心拍変動系数より見た突然死の1例 : 日本循環器学会第62回九州地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1989-12-01
著者
-
矢永 尚士
九州大学生体防御医学研究所生気候学部門
-
市丸 雄平
獨協医科大学神経内科
-
市丸 雄平
九州大生医研気候内科
-
矢永 尚士
九州大生医研気候内科
-
足立 みちる
九州大生医研気候内科
-
児玉 泰幸
九州大生医研気候内科
-
児玉 泰幸
九州大学生体防御医学研究所気候内科
-
足立 みちる
九州大生体防御医学研究所気候内科
関連論文
- 精神性発汗測定による人工温泉浴の脱ストレス作用の検討
- 79) 心拍変動スペクトル解析による陳旧性心筋梗塞患者の自律神経機能評価
- 意識障害患者に認められた心拍の10分リズム
- 不整脈出現に及ぼす睡眠の影響に関する実験的研究
- 83)心拍変動スペクトル解析と精神性発汗測定による健康世評の検討(日本循環器学会第77回九州地方会)
- 9.高時間分解能燐MRSによる筋収縮の研究 : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 代謝(筋肉)
- 原発性アルドステロン症の治療前後における血圧および心拍の日内変動についての検討
- 自覚症状の解明におけるホルター心電図の有用性
- 1137 動脈硬化の進展に及ぼすレニン-アンギオテンシン拮抗剤の効果
- 0332 コレステロールエステル転換酵素のantisense oligonucleotide conjugate投与における血清リポタンパクへの効果
- P181 心臓内部位特異的遺伝子の研究
- P043 動脈硬化における血管内レニン-アンギオテンシン(RAS)系の影響 : 分子生物学的検討
- 0908 降圧を来たさないACE阻害剤の少量投与と肥大退縮 : ACEおよびAT1遺伝子発現の検討
- 0677 血中preβ HDLと肝HDL関連遺伝子発現の関係
- 0667 心筋梗塞後の心筋再構築におけるACEおよびAngiotensin II受容体遺伝子の対応
- 携帯型自律神経モニタ装置の開発
- 携帯型局所発汗量連続記録装置 : 精神性発汗と心拍変動の無拘束同時計測
- 長期間観察した易変性ST-T変化を示した1例
- 体温表を利用したベッドサイドでの生体リズム評価法について
- P429 ウサギ心筋小胞体(SR)カルセクエストリン(CS)遺伝子の構造
- P271 心筋梗塞急性期のcollagen変性関与するMatrix Metaloproteinase(MMP)
- 105) ウサギ心筋小胞体(SR)カルセクエストリン(CS)遺伝子の構造(日本循環器学会 第78回九州地方会)
- 27) Syndromexの患者における運動負荷試験での亜硝酸薬の急性効果(日本循環器学会 第78回九州地方会)
- 循環器疾患における温泉療法とQOL
- 1)交互に軸偏位を認めincomplete form of LPHと考えられた陳旧性心筋梗塞の一例(日本循環器学会第76回九州地方会)
- 生体リズムと1/fゆらぎ : 基礎科学の進歩
- 不整脈と精神性発汗の関係 : 日本循環器学会第67回九州地方会
- ホルター心電図ST-T変化のコンピューターによる分析 : 日本循環器学会第67回九州地方会
- 携帯型血圧測定装置(ABPM)の精度および心臓カテーテル検査中の血圧変動
- 自律神経と急死 (Sudden Death--予防と救急処置)
- 不整脈のとらえ方
- 46)脳内アミンと下垂体・副腎皮質系 : DexamethasoneおよびCorticosteroneによる脳内セロトニン代謝の変化 : 日本循環器学会第55回九州地方会
- 非観血48時間血圧記録による血圧最適周期の検討および24時間記録との比較
- 高血圧症患者の入院および外来での初期血圧と血圧日内変動の相違
- ホルター法の基礎的研究(第一報) : 無拘束家兎の心拍数
- 慢性関節リウマチの長時間心電図記録 : 慢性関節リウマチの自律神経機能 : 日本循環器学会第62回九州地方会
- 心拍変動系数より見た突然死の1例 : 日本循環器学会第62回九州地方会
- 70)Cheyne-Stokes呼吸時の心拍スペクトル : 日本循環器学会第60回九州地方会
- 69)各種のHolter心電計で観察した非虚血性ST-T変化と考えられる1例 : 日本循環器学会第60回九州地方会
- 84)長期間心房細動をくり返した症例の電気的除細動 : 日本循環器学会第59回九州地方会
- 80)心室性期外収縮出現閾値の日内変動 : 日本循環器学会第59回九州地方会
- 87)慢性関節リウマチの長時間心電図 : 日本循環器学会第58回九州地方会
- 86)運動時ST/PRP slopeの著明な日内および日々変動を示した1例 : 日本循環器学会第58回九州地方会
- 57) 高圧負荷と心血管反応 : 正常群とPPH患者の比較 : 日本循環器会第61回九州地方会
- 111)24時間フランク誘導ベクトル心電図記録法 : 誘導部位の検討 : 日本循環器学会第57回九州地方会
- Comparison of Caraiorespiratory Responses between Treadmill Exercise and Outdoor Exercises
- 低圧環境室利用による登山訓練 : 心血管系の反応 : 日本循環器学会第52回九州地方会
- 心筋症動物モデルの心電図と組織変化の対応について : 日本循環器学会第71回九州地方会
- 身体症状のでやすい時間帯 (生物リズムと疾患)
- 呼吸器疾患と温泉療法 (温泉療法)
- 大分県湯布院温泉 (温泉と健康づくり) -- (健康づくりと温泉の活用)
- バイオリズムと自律神経
- 23)心室性期外収縮の発現とPrematurity Index, Vulnerability Indexの関係 : 日本循環器学会第55回九州地方会
- 119) 心室性期外収縮の周期性に関する検討 : 日本循環器学会第54回九州地方会
- 58) 体位変換情報記録装置の試作 : 日本循環器学会第54回九州地方会
- 56) 24時間心電図のコンピューターによる上室性期外収縮の高速診断用アルゴリズムの開発 : 判別関数法の適応 : 日本循環器学会第54回九州地方会
- 22)普通心電図と24時間心電図の対比 : 心拍数について : 日本循環器学会第53回九州地方会
- 21)心室性期外収縮数の計測法 : 1時間心電図と24時間心電図の対比 : 日本循環器学会第53回九州地方会
- 20)24時間心電図による抗狭心症剤の薬効評価 : nife-dipineについての検討 : 日本循環器学会第53回九州地方会
- 95)心室性期外収縮の日内変動の解析 : 日本循環器学会第51回九州地方会
- 23.生体情報による自転車エルゴメーターの負荷量自動制御システムの開発(呼吸・循環, 他)
- 心疾患患者の入浴に関する研究 : 入浴後の体液性因子の変動 : 日本循環器学会第50回九州地方会
- 79)24時間心電図の高速波形処理 : 日本循環器学会第49回九州地方会
- 日常生活中におけるQT時間内の自動計測(日本循環器学会 第70回九州地方会)
- 心筋症ハムスターの心筋コラーゲン線維密度に対するACE阻害剤の効果 : 第58回日本循環器学会学術集会
- ACE阻害薬の心筋線維化におよぼす効果について : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- サイトカインの活性酸素消去系の発現と再潅流心筋障害の関係 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 心筋肥大および退縮における細胞外マトリックスの変動および遺伝子発現について
- 心筋Mn-SODのmRNAの発現と再潅流障害について
- 0769 恒久的心臓ペーシングと夜間睡眠および呼吸動態についての検討
- 37)心仕事量制御型運動負荷試験法と体仕事量制御型運動負荷法との比較 : 日本循環器学会第58回九州地方会
- 125)日常生活行動中のDouble productの非観血的連続記録法に関する検討 : 日本循環器学会第57回九州地方会
- 110)循環器疾患の時間生物学的検討(第2報) : 加算平均法によるHolter心電図法のP波の観察 : 日本循環器学会第57回九州地方会
- 03 起床時心拍数変化の意義
- 日常みる不整脈の処置
- 温泉療法とQOL
- 134)心脳相関に関する臨床的基礎的研究(第5報) : 不整脈の概日リズムに関する実験的研究 : 日本循環器学会第43回中国・四国地方会
- 71) 心脳相関に関する臨床的基礎的研究 : 第4報 : 視床下部腹内側核破壊の房室伝導に及ぼす影響 : 日本循環器学会第42回中国・四国地方会
- 環境適応能の過去・現在・未来 : 臨床的側面から
- コンピュータ心臓病学 : QRS波鑑別における相関係数法の有用性 : 日本循環器学会第52回九州地方会
- 30)コンピュータ心臓病学(第3報):programmable microcomputer systemによる運動負荷法のオンライン制御 : 日本循環器学会第51回九州地方会
- ミニコンピュータによる24時間心電図 ST 部の高速波形解析と定量化 : 日本循環器学会第50回九州地方会
- 64)Cosiner法による正常血圧男性の血圧に関する周期性分析 : 日本循環器学会第49回九州地方会
- 肥大心筋細胞膜におけるNa^+・K^-・ATPase活性について : 日本循環器学会第62回九州地方会
- ホルター心電図研究会 : 循環器学1993年の進歩
- 圧負荷肥大心におけるアンジオテンシン受容体と細胞膜Ca調節系の関連 : 第58回日本循環器学会学術集会
- アンジオテンシンII受容体拮抗剤による梗塞後心筋の修飾 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 慢性心不全患者のリンパ球β受容体の変化について(日本循環器学会 第70回九州地方会)
- 慢性心不全患者リンパ球のβreceptor活性とβ遮断療法の関係
- 心電図モニタリングの問題点(無拘束モニタリングの現状と将来)(第63回日本医科器械学会大会シンポジウムIII)
- 高血圧 (第57回日本温泉気候物理医学会総会(1992年,別府)) -- (温泉治療効果の評価基準(シンポジウム))
- 49)24時間ポリゲラフィーによる不整脈の研究(第7報) : 不整脈と呼吸との関係について : 日本循環器学会第49回九州地方会
- 23)24時間心電図のR-R間隔の変動についての検討 : R-R variability indexの正常値 : 日本循環器学会第53回九州地方会
- 期外収縮 (慢性疾患療養指導指針--循環器系)
- 24時間心電図による抗不整脈剤の薬効評価 : うっ血型心筋症における心室性期外収縮についての検討 : 日本循環器学会第50回九州地方会
- 四季のリズムと病気 (生活のリズム)
- 不整脈 (内科診療5年間の進歩) -- (循環器)
- 時間心臓病学とホルタ-心電図の自動診断
- 97)Q-T延長症候群の1例 : 24時間心電図による解析 : 日本循環器学会第51回九州地方会