245)冠動脈造影法によるNicorandil(SG-75)の冠拡張作用の検討 : 日本循環器学会第56回近畿地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1985-04-10
著者
-
玉村 年健
天理よろづ相談所病院循環器内科
-
青山 武
京都大学大学院医学研究科循環病態学
-
玉井 秀男
滋賀県立成人病センター循環器科
-
玉井 秀男
滋賀県立成人病センター
-
山形 高志
滋賀県立成人病センター循環器内科
-
本原 征一郎
滋賀県立成人病センター循環器内科
-
上畠 拓
滋賀県立成人病センター循環器内科
-
芹生 陽一
滋賀県立成人病センター循環器内科
-
熊谷 直家
滋賀県立成人病センター循環器内科
-
熊谷 直家
滋賀県成人病センター循環器内科
-
山形 高志
滋賀県立成人病センター循環器科
-
玉村 年健
滋賀県立成人病センター循環器内科
-
中島 俊明
滋賀県立成人病センター循環器内科
-
黄 堯範
滋賀県立成人病センター循環器科
-
青山 武
滋賀県立成人病センター循環器科
関連論文
- 0186 保護されていない左主幹部に対する経皮的冠血管形成術 : 多施設共同研究(ULTRA Registry)
- 連合弁膜症を合併し, 左肺静脈に異常環流を認めた1例
- 4)Tissue-Type Plasminogen Activator(t-PA)静脈投与による冠動脈血栓溶解療法 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 0244 トラニラストの再狭窄予防効果の検討 : 多施設二重盲検試験(TREAT-2 study)の結果
- Single Coronaryと心室性頻拍症を伴ったCoffin Lowry症候群の1例 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- 60) 急性心筋梗塞の発症要因の検討 : 発症直後の冠動脈造影所見より : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 13) 慢性期左室収縮形態におよぼすDirect PTCAの効果 : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 三心房心と僧帽弁狭窄症の血行動態 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- Emergency PCPSの有効性と限界 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- Wiktor stentの使用経験 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 石灰化病変に対するPTCA直後のelastic recoilの冠動脈内エコーによる検討 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 右冠動脈を責任病変とする急性心筋梗塞に対するdirect PTCAの問題点 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 80歳以上の高齢者に対する待機的PTCAの合併症の検討 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- Complex Angioplastyに対するNew Coronary Perfusion Methodの有効性に関する検討 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 重症冠動脈疾患に対するIABP supported PTCAの検討 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- Coronary Rupture During PTCA : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 難治性不整脈を呈する右冠動脈閉塞AMIにCoronary Pump Perfusion下のPTCAが有効であった1例 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 冠動脈疾患とEndothelin(ET) : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- シネMRIによる大動脈弁形状の解析 : 弁輪断面の有用性の検討 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- PTCA後のregressionの推移と冠危険因子の関与 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 心臓カテーテル検査後に認めたBTS(Blue Toe Syndrome)6例の検討 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 急性心筋梗塞に対するヘパリン前処置の効果 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 急性心筋梗塞に対するdirect PTCAの予後 : 特に心原性ショック症例に対する有用性 : 心筋梗塞急性期の治療 : 第56回日本循環器学会学術集会
- 経皮的大動脈弁形成術の臨床的検討 : RheumaticとCalcificとの比較
- PTCA後の再狭窄に及ぼす冠危険因子の影響
- 66) 抗不整脈剤Amiodaroneの家兎摘出心筋に対する作用 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 176)家兎摘出心室心筋に対するdisopyramideとbethanecholの併用効果について : 日本循環器学会第52回近畿地方会
- 家兎摘出特殊心筋に対する nicardipine-HCl の電気生理学的作用 : 日本循環器学会第51回近畿地方会
- 低酸素灌流心筋に対する disopyramide の効果 : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- 0811 マトリックス・メタロプロティナーゼ(MMP)とその組織阻害因子(TIMP)の不均衡が心不全の進行に関与する
- P307 インスリン様成長因子(IGF-1)およびACE阻害薬による高血圧性左室肥大の修飾 : ミオシン重鎖(MHC)アイソフォームの変化と左室機能不全進行の関係
- Retroperfusion systemの心筋虚血に対する効果について
- 急性心筋梗塞に対する冠動脈形成術中のST変化は左心室心筋viabilityを予測し得るか
- Steerable Doppler Catheterの使用経験 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- 85) 新しい血管内視鏡によるin vivo冠動脈の観察 : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 35) 異型狭心症における血中組織プラスミノーゲンアクチベーター(t-PA)の動態について : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 27)心筋梗塞急性期の冠動脈内血栓溶解療法とPTCAの併用療法 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 23)血管内視鏡によるin vivo冠動脈の観察 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 3)Tissue-Type Plasminogen Activator(t-PA)による冠動脈血栓溶解療法におけるHeparinの役割 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 282)超音波断層による径測定を利用した血管収縮モデル : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- 63)急性心筋梗塞におけるPGI_2産生刺激因子と安定化因子の動態について : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- 59)Tissue-Type Plasminogen ActivatorとUrokinaseの冠血栓溶解効果 : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- 25)飲酒後の冠動脈攣縮が誘因と考えられ,冠動脈内血栓形成をくり返した1症例 : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- 18)冠動脈内血栓溶解療法成功群と不成功群における梗塞後狭心症の比較 : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- 15)冠動脈内血栓溶解療法中の冠動脈塞栓症 : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- P267 ラット心筋梗塞モデルの非梗塞部心筋細胞におけるTGF-β1-TAK系の発現
- P203 ラット心筋梗塞モデルにおける神経型一酸化窒素合成酵素の発現
- 0594 Tissue factor pathway inhibitor 2 / placental protein 5 (TFPI 2/PP 5)は血管平滑筋細胞の新しいmitogenである
- P838 ATP及びATP代謝産物(AMP、ADP、adenosine)は、内膜由来過分極因子(EDHF)の一つである
- P334 ラット心筋梗塞モデルにおける一酸化窒素合成酵素の発現
- P638 左室リモデリングにおけるTGF-β1の関与 : ラット心筋梗塞モデルでの検討
- 0714 ラット心筋梗塞モデルにおけるcardiotrophin-1の発現
- 0692 ブタ冠動脈における内膜由来過分極因子(EDHF)による弛緩反応のLysophosphatidy lcholine(LPC)による抑制効果と抑制機序
- 0535 ブタ冠動脈において内膜由来過分極因子(EDHF)は内皮細胞から平滑筋にトランスファー可能である
- P093 新しいNO合成酵素阻害薬エブセレン : 誘導型酵素と血管内皮型酵素における阻害程度の比較
- 39) 虚血性心疾患を合併し長期生存した, 男子家族性高脂血症Homozygoteの1剖検例 : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 1) PTCAが奏功した心室頻拍症の1例 : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 心不全を合併した心房性頻拍症による一過性壁運動異常について : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- Unroofed coronary sinus syndromeの2例 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 血管造影により病態の進行をとらえられた高安大動脈炎の1剖検例 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- MRIによる心尖部病変の描出について : 断層心エコー図との比較 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 拡張型心筋症における心室性頻拍発作の意義 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 3年後に再発をみた急性心膜心筋炎の1症例 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 特発性拘束型心筋症の1例 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 代謝性と思われる一過性心筋障害について : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 再潅流療法により血行動態の悪化をみた下壁梗塞例 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- SAMを伴なった僧帽弁逸脱による一過性僧帽弁閉鎖不全症の1例
- 左室壁運動が正常で, 右心系拡大と正常右室圧を呈した高齢者心不全の3例
- ACTH単独欠損症による急性副腎不全にみられた一過性左室壁運動異常の2例(日本循環器学会 第71回近畿地方会)
- 局所壁運動異常を呈した82歳重症大動脈狭窄症の afterload mismatch の1例(日本循環器学会 第71回近畿地方会)
- 左回旋枝が右心室に開口していた冠動静脈瘻の1症例(日本循環器学会 第71回近畿地方会)
- 連続性雑音を聴取したLutembacher症候群の1例 : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- 成人型家族性房室ブロックの1症例 : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- 肥大型閉塞性心筋症例の左室流出路狭窄の程度の変動 : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- 収縮性心膜炎における左室流入パターン : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- 血管炎によると思われる冠動脈入口部狭窄の1例 : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- 肺への腫瘍塞栓により死亡した1例
- 原発性左房肉腫の1例 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- 心機能低下例の心室性不整脈に対するメキシレチンの使用経験 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- CABG後狭心症に対しPTCAを施行し軽快したLMT病変を有する1例 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 44)PTCA後再狭窄形成機序の検討 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 41)多枝病変に対するPTCAのタリウム心筋シンチグラムにおよぼす影響 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 36)CABG術後第4病日目の閉塞グラフトに対するemergency PTCAの安全性と有効性 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 3)多枝病変及びhigh risk症例に於けるPTCAの成績 : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- 20)Vasospastic angina(VSA)に対するPTCAの治療効果 : 日本循環器学会第59回近畿地方会
- 240)当院における拡張型心筋症の予後について : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 245)冠動脈造影法によるNicorandil(SG-75)の冠拡張作用の検討 : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 173)DSAによる心疾患診断(第1報) : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 97) 肺高血圧,低酸素血症を合併したScimitar症候群の1症例 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 203)発作直後正常冠動脈像を示した急性心筋梗塞症例の心機能の推移 : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- 左心室瘤を有し, 心室性頻拍を繰り返した閉塞性肥大型心筋症の1症例
- SIV-2 マルファン症候群および大動脈瘤における遺伝子診断 : fibrillinにおける遺伝子異常
- Waterston術後19年経過した単心室の1例
- 心室性頻拍症による一過性左室壁運動異常の2例
- サルコイド心の1例
- 破傷風感染による一過性心筋障害の1例
- 虚血により一過性に心尖部肥厚を来した症例
- 191) 先天性心室瘤の1例 : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 体・肺血管短絡症の1例