IIC-17 抗てんかん薬の脳内神経伝達物質代謝に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本てんかん学会の論文
- 1988-11-07
著者
-
庄盛 敏廉
岡山大学医学部神経内科
-
小林 清史
岡山大学医学部脳代謝精神科
-
小林 清史
岡山大学医学部脳代謝研究施設病態生化学部門
-
川端 昌弘
岡山大学医学部脳代謝研究施設病態生化学部門
-
庄盛 敏廉
岡山大学医学部脳代謝研究施設病態生化学部門
関連論文
- 交感神経節後ノルアドレナリン作動性ニューロンに選択的な障害がみられた特発性起立性低血圧の1例
- 大脳皮質に多数のspheroid bodyを認めたmotor neuron diseaseの1例
- 1B-3 ネコキンドリング形成に伴う1次および2次脳部位における後発射誘発閾値の変化 : II.新皮質焦点発作での検討
- II-E-8 Paroxysmal kinesigenic choreoathetosis患者髄液中のモノアミン代謝物濃度
- 痴呆, Motor Neuron Disease, パーキンソン病を合併した1例
- IB-18 てんかん患者髄液中のp-hydroxyphenylacetic acid濃度
- II-B-13 加齢に伴うラット行動量の日内リズムの変化と神経伝達物質代謝の変化に対する加味帰脾湯慢性投与の作用
- C57系マウスを用いた覚醒剤による行動感作が高い群と低い群への選抜育種による遺伝的な分離
- IIC-17 抗てんかん薬の脳内神経伝達物質代謝に及ぼす影響
- I-A-6 SPECTによるてんかん焦点の局所脳血流量の検討
- 疾走発作(Epilepsia Cursiva)の1症例
- 脳におけるtestosterone代謝:Δ4-3-ketosteroid 5α-oxidoreductase及び3α-hydroxysteroid dehydrogenaseの存在とそれらの酵素に及ぼす中枢作用薬の影響