ぼす影響LDL-C/apoB比を用いた検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 2002-10-20
著者
-
太田原 顕
山陰労災病院内科循環器科
-
遠藤 哲
山陰労災病院循環器科
-
笠原 尚
山陰労災病院循環器科
-
古瀬 祥之
鳥取大学循環器内科
-
古瀬 祥之
山陰労災病院 循環器科
-
太田 原顕
山陰労災病院循環器科
-
内田 利彦
山陰労災病院内科
-
太田原 顕
山陰労災病院循環器科
-
内田 利彦
山陰労災病院循環器内科
-
遠藤 哲
鳥取大学医学部附属病院 病態情報内科学
-
笠原 尚
山陰労災病院 内科
-
遠藤 哲
山陰労災病院
-
太田原 顕
山陰労災病院内科
関連論文
- 227)PCI後生じた心タンポナーデの1ヵ月後Dressier症候群を発症した1例(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 111)加速度型-悪性高血圧の2例(日本循環器学会 第79回中国四国地方会)
- 冠動脈インターベンション後12カ月時点で無症状の中等度再狭窄病変の長期予後に関する検討
- 49) 心タンポナーデを契機に診断された心臓腫瘍の一例
- 27) リポプロテイン(a)の冠動脈硬化進展に及ぼす影響
- 26) 二等親以内の家族歴を有する虚血性心臓病患者の臨床的検討
- モズクならびにモズク抽出物フコイダンの高血圧患者尿pHに及ぼす効果
- 5)急性心筋梗塞発症後まもなく急性骨髄性白血病を発症し治療に難渋した一症例(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 冠動脈拡張症の臨床像
- 男性冠動脈硬化疾患患者におけるリポプロテイン(a)[Lp (a)]の多枝病変に及ぼす影響(第82回日本循環器学会中国地方会)
- 27)糖尿病性ケトアシドーシス(DKA)をきっかけに発症したタコツボ型心筋症の一例
- 19)男性非糖尿病症例におけるリポプロテイン(a)[LP(a)]の冠動脈硬化への関与 : インスリン抵抗性との関連
- 77) 心タンポナーデを初発症状としたAngiosarcomaの一例
- 43) BX Velocity STENTの当院における初期治療成績
- 42) 造影剤が増悪因子となったと考えられた間質性肺炎の一例
- 各種降圧薬による筋原性高ヒポキサンチン血症抑制効果 : 本態性高血圧患者における検討
- UTP代謝産物ウリジンの糖・脂質代謝へ与える影響
- 29) リポプロテイン(a)[Lp(a)]とメタボリック症候群(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- ロサルタンの腎尿酸トランスポーターURAT1を介した尿酸排泄作用への影響
- 治療抵抗性高血圧患者における低用量スピロノラクトン併用療法による降圧効果と血清尿酸値に与える影響
- 女性の急性心筋梗塞患者において血清尿酸値は高値を示した
- 117) 90歳以上の超高齢者心不全の臨床的検討(第91回日本循環器学会中国地方会)
- 94) 治療抵抗性高血圧患者に対する低用量スピロノラクトン併用療法(第91回日本循環器学会中国地方会)
- 93) ロサルタンによる尿酸再吸収抑制の分子機構の解明 : 高血圧合併特発性腎性低尿酸血症患者における検討(第91回日本循環器学会中国地方会)
- 27) 冠動脈硬化と3つの高脂血症 : インスリンを基軸としての検討(第91回日本循環器学会中国地方会)
- 80)Annulo-aortic ectasiaを伴なった冠動脈拡張症の1例 : 日本循環器学会第47回中国・四国地方会
- 129)狭心症様症状を呈した, 心拍依存性一過性左脚ブロックの1例 : 日本循環器学会第41回中国・四国地方会
- 83)高血圧患者におけるアディポネクチン値の特徴とカンデサルタン投与の影響 : ICARE研究第二報(第89回日本循環器学会中国地方会)
- 高尿酸血症合併高血圧患者に認められる腎NO産生低下とロサルタンによるその改善効果
- アンジオテンシン受容体拮抗薬(ARB)と低用量ヒドロクロロチアジド併用が高血圧患者の尿酸代謝に及ぼす効果 : ロサルタンと他のARBの比較検討
- 高血圧患者におけるロサルタンと低用量ヒドロクロロチアジド併用による尿酸代謝へ及ぼす影響に関する検討
- 高血圧・高脂血症合併患者におけるスタチンによる筋原性尿酸血症改善作用
- カルシウム拮抗剤による筋原性高尿酸血症抑制作用 : 本態性高血圧患者における検討
- 75) 高血圧患者におけるロサルタン及びカンデサルタンによる血清尿酸値低下作用の比較検討
- 高血圧患者における血漿ウリジン濃度と骨格筋プリン代謝, インスリン抵抗性との関連
- 尿酸コントロール薬からフェノフィブラートへの変更が尿酸代謝ならびに脂質代謝に及ぼす効果
- 62)糖尿病合併虚血心患者において冠動脈硬化を進展させる危険因子はなにか? : インスリンに対するU字現象(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 61)冠動脈硬化の進展予防においてHbA_6.0%はgood controlか? : 非糖尿病症例における検討(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 23)HbA_と冠動脈硬化の重症度との関連 : 非糖尿病男性(HbA_≦5.8%,FBS≦99mg/dl)における検討(第89回日本循環器学会中国地方会)
- 症例 ペースメーカー症候群による右心不全を合併したintravascular large B-cell lymphomaの1例(剖検所見における検討)
- 177)underexpansionによるCypher STENT植え込み症例の急性期および慢性期成績(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 193)心タンポナーデで発症したprimary effusion lymphomaの1例(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 125) TG/HDL-C比の冠動脈硬化診断における有用性 : インスリンとの関連における検討(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 男性におけるリポプロテイン (a) [Lp(a)] の冠動脈硬化に及ぼす影響 : インスリンとの関連における検討(第86回日本循環器学会中国地方会)
- 15) Small, dense LDLの冠動脈硬化に及ぼす影響LDL-C/apoB比を用いた検討
- バルサルバ洞動脈瘤破裂の1例 : 日本循環器学会第50回中国四国地方会
- 133) 心サルコイドーシスの2症例 : 日本循環器会第49回中国・四国地方会
- 128) 自己免疫疾患と僧帽弁逸脱症に関する検討 : 日本循環器会第49回中国・四国地方会
- 75) モルモット心筋におけるThyrotropin-releasing hormone(TRH)の陽性変力作用 : 日本循環器会第49回中国・四国地方会
- 原発性右室内血管腫の1例 : 日本循環器学会第59回中国・四国地方会
- 真性腹部大動脈瘤を合併した解離性大動脈瘤の1例
- 疎血運動中のヒト骨格筋AMPデアミネース活性と骨格筋PHならびにりん酸動態の変化 : NMRによる in vivo の解析
- 60歳以上の高血圧患者における高尿酸血症合併率と血清尿酸値高値に寄与する要因
- 降圧不十分な高血圧患者におけるアディポネクチンと血清尿酸値を含む代謝指標との関係
- 正常腎機能を有する急性冠閉塞発症女性の血清尿酸値の分布について
- 長期間コルヒチンのみで加療された両側痛風結節を有する痛風性関節炎の1例
- 体重増加とメタボリック症候群における血清尿酸値の意義
- 成人以降の体重増加割合が血清尿酸値に及ぼす影響 : メタボリック症候群における血清尿酸値の意義
- 65) 拡張型心筋症に合併するsilent MR : 日本循環器会第49回中国・四国地方会
- 64) ドプラ断層により診断しえた心筋梗塞後中隔穿孔の1例 : 日本循環器会第49回中国・四国地方会
- 70) 膵実質細胞癌に伴う癌性心膜炎の一例
- 13) 急性心筋梗塞後にモヤモヤエコーを認めた一例
- 心筋虚血におけるQRS電気軸及びR波高変化 : 経皮的冠動脈形成術における検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- Ergonovineの冠動脈内投与と大動脈内投与による冠血管反応の比較 : 胸痛症候群例での検討 : 日本循環器学会第60回中国・四国地方会
- 冠攣縮性狭心症の診断における冠トーヌスの有用性 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- 急性心筋梗塞に対する直接 PTCA後の急性期病変部増悪機序 : 血管内超音波による検討
- 12)食物アレルギーによる冠血管攣縮性狭心症の1例
- 117)Thrillを伴う僧帽弁閉鎖不全症 : 日本循環器学会第47回中国・四国地方会
- Ergonovine・Isosorbide dinitrate の右冠動脈内投与による冠トーヌスの検討 : 右冠動脈 spasm 例での検討(日本循環器学会 第57回中国・四国地方会)
- 36)難治性心不全を呈したSLE心筋炎の1例 : 日本循環器学会第47回中国・四国地方会
- 褐色細胞腫の1例
- 心機能の改善を認めた陳旧性心筋梗塞症の1例
- 170.CA125が高値を示した悪性中皮腫の免疫組織化学的検討(中皮 : (II), 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 神戸市立中央市民病院(循環器病専門施設見学)
- 病院環境の改善への取り組み - MRSAを中心とした過去6年間の成績 -
- 14)危険因子(高血圧症,高脂血症,糖尿病)のない男性冠動脈疾患思者におけるリポプロテイン(a)[Lp(a)]の検討(日本循環器学会 第79回中国四国地方会)
- 134)キニジンの心室筋fast Na Channel blockとサリチル酸Naの増強効果 : 日本循環器学会第47回中国・四国地方会
- 147)大動脈弁閉鎖不全症の重症度に関するリアルタイムドップラー心断層とパルスドップラー法による比較検討 : 日本循環器学会第47回中国・四国地方会
- 146)パルスドップラー心エコー法を用い僧帽弁口の左室流入血流量測定による心拍出量の検討 : 日本循環器学会第47回中国・四国地方会
- 132)洞結節膜電流とCa^-拮抗剤 : 日本循環器学会第47回中国・四国地方会
- 48)Methylxanthineの心筋oscillatory currentに対する2相性の作用 : 日本循環器学会第47回中国・四国地方会
- び慢性冠動脈両室交通症の1例
- 高尿酸血症・痛風の治療ガイドラインの作成 : 合併症・併発症に対する治療
- 2)急性心筋梗塞(AMI)によって左室流出路狭窄を生じた一例(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 3) 男性におけるリポプロティン(a)の冠動脈硬化に及ぼす影響 : anti-metabolic syndromeとしての位置づけ(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 1)高Lp(a)血症の冠動脈疾患患者はanti-metabolic syndromeの臨床的背景をもちながら冠動脈病変は重症である(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 成人健康女性における血清尿酸値とヘマトクリット値との関連について : 検診データに基づく重回帰分析
- 72)Pimobendanの心不全患者心筋および骨格筋代謝におよぼす効果
- 心筋梗塞と類似した心電図変化を示した褐色細胞腫の1例 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- 99)腎血管性高血圧症の合併した神経線維腫症の1例 : 日本循環器学会第48回中国・四国地方会
- ビデオ4)心エコー図で確認し得た胆嚢癌の心臓転移の1例 : 日本循環器学会第48回中国・四国地方会
- 136)冠攣縮性狭心症を合併した肢帯型筋ジストロフィーによる続発性心筋症の1例 : 日本循環器学会第48回中国・四国地方会
- 111)四環系抗うつ剤(mianserin)と洞結節pacemaker activity : 日本循環器学会第48回中国・四国地方会
- 101)著明な起立性低血圧と低レニン性低アルドステロン症を呈した脳幹部結核腫の1例 : 日本循環器学会第48回中国・四国地方会
- 63)慢性甲状腺炎における僧帽弁逸脱症の合併頻度に関する検討 : 日本循環器学会第48回中国・四国地方会
- ビデオ5)僧帽弁逆流雑音を有しない僧帽弁閉鎖不全症 : リアルタイム・ドップラ断層心エコー図による検討 : 日本循環器学会第48回中国・四国地方会
- ビデオ3)解離性大動脈瘤のドップラ断層法による検討 : 日本循環器学会第48回中国・四国地方会
- 160)Maprotilineのモルモット心室筋活動電位に及ぼす作用 : 日本循環器学会第48回中国・四国地方会
- 76) グレープフルーツ摂取によるCa拮抗薬の増強が家庭血圧測定により認められた一例
- 高齢者本態性高血圧患者におけるアリスキレンの効果 : 尿酸動態に及ぼす影響について