47) 経過中, 心電図に心筋硬塞パターンを呈した hypereosinophilic syndromeの1例 : 第83回日本循環器学会関東甲信越地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1980-06-20
著者
-
徳田 良一
独協医科大学第一内科
-
中元 隆明
独協医大
-
中元 隆明
独協医科大学第1内科
-
山内 浩
独協医科大第一内科
-
宍戸 英雄
獨協医科大学第三内科
-
吉村 正治
獨協医大第一内科
-
広瀬 勝
独協医大第一内科
-
徳田 良一
獨協医科大学第一内科
-
小川 研一
独協医科大第一内科
-
広瀬 勝
独協医科大第一内科
-
安楽 之孝
独協医科大第一内科
-
吉村 正治
独協医科大第一内科
-
宍戸 英雄
独協医科大第三内科
-
庄司 淳一
日光古河総合病院小児科
-
小川 研一
獨協医科大学心血管・肺内科
-
宍戸 英雄
独協医科大学第3内科
関連論文
- 17.von Willebrand病を合併した肺癌の一手術例:71回肺癌学会関東支部
- 両側肺葉切除を行った同時性重複肺癌の一例 : 関東支部 : 第69回日本肺癌学会関東支部会
- 肺高血圧の進行に伴う全血粘度と赤血球変形能の変化
- 肺癌患者における血清可溶性リガンドの測定意義
- 実験的慢性肺高血圧ラットにおけるPGE_1の抑制効果の検討
- P707 高血圧合併慢性肺疾患患者に対するα_1遮断薬長期投与による右室重量及び左室重量に及ぼす影響
- SpO_2・心電図ホルターモニタリングによる低酸素血症と不整脈の診断装置の開発
- 慢性肺疾患患者におけるα_1遮断薬長期投与による右室重量および左室重量に及ぼす影響
- 肺内転移および肺門・縦隔リンパ節転移を認めた定型的肺カルチノイドの1例
- 血胸を併発した肺葉内肺分画症の1例
- P-229 肺癌患者のVEGFの臨床的意義(示説,血管新生他,第40回日本肺癌学会総会号)
- 慢性肺高血圧症 呼吸不全対策(慢性閉塞性肺疾患を中心にして)(循環器教育セッションIII 「急性肺血栓塞栓症・肺高血圧症の診断・治療の進歩」)
- P538 強皮症に対するsarpogrelate hydrochlorideのRaynaud症状と呼吸不全の改善効果
- 胸水中ヒアルロン酸が異常高値を示さない悪性胸膜内皮腫の臨床診断について
- 自動車バッテリー作動可能である携帯型酸素濃縮器FREEDOMO_2【○!R】DC Concentrator の評価
- モノクロタリン肺高血圧ラットにおける全血粘度の変化について
- 95 呼吸器疾患患者の血中、BALF 中のシアル酸濃度、アルブミン濃度、IV 型コラーゲン (7-S) 濃度との関連性について(BAL (IV))
- P338 経皮的僧帽弁形成術前後の肺血管傷害と肺機能の関係について
- 0990 慢性肺性心における心房性ナトリウム利尿ポリペプタイド(ANP)の分泌と発現分布
- 26 呼吸器疾患における SPFX の組織移行性と炎症性パラメーターとの関連性について(BAL-3)(第 17 回日本気管支学会総会)
- in vivo計測系による肺細小静脈に対する硝酸薬とアセチルコリンの作用の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 慢性肺性心における血漿脳性ナトリウム利尿ペプチド測定の意義 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 22. 気管支粘膜に著明な血管増生を認めた 1 症例(第 66 回日本気管支学会関東支部会)
- 気管支鏡検査の各種麻酔法に関する患者アンケート調査からの分析
- 29)先天性僧帽弁狭窄症と動脈管開存症を合併した三心房心の1成人例 : 日本循環器学会第103回関東・甲信越地方会
- 再発急性骨髄性白血病に対するAra-C少量, aclarubicin, G-CSF併用療法の有用性の検討-Ara-C中等量, mitoxantrone併用療法との比較-
- 重症再生不良性貧血よりmonosomy7を伴う急性骨髄性白血病に移行し, 少量Arc-C, aclarubicinおよびG-CSFの併用療法により完全寛解に導入しえた1例
- 13)VSDに多発性肺塞栓を伴う細菌性心内膜炎にて心エコー図により心室中隔右室側の欠損部付近にvegetationを確認し得た1症例 : 日本循環器学会第107回関東甲信越地方会
- 69)SLEの冠動脈炎により発症した心筋梗塞症の1剖検例 : 日本循環器学会第106回関東甲信越地方会
- CGAにvenous ventricular outflow stenosisを伴ったsitus inversusの1老人例 : 日本循環器学会第105回関東甲信越地方会
- 2) 心筋生検鉗子による心臓内異物除去の経験 : 日本循環器学会第93回関東甲信越地方会
- 喀痰中に卵巣中腎腫細胞が見出された稀な1例
- 29.原発性肺癌に対する8AI単独並びにBAIを用いた合併療法の腫瘍縮小効果 : 第68回肺癌学会関東支部
- 慢性心不全患者の重症度による夜間無呼吸と低酸素血症の比較
- PGI_2誘導体点滴静注時の肺血管抵抗の変化と肺微小血管系の幾何学的変化の関係 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 166 呼吸器感染症における BALF 中 CZX 移行性とフィブロネクチン、シアル酸との関係(BAL (2))
- 脳血管障害例における頚動脈波の循環力学的考察. 特に脳循環動態並びに脳血管写との関係
- F6 経内視鏡的水素クリアランス法による気管支粘膜下組織血流量測定に関する実験的試み第一報(気管支血管系 Bronchial vessels の構造と機能)
- Flow-volume曲線の新しい展開 (呼吸器疾患における最近の診断法--機能と形態から)
- 指尖容積脈波よりみたIHSS症候群 : 第57回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 37.減感作時の肺表面張力の変動(喘息:呼吸機能)
- 脳卒中における脈波学的考察
- 界面張力の変化よりみたADHの細胞レベルでの水透過性促進の作用機序 : 第52回 日本循環器学会関東甲信越地方会
- 68.経気道的減感作時の肺表面張力について(治療(2))
- (79) 気管支喘息の Bronchial Washing による細菌学的観察(第III報)(喘息〔II〕)
- 122 肺癌化学療法の腫瘍組織代謝におよぼす影響 : 特に組織内酸素分圧について(肺癌 6)
- 77 Vasoactive substance の気管・気管支壁循環に与える影響について(機能)
- 5 気管支粘膜上皮の走査電顕像と炎症性パラメーターの対比第 2 報(形態・喀痰)
- 気管支粘膜下組織の血流量の変動と組織酸素分圧および温度におよぼす影響についての実験的検討 : インプロテレノール投与における検討を中心に
- 124 気管支粘膜下組織代謝に関する臨床的検討(第 2 報) : 肺癌組織を中心として(肺癌 3)
- 105 プロスタグランディン系薬剤の気管・気管支壁循環に与える影響について : 動物実験による基礎的検討(形態・機能 3)
- 気管支粘膜下血流量の非侵襲的測定の試み : 実験的・臨床的研究
- 109 気管支粘膜下組織における局所酸素代謝に関する臨床的検討(気管支循環)
- 109 経気管支鏡的水素クリアランス法による気管支粘膜下組織血流量測定に関する検討第 2 報(Bronchial vessels)
- 高齢者にみられた, PS に ASD の合併せるファロー三徴症の1例 : 第88回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 20) 同胞にみられた進行性筋ジストロフィーによる筋原性心疾患の一剖検例 : 第84回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 47) 経過中, 心電図に心筋硬塞パターンを呈した hypereosinophilic syndromeの1例 : 第83回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 43) 急性心筋硬塞に発生せるfalse sacの一生存例 : 第82回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 肺疾患々者に対するvideodensitoangiography(electroangiography)応用の現況
- 予後推定 (脳血管障害)
- S-4 Multislice CTによる肺がん一次検診 (微小肺癌をめぐって : スクリーニングから治療まで)
- E-18 気管支鏡の各種麻酔方法に関するアンケート調査について(麻酔方法)(第 21 回日本気管支学会総会)
- E-17 静脈麻酔を使用した無意識下気管支鏡検査(麻酔方法)(第 21 回日本気管支学会総会)
- 亜急性進展を呈した炎症性三尖弁狭窄の1例 : 日本循環器学会第142回関東甲信越地方会
- 起始異常を合併する右冠動脈のスパズムにより完全房室ブロックを呈した異型狭心症の1症例 : 日本循環器学会第141回関東甲信越地方会
- 急性肺塞栓症に対する血栓溶解療法の現状と展望
- 急性肺塞栓症の病態に関する最新の話題 (特集 急性肺塞栓症の最新の知見)
- 61 宮崎肺吸虫症患者末梢血ならびに胸水リンパ球におけるIL-5mRNAの発現
- 59 IL-4のIL-5産生促進作用に関する検討
- 318 好酸球増多患者末梢血単球の TNF産生能
- WS72. 好酸球増多患者Tリンパ球よりのEo-CSF産生に及ぼす免疫抑制剤ならびに抗アレルギー剤の影響(V 好酸球 1990年(3))
- 248 反応性好酸球増多機序にinterleukin-5は関与しているか。
- リンパ腫 (早期・予後診断基準) -- (血液・造血器系疾患)
- 1.アルゴンプラズマ凝固法(argon plasma coagulation: APC)にてメタリックステント内腔への浸潤性気道狭窄を解除し得た気管原発腺様嚢胞癌の1例(第145回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- P9-6 アルゴンプラズマ凝固法にてメタリックステント内腔の浸潤性気道狭窄を解除し得た気管原発腺様嚢胞癌の一例(ポスター9 ステント2,抄録集(7),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 23.肺高血圧症に対するクエン酸シルデナフィル投与の臨床的検討(一般演題,第32回 獨協医学会)
- P672 実験的肺高血圧における右室肥大の形成に関する検討
- M7-司 司会のことば(気管支循環)
- 109 前甲状腺動脈領域における気管壁血流量測定に関する実験的検討(実験および基礎的研究)
- 108 外因性 Prostaglandine (F_2α) の気管、気管支循環及び気管支平滑筋に及ぼす影響(実験および基礎的研究)
- 104 New Oral Cefem CPDX-PR の呼吸器領域における組織移行性について : 炎症性パラメータとの関係(感染症 II)
- 12 Exogenous Prostaglandin (PGs) の気管・気管支壁循環に及ぼす影響第 2 報(気管支循環)
- 肺循環障害とストレス
- アルコール性肝障害におけるAmpelopsis brevipedunculata (Maxim) Traut V.の抗脂肝作用とその臨床的効果 (特集 第9回日本未病システム学会論文集)
- 間質性肺炎におけるAmpelopsis brevipedunculata (Maxim) Traut V.の線維化抑制作用とその臨床的効果 (特集 第9回日本未病システム学会論文集)
- 開胸下肺動脈内塞栓摘出術により救命し得た広範囲肺血栓塞栓症
- 67)心不全におけるPEEP時右室拡張能の評価
- 0770 慢性肺性心における右室壁心筋血流と代謝との相互関連
- 左腎動脈の閉塞と右腎動脈走行異常を認めた腎血管性高血圧症の1症例 : 日本循環器学会第136回関東甲信越地方会
- 肺高血圧症を伴った両室型肥大型心筋症の1症例(日本循環器学会 第140回関東甲信越地方会)
- 大量飲酒に誘発された冠攣縮性狭心症によると思われる Torsade de pointes の1例(ポスターセッション, 日本循環器学会 第138回関東甲信越地方会)
- ウサギ総頚動脈の動脈硬化モデルの作成とプロブコールおよびTXA_2合成酵素阻害薬DP-1904の抗動脈硬化作用
- M7-6 原発性肺癌における気管支粘膜組織の酸素代謝と局所循環(気管支循環)
- 108 経内視鏡的水素クリアランス法による気管支粘膜下組織血流量測定に関する試み : (第 3 報)萎縮性変化に関する研究(気管支循環)
- 心筋炎によると思われる左心室瘤を形成した1若年例
- 105 気管支粘膜下組織血流動態の色調スペクトル的解析について(Bronchial vessels)
- 経内視鏡的水素クリアランス法による気管支粘膜下組織血流量測定に関する試み(気管支血管系 Bronchial vessels の構造と機能)
- 皮膚筋炎の発症を契機に診断された小細胞肺癌の1 例
- 胸部下行大動脈に動脈瘤を合併したWegener 肉芽腫症の1 例
- 循環器領域における睡眠呼吸障害の診断・治療に関するガイドライン