20)完全房室ブロックを来たした急性特発性心筋炎の1症例 : 日本循環器学会第66回東海地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1986-12-20
著者
-
小林 順
国立小児病院循環器科
-
石沢 瞭
浜松医大小児科
-
石沢 瞭
東京大学 小児科
-
伊熊 正光
浜松医科大学小児科
-
伊熊 正光
共立湖西総合病院
-
伊熊 正光
浜松医大小児科
-
西田 光宏
浜松医大小児科
-
二宮 俊行
浜松医大小児科
-
小林 順
浜松医大小児科
-
伊藤 政孝
浜松医大小児科
-
伊藤 政孝
浜松医科大学 小児科
関連論文
- 1)心奇形に合併したRomano-Ward症候群の2例 : 第73回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 18 EPTFE(Gore-Tex) 管を用いた短絡手術の遠隔成績、とくに開存性について
- MRSA による新生児壊死性筋膜炎 : 本邦小児報告例の検討
- 45) 大動脈瘤を伴う大動脈収縮窄症の治験例 : 第82回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 先天性心疾患における心血管造影像の定量的検討
- 20)完全房室ブロックを来たした急性特発性心筋炎の1症例 : 日本循環器学会第66回東海地方会
- 72)生下時より著明な心膜液貯留を認めた新生児良性心膜血管内皮腫の1剖検例 : 日本循環器学会第63回東海地方会
- 83) 孤立性右肺動脈欠損症の1例 : 日本循環器学会第61回東海地方会
- 34)小児の心室性期外収縮の運動負荷所見 : 日本循環器学会第57回東海地方会
- 33)小児の心室性期外収縮のホルター心電図による検討 : 日本循環器学会第57回東海地方会
- 31)新生児多源性心房性頻拍症の1例 : 日本循環器学会第57回東海地方会
- 両房室弁交叉症の1例 : 日本循環器学会第54回東海地方会
- 右側下行大動脈を伴った大動脈離断の二例
- 101) ウィリアムス症候群の3例