160)BAY a1040錠の労作性狭心症患者の運動耐容量におよぼす効果 : 日本循環器学会第62回東海・第47回北陸合同地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1985-04-10
著者
-
北村 隆
国立東静病院地方循環器病センター
-
北村 隆
金沢大第一内科
-
中村 由紀夫
金沢大第一内科
-
柴田 修
金沢大第一内科
-
堀川 清弘
金沢大第一内科
-
久保田 幸次
金沢大第一内科
-
高田 重男
金沢大第一内科
-
池田 孝之
金沢大第一内科
-
服部 信
金沢大第一内科
-
柴田 修
済生会富山病院内科
関連論文
- 複数の仮性心室瘤を認めた急性下壁心筋梗塞の1例 : 日本循環器学会第85回東海地方会
- 10)高齢者にみられたrecurrent sustained ventricular tachycardiaの1例 : 日本循環器学会第65回東海・第50回北陸合同地方会
- 169)長期生存した右肺動脈血栓症の1剖検例 : 日本循環器学会第62回東海・第47回北陸合同地方会
- 160)BAY a1040錠の労作性狭心症患者の運動耐容量におよぼす効果 : 日本循環器学会第62回東海・第47回北陸合同地方会
- 26)心室性不整脈におけるペーシング法,運動負荷試験法,および長時間心電図記録法の関連について : 日本循環器学会第62回東海・第47回北陸合同地方会
- 17) エルゴノビン負荷時の冠動脈所見と心電図変化との対比検討 : 日本循環器学会第46回北陸地方会
- 44)狭心症における四肢血管収縮異常の検討 : 日本循環器学会第45回北陸地方会
- 10)長期間の入院安静治療にてうっ血型心筋症の病像から肥大型心筋症の病像に移行したアルコール性心筋症の1例 : 日本循環器学会第45回北陸地方会
- 122)心室不応期において著しい自律神経系の関与がみられたSSSの2例 : 日本循環器学会第59回東海・第44回北陸合同地方会
- 107)心筋虚血および再灌流時のaprindineの電気生理学的検討 : 日本循環器学会第59回東海・第44回北陸合同地方会