77)Nifedipine徐放剤(KB 1712)の高血圧に対する効果 : 日本循環器学会第54回近畿地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1983-12-01
著者
-
稲田 満夫
関西医大第2内科
-
小川 明男
大阪府済生会野江病院循環器科
-
岩坂 寿二
関西医大第二内科CCU
-
斧山 英毅
関西医大第二内科CCU
-
小川 明男
関西医大第二内科CCU
-
酒井 章
関西医大第二内科CCU
-
田中 良樹
関西医大第二内科CCU
-
一番ケ瀬 順
関西医大第二内科
-
吉山 泉
関西医大第二内科CCU
-
中川 佳己
関西医大第二内科CCU
-
杉浦 哲郎
関西医大第二内科CCU
-
城山 喜八郎
関西医大第二内科CCU
-
酒井 章
関西電力病院第二内科
-
岩坂 寿二
関西医大第二内科
-
斧山 英毅
関西医科大学心臓血管病センター内科
-
田中 良樹
関西医大第二内科
-
酒井 章
関西医科大学内科
-
杉浦 哲郎
関西医科大学心臓血管病センター内科ccu
-
吉山 泉
関西医大第二内科
-
城山 喜八郎
関西医大第二内科
-
一番ケ瀬 順
関西医大第二内科ccu
関連論文
- 3.イソシアネートによる過敏性肺臓炎の2例(一般演題,第15回職業性アレルギー研究会)
- 心筋梗塞の予後に関する検討 : アンケート調査を中心として : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 213)Global ventricular volume curveのフーリエ解析による検討 : RIアンジオを用いて : 日本循環器学会第52回近畿地方会
- 15)RJ angiographyによる右室梗塞合併に関する研究 : 日本循環器学会第49回近畿地方会
- 急速な拡大により十二指腸および総胆管の圧迫症状を呈した腹部大動脈瘤の1例 : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- 輪状石灰化像を呈した収縮性心膜炎の1例 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- 77)Nifedipine徐放剤(KB 1712)の高血圧に対する効果 : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- 運動負荷試験における血中乳酸値の意義 : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 175)急性心筋梗塞を初発症状として発見された左房内粘液腫の1例 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 左室拡張動態に及ぼすPTCAの効果 : Handgrip負荷, 超音波Doppler法を用いて