157)大動脈弁逆流によらない心室中隔拡張期細動を呈した僧帽弁狭窄症の1例 : 日本循環器学会第47回中国・四国地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1988-02-10
著者
-
小野 史朗
山口大学第二内科
-
楠川 礼造
山口大第二内科
-
岡田 和好
岡田病院内科
-
末次 正治
愛媛県立中央病院内科
-
田中 伸明
山口大第二内科
-
西村 裕子
山口大第二内科
-
阿武 義人
山口大第二内科
-
塔間 陽一
山口大第二内科
-
小西 光明
山口大第二内科
-
小西 光明
山口大学医学部第二内科
-
岡田 和好
山口大第二内科
-
広 潤子
山口大第二内科
-
小野 史朗
山口大第二内科
-
末次 正治
山口大第二内科
-
前田 敏明
山口大第二内科
-
松崎 恭徳
山口大第二内科
-
塔間 陽一
山口大学医学部循環病態内科学
-
西村 裕子
厚南セントヒル病院循環器科
-
阿武 義人
山口大学
-
前田 敏明
山口済生会総合病院
-
田中 伸明
山口大学医学部第二内科
関連論文
- 118)ラット心筋梗塞後のin vivo左室機能の経時的変化 : 心血管造影法による検討(日本循環器学会第64回中国地方会)
- 117)冠動脈再灌流の局所心筋再構築に及ぼす影響について : 三次元Finite Strainによる検討(日本循環器学会第64回中国地方会)
- 143) 1年間で著明な心陰影の拡大を来した胸腺脂肪腫の1例 : 日本循環器会第49回中国・四国地方会
- 85) 補助循環により救命し得た急性重症心不全の一例
- 97) 発作性房室ブロックのAdams-Stokes発作における臨床電気生理学的意義 : 日本循環器会第49回中国・四国地方会
- 63) 2-D食道心エコー法による心房中隔欠損口の形態とshunt-flowの観察 : 日本循環器会第49回中国・四国地方会
- 60) 心雑音の周波数と血流速度との関係 : 日本循環器会第49回中国・四国地方会
- 59) 頸動脈波形分析による末梢血管抵抗の推定について : 日本循環器会第49回中国・四国地方会
- 56) エコー法を用いた大動脈Distensibilityの評価 : 日本循環器会第49回中国・四国地方会
- 55) 駆出早期圧 : 流速関係と大動脈特性Impedanceの相関係について : カプトリルの効果 : 日本循環器会第49回中国・四国地方会