血中カテコールアミンの動態 (第1報) : 運動負荷前後の血中カテコールアミンについて : 第88回日本循環器学会関東甲信越地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1981-06-01
著者
-
堀江 俊伸
東京女子医大心研内科
-
堀江 俊伸
東京女子医科大学 循環器内科
-
堀江 俊伸
東京女子医科大学附属成人医学センター
-
渋谷 実
東京女子医大心研内科
-
山田 辰一
東京女子医大榊原外科教室
-
山下 婦美子
東京女子医大内科
-
山田 辰一
東京女子医大成人医学センター
-
渋谷 実
東京女医大
-
山下 婦美子
東京女子医大成人医学センター
-
松野 堅
東京女子医大成人医学センター
-
赤松 順子
東京女子医大成人医学センター
-
金井 晃
三菱油化メディカルサイエンス
-
堀江 俊伸
東京女子医大成人医学センター
-
Shibuya Minoru
The Heart Institute Of Japan Tokyo Women's Medical College
-
Shibuya Minoru
Institute Of Geriatrics Tokyo Women's Medical College
-
堀江 俊伸
東京女子医大心研
-
Shibuya Minoru
Surgical Departnent And The Institute Of The Heart Disease And Hospital Tokyo Women's Medical C
関連論文
- P089 左房粘液腫における接着分子の発現とその意義
- 0388 Marfan症候群に合併した上行大動脈瘤における中膜病変 : 平滑筋細胞アポトーシスの関与
- P042 ストレスと心筋梗塞に関する研究(Stress and Myocardial Infraction Trial:SAMIT) : 退院後1年間の追跡研究
- Acute coronary syndrome 発症時の病理組織学的所見 : 冠動脈アテレクトミー標本による検討
- 74)ムンプスウイルスによる心外膜炎の1例(日本循環器学会第151回関東甲信越地方会)
- 不整脈源性右室異形成(ARVD)の臨床病理学的検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- バルーニング後に中膜で異常増殖する細胞の形質 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 急性心筋梗塞様の心電図所見を呈し, 硝酸剤が著効した急性心筋炎の1例 : 日本循環器学会第59回中国・四国地方会
- 265. 高安動脈炎の大動脈弁閉鎖不全 : 上行大動脈病変と関連症候について : 第42回日本循環器学会学術集会 : RI
- Ebstein畸型15例について : 第32回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 冠血管外科の実験的研究 (第2報) : 特に選択的心血管造影用心搏運動注入制禦撮影方法ならびに冠不全に対する外科処置 : 第25回日本循環器学会総会
- IIA-1 心血管系疾患におけるエンドテリンの免疫組織化学的局在
- 0888 肥大型心筋症突然死例における死亡前症状の検討
- 左室圧過剰負荷を呈する心疾患の^I-MIBG心筋シンチグラフィの特徴 : MIBG初期心筋摂取率の高値所見について
- 約21年の経過で肺高血圧症が自然軽快した右肺動脈大動脈起始症の1例 : 日本循環器学会第141回関東甲信越地方会
- 50)切迫破裂性左室subcpicardial ancurysmaの1治験例(日本循環器学会第151回関東甲信越地方会)
- SLE, 腎不全患者の不安定狭心症に対して右胃大網動脈, 左内胸動脈を用いてCABGを施行した1例 : 日本循環器学会第143回関東甲信越地方会
- 36) 心症状を主体とし,診断困難であった気管支性嚢胞の1例 : 日本循環器学会第108回関東甲信越地方会
- 漸次巨大陰性T波に移行した6症例の心生検を含めた臨床的検討 : 日本循環器学会第101回関東・甲信越地方会
- PHEMA-PSt-PHEMAABA型ブロック共重合体表面における接触リンパ球の壊死阻害
- PHEMA-PSt-PHEMA ABA型ブロック共重合体表面のリンパ球細胞死阻止能の超微形態学的評価
- ミクロドメイン幅の異なるPHEMA-PSt-PHEMA ABA型ブロック共重合体表面に粘着した血小板透過型電子顕微鏡像の画像処理解析による定量評価
- PHEMA-PSt-pHEMA ABA型ブロック共重合体表面における44℃浸せき粘着血小板の超微形態学的解析
- ポリ(2-ヒドロキシエチルメタクリレート)-ポリスチレンABA型ブロック共重合体及びBiomer表面における粘着血小板の超微形態変化抑制能のコンピュータ定量比較
- ポリ(2-ヒドロキシエチルメタクリレート)-ポリエチレン ABA型ブロック共重合体表面における膜骨格解離粘着血小板の超微形態学的解析
- HEMA-St ABA型ブロック共重合体表面に対する10時間粘着血小板応答の電顕画像処理解析による定量評価
- HEMA-St ABA型ブロック共重合体表面における粘着血小板形質膜グリコカリックスの微細構造の良好保存
- 4)左心房瘤の1例 : 日本循環器学会第121回関東甲信越地方会
- 植込み型除細動器作動後に心源性ショックをきたした拡張型心筋症 (DCM) の1剖検例
- 69)肝腺腫に合併した二次性心アミロイドの一例(日本循環器学会第151回関東甲信越地方会)
- 慢性の経過で高度心拡大を呈した超高齢者三尖弁閉鎖不全の1剖検例 : 日本循環器学会第144回関東甲信越地方会
- 130) 純型肺動脈狭窄症60例の病態生理(第24回 日本循環器学会総会)
- 73)弁膜症におけるリウマチ活動性について : 講演会一般演題
- 閉塞性肥大型心筋症,非閉塞性肥大型心筋症,拡張相肥大型心筋症における^I-MIBG心筋シンチグラフィーの特徴 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 心不全の改善とともに消失した持続性心室性頻拍症の1例(日本循環器学会 第104回東北地方会)
- 致死的不整脈,心不全を生じた高度右心室脂肪織置換の3剖検例 : 第70回日本循環器学会関東甲信越地方会
- P698 冠動脈アテレクトミー切除組織の色調と病理所見および再狭窄率
- P581 血管障害後の細胞増殖の新しい指標 : Argyrophilic nucleolar organizer region(AgNOR)の有用性
- V14 PTCA後再狭窄病変とDCA後再狭窄病変の病理学的特徴
- Intervention後の再狭窄の機序の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- アンチセンスミオシン重鎖オリゴヌクレオチドの培養血管平滑筋細胞の遊走、増殖に及ぼす影響 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 再狭窄部に見られるdelayed proliferationの電顕的および免疫組織化学的特徴 : Balloon angioplastyモデルにおける検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 経皮的冠動脈アテローム切除術による切除組織の病理学的所見と再狭窄の関係 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 動脈グラフトと静脈グラフトの狭窄機序の相違点に関する免疫組織化学的検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 大動脈弁穿孔と巨大僧帽弁瘤を認めた感染性心内膜炎の1治験例 : 日本循環器学会第135回関東甲信越地方会
- 血中カテコールアミンの動態 (第1報) : 運動負荷前後の血中カテコールアミンについて : 第88回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 20) 心室性頻拍を繰返した強皮症の1症例 : 日本循環器学会第109回関東甲信越地方会
- 208.CTによる大動脈炎症候群の診断 : 第43回日本循環器学会学術集会 : CT
- P217 冠動脈硬化病変における誘導型NO合成酵素の発現と再狭窄
- 1033 冠動脈狭窄病変における平滑筋細胞密度とアポトーシス出現率 : 冠動脈アテレクトミー(DCA)切除組織による検討
- 心筋障害を合併した強皮症の2例 : 日本循環器学会第142回関東甲信越地方会
- SLEに合併した薬剤抵抗性Torsades de pointesにamiodaroneが著効した1例 : 日本循環器学会第143回関東甲信越地方会
- SII-3 DCAの病理組織所見から再狭窄予知は可能か
- 心移植後の拒絶反応に関わる各種サイトカイン関与の解明 : 免疫組織染色法を用いて
- 著明な徐脈, 重症三尖弁逆流を合併したファブリー病の1例 : 日本循環器学会第136回関東甲信越地方会
- 拡張型心筋症(DCM)が心不全死に至るまでにたどる左室収縮能と拡張能の推移について : 第58回日本循環器学会学術集会
- 先天性三尖弁閉鎖症並びに狭窄症 : 第22回日本循環器学会関東甲信越地方学会総会
- 原発性心筋疾患肥大型の臨床と病理
- 心筋生検にて巨大ミトコンドリアを示した特発性心肥大症の1例 : 第53回 日本循環器学会関東甲信越地方会
- 3)非定型的動脈管開存10例に就て(第12回日本循環器学会関東地方会総会)
- 重症心不全を呈する拡張型心筋症(DCM)の血行動態からみた予後予測の可能性について : 第58回日本循環器学会学術集会
- 17年間にわたり経過を観察し得た不整脈源性右室異形成の1剖検例(ポスターセッション, 日本循環器学会 第138回関東甲信越地方会)
- 大動脈炎症候群による腹部大動脈瘤切迫破裂の1治験例(日本循環器学会 第138回関東甲信越地方会)
- 心不全症状を初発とした多発性筋炎の1例(日本循環器学会 第64回北海道地方会)
- 拡張型心筋症(DCM)および急性心筋炎(MC)患者の心室におけるナトリウム利尿ペプチドファミリー発現の検討 : 陽性細胞の形態学的特徴よりみた発現の機序について
- 296. 冠状動脈組織病変からみた心筋梗塞発症の種々相 : とくに定型的心筋梗塞と非定型的梗塞との対比 : 心筋微細構造・心筋症 : 第44回日本循環器学会学術集会
- 12.右室梗塞剖検例の臨床病理学的検討 : とくに心房梗塞との関係について : 第43回日本循環器学会学術集会 : 虚血性心疾患
- 254)連続切片からみた冠状動脈病理組織病変と冠状動脈造影所見の対比 : 冠循環 : 第42回日本循環器学会学術集会一般演題追加討論(IV)
- 60)冠動脈病理組織病変からみた急性心筋梗塞と梗塞前狭心疲の関係 : 第41回日本循環器学会学術講演会記事:第2日
- 254. 連続切片からみた冠状動脈病理組織病変と冠状動脈造影所見の対比 : とくに心筋梗塞後の経時的変化について : 第42回日本循環器学会学術集会 : 冠循環
- 心房梗塞と傷害
- 右室梗塞
- 127) 冠動脈病変からみた急性心筋硬塞の成り立ち : 形態・病理 : 第40回日本循環器学会総会講演会一般演題追加討論(II)
- 急性心筋梗塞の検査所見を呈し, 剖検により広範な心筋壊死像を認めたクモ膜下出血の1例 : 日本循環器学会第141回関東甲信越地方会
- 0407 大動脈解離後の平滑筋細胞アポトーシス
- 0407 大動脈解離後の平滑筋細胞アポトーシス
- 非Q波心筋梗塞における運動負荷時ST上昇の意義について : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- P217 DCAによる内弾性板切除の判定と再狭窄への影響
- 大動脈炎症候群50例の検討 : 心肺血管系を中心に
- 拡張型心筋症にβ遮断薬治療を行い^I-MIBG心筋クリアランスと治療効果との関連が見られた2症例
- 2次元座標を用いた^I-MIBG心筋摂取率, 心筋クリアランス表示による心疾患の診断および病態の解析 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 動脈グラフト吻合部狭窄に関する実験的検討 : 平滑筋細胞増生と胎児型平滑筋ミオシンの関与
- 内胸動脈を用いたCABG術後症例の負荷心筋シンチグラフィによるグラフト開存性の評価 : グラフトが開存しているにもかかわらず出現する再分布所見の検討
- 内胸動脈グラフト狭窄の機序 : 血小板由来成長因子(PDGF)A鎖・B鎖局在に関する検討
- Balloon Angioplasty後の再狭窄に対するinterferon-γ、サイクロスポリンA、副腎皮質ステロイド剤の予防効果
- 動脈硬化巣および冠動脈バイパス吻合部のT-リンパ球、ClassII antigen、γ-interferon、マクロファージ分布の検討
- Balloon Angioplastyモデルにおける内膜平滑筋の増生部位とphenotypeの経時的関係 : 合成型の分布と増生部位の不一致について
- Atherectomy による冠動脈病変の光顕的、免疫組織学的検討
- INSULIN-LIKE GROWTH FACTOR I RECEPTORS IN HUMAN CARDIAC MYOCYTES AND THEIR RELATION TO MYOCARDIAL HYPERTROPHY
- 異型狭心症の冠動脈造影所見と血行動態
- 1053 ^TI心筋シンチグラフィの負荷-再分布-再静注像と負荷-再静注像の組み合わせによる虚血診断能の比較
- ^I-BMIPP ダイナミック SPECT を利用した心筋血流と脂肪酸の同時評価
- マルファン症候群の重傷度と予後 : 主に非手術例と手術例を比較検討して
- 冠状動脈連続切片からみた急性心筋梗塞の成立機序 : 108剖検例の臨床病理学的検討
- P695 再狭窄病変の平滑筋細胞形質 : Argyrophilic nucleolar organizer region(AgNOR)による臨床的検討
- V09 DCAにおける血管内エコー(IVUS)併用の意義 : 切除深度の判定と再狭窄の減少に有用か?
- 解離性大動脈瘤の臨床病理学的検討 : とくに冠動脈解離を中心に : 第57回日本循環器学会学術集会 : 動脈解離の病態と治療
- -0956-PROGNOSIS OF AORTITIS SYNDROME EVALUATED BY HISTOPATHOLOGICAL ASSESSMENT THROUGH OPERATIVE SPECIMEN : THE 54th ANNUAL SCIENTIFIC MEETING OF THE JAPANESE CIRCULATION SOCIETY
- 経皮的冠動脈アテローム切除術 (Directional Coronary Atherectomy) が有効であった高度の偏心性狭窄を有する狭心症の1例(日本循環器学会 第140回関東甲信越地方会)
- 急性心筋梗塞後の心臓破裂(講座)