心電図自動診断に関する研究 : 心室肥大の診断基準および精度について : 日本循環器学会第37回中国・四国地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1982-08-01
著者
-
坂東 重信
香川県立白鳥病院循環器科
-
坂東 重信
徳島大第二内科
-
森 博愛
徳島大第二内科
-
中屋 豊
徳島大第二内科
-
横井 良明
山田赤十字病院循環器科
-
井上 博之
徳島大第二内科
-
仁木 敏晴
徳島大第二内科
-
水沼 良幸
国立療養所東徳島病院内科
-
水沼 良幸
徳島大第二内科
-
横井 良明
徳島大第二内科
-
白岩 博晴
徳島大第二内科
-
白岩 博晴
四国中央病院内科
-
中屋 豊
徳島大学特殊栄養学科
関連論文
- 167)心室瘤の原因として心筋炎が疑われた2例(日本循環器学会第65回中国四国地方会)
- Torsade de pointesに対する硫酸マグネシウムの有効性に関する実験的検討 : 日本循環器学会第59回中国・四国地方会
- 急性心筋炎後に2カ所の心室瘤を認めた1例 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- 3種類の回帰性頻拍および心室頻拍を認めた潜在性WPW症候群の1例 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- 電気生理学的検査を施行しえたnonparoxysmal AV junctional tachycardiaの1例 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- 心筋虚血および再潅流時の電気生理学的変化に対するベラパミルの影響 : 冠静脈内投与法と全身投与法の比較 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- 3種類の回帰性頻拍を認めた潜在性WPW症候群の3例(日本循環器学会 第57回中国・四国地方会)
- 成人心房中隔欠損症における刺激伝導系の電気生理学的検討(日本循環器学会 第57回中国・四国地方会)
- 急性心筋虚血および再灌流時の電気生理学的変化に対する Verapamil および Aprindine の併用投与の影響 : Coronary sinus retroinfusion 法の有用性(日本循環器学会 第57回中国・四国地方会)
- 突然死した右室優位拡張型心筋症の1例 : 日本循環器学会第54回中国・四国地方会
- 房室結節三重経路の関与による3種類の房室回帰性頻拍を認めた潜在性WPW症候群の1例 : 日本循環器学会第54回中国・四国地方会
- 突然死したidiopathic ventricular tachycardia(IVT)の1例 : 日本循環器学会第54回中国・四国地方会
- 房室結節二重経路と複数の副伝導路の関与により4種類の回帰性頻拍を認めた間欠性WPW症候群の1例
- 左側潜在性副伝導路と房室結節二重経路により3種類の回帰性頻拍を示した1例
- Torsade de pointesから心室細動への移行時における左室心内膜マップの検討
- 42) 心房への2:1伝導を認めたSVC tachycardiaの1例(第91回日本循環器学会四国地方会)
- 201)高血圧患者に対するテルミサルタン投与による内皮機能改善の検討(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 45) Leriche症候群を合併した左冠動脈主幹部の急性冠症候群の1例(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 23)MRIによる心筋perfusionが虚血部位診断に有用であった不安定狭心症の一例(日本循環器学会 第79回中国四国地方会)
- 三尖弁輪周辺を起源とする心房頻拍の3例(第86回日本循環器学会四国地方会)
- 陳旧性下壁梗塞に合併した心室頻拍に対してCARTO system を用いてカテーテルアブレーションを施行した1例(第86回日本循環器学会四国地方会)
- 180) 発作性心房細動を合併する心房粗動に対する解剖学的峡部アブレーションの検討(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- Electro-Anatomical Mapping System (CARTO system)が有効であった心房粗動の1例(第82回日本循環器学会四国地方会)
- 好発時間帯に基づいた発作性心房細動の臨床像(第82回日本循環器学会四国地方会)
- 82)アミオダロンにより急性間質性肺炎と肝障害を同時に発症した拡張型心筋症の一例
- 75)数カ所のバンプ現象により副伝導路の走行を推定できた滞在性WPW症候群(中隔ケント束)の一例
- 60) 頻脈性不整脈に対する塩酸アプリンジンの有効性と安全性の検討 : 四国地区におけるprospective study
- 23)右室梗塞の左室形態および左心機能に及ぼす影響 : 日本循環器学会第48回中国・四国地方会
- 58)完全房室ブロックにおけるretrograde concealed conduction : 日本循環器学会第47回中国・四国地方会
- 長時間心停止を認めたSSSの1例 : 日本循環器学会第58回中国・四国地方会
- 62)強皮症と考えられる疾患に合併した著明な肺高血圧症の1例 : 日本循環器学会第36回中国・四国地方会
- 39) 僧帽弁逸脱症を併ったEbstein奇形の1例 : 日本循環器学会第35回中国・四国地方会
- 衝心脚気が疑われた1例 : 日本循環器学会第59回中国・四国地方会
- 硫酸マグネシウムの房室結節に対する頻度依存性抑制効果に関する検討 : 日本循環器学会第59回中国・四国地方会
- 11) ステントが有効であった急性心筋梗塞の2例(日本循環器学会 第66回四国地方会)
- 139)心尖部肥大型心筋症の体表面心臓電位図に関する検討 : 日本循環器学会第43回中国・四国地方会
- 0781 恒久型ペースメーカー植込み例の凝固能および静脈血栓性合併症の検討
- 虚血時および再灌流時の電気生理学的変化に対するベラパミルおよび硫酸マグネシウムの影響:coronary sinus retroperfusion法と全身投与法の比較
- 48) 房室結節回帰性頻拍のslow pathway ablationのエンドポイントの検討(日本循環器学会 第78回四国地方会)
- 恒久型ペースメーカー植込み後の血液凝固能および鎖骨下静脈血栓症に関する検討
- 78)アブレーション用カテーテルの押しつけにより逆伝導能が消失した潜在性ケント束の一例
- 58) 三重房室結節経路に対しカテーテル・アブレーショシを施行し、根治しえた房室結節回帰性頻拍の一例
- 10)来院時2枝閉塞を認めた急性心筋梗塞5例の検討(日本循環器学会第64回四国地方会)
- 114) 難治性心室頻拍を伴った右冠動脈左バルサルバ洞起始症の1例 : 日本循環器会第49回中国・四国地方会
- 114)WPW syndromeを合併したEbstein奇形,およびVan der Hoeve syndromeを認めた1例 : 日本循環器学会第48回中国・四国地方会
- 53)4種類のgap現象を認めた大動脈弁狭窄症の1例 : 日本循環器学会第47回中国・四国地方会
- 51)Partial atrial standsti11の1例 : 日本循環器学会第47回中国・四国地方会
- 31)急性心筋虚血および再灌流時の電気生理学的変化に対するaprindineの影響 : 日本循環器学会第46回中国・四国地方会
- 175)右室流出路自由壁局所心機能に関する研究 : 瞬時壁張力-心筋長関係による検討 : 日本循環器学会第45回中・四国地方会
- 173)拡張末期における左右心室内径-径中隔圧較差関係について : 特に中隔虚血前後における検討 : 日本循環器学会第45回中・四国地方会
- 98)急性虚血時および再灌流時の電気生理学的変化に対するverapamilの影響 : 日本循環器学会第45回中国・四国地方会
- 94)異型狭心症発作時の標準12誘導心電図にて房室結節二重経路の存在が示唆された1例 : 日本循環器学会第45回中国・四国地方会
- 新しいIII群抗不整脈薬, 塩酸ニフェカラントの心筋refractorinessに及ぼす効果
- 77)Microwave catheter ablationの安全性に関する実験的検討 : 心房筋について(日本循環器学会第65回中国四国地方会)
- 79)MgSO_4およびdiltiazemのPTCA時の心筋保護作用(日本循環器学会第64回四国地方会)
- 34)心房筋に対する高周波catheter ablationの安全性および有効性に関する実験的検討(日本循環器学会第64回四国地方会)
- 静脈洞型(下位欠損)心房中隔欠損症が疑われた1例 : 特に心エコー図学的検討 : 日本循環器学会第60回中国・四国地方会
- 単相性活動電位持続時間に及ぼすジソピラミドとメキシレチン併用投与時の頻度依存性効果について : 日本循環器学会第60回中国・四国地方会
- 1:1房室伝導の心房粗動発作を起こしたmasquerading bundle branch blockの1例 : 日本循環器学会第60回中国・四国地方会
- 119)心磁図法の臨床応用 : 正常心磁図波形の検討 : 日本循環器学会第39回中国・四国地方会
- 118)心磁図arrow map法による心起電力の解析 : 日本循環器学会第39回中国・四国地方会
- 心電図自動診断に関する研究 : 心室肥大の診断基準および精度について : 日本循環器学会第37回中国・四国地方会
- 体表面心臓電位分布図作成装置の開発と臨床応用について : 日本循環器学会第37回中国・四国地方会
- 24)空間マグニチュード心電図P波に関する検討 : 正常および左房負荷所見について : 日本循環器学会第36回中国・四国地方会
- 糖尿病患者における体表面心臓電位分布図の研究 : 日本循環器学会第40回中国・四国地方会
- Sick Sinus Syndromeの臨床像 : Holter Avionicus Systemによる観察 : 第33回日本循環器学会中国・四国地方会 : 一般演題
- マグネシウムの抗不整脈作用に関する研究 -刺激伝導系に及ぼす影響および重症心室性不整脈に対する有効性の実験的検討-
- 7)3枝完全閉塞を認めた急性心筋梗塞の一例(日本循環器学会第64回四国地方会)
- 骨形成異常などを伴った家族性心室性不整脈の2症例 : 第33回日本循環器学会中国・四国地方会 : 一般演題
- 二次勾配超伝導量子干渉計による心磁図法の検討 : 記録方法について : 日本循環器学会第38回中国・四国地方会
- 13) 体表面His束心電図記録に関する研究 : 第30回日本循環器学会中国四国地方会
- 23) 心電図自動診断に関する研究 : 自己相関係数の応用による心房細動の診断 : 第31回日本循環器学会中国四国地方会
- 35) 特発性心筋症のベクトル心電図に関する検討 : 日本循環器学会第42回中国・四国地方会
- 23) 実験的急性虚血心におけるQRS波高の変化について : 日本循環器学会第42回中国・四国地方会
- 14) 実験的急性中隔虚血時の左右両心室に及ぼす影響 : postextrasystolic potentiationを用いての検討 : 日本循環器学会第42回中国・四国地方会
- 実験的虚血心における局所心筋動態に関する検討(第4報) : E-643の効果 : 日本循環器学会第40回中国・四国地方会
- 特発性心筋症110例における心電図変化に関する検討 : 日本循環器学会第40回中国・四国地方会
- 127)特発性心室頻拍についての電気生理学的検討 : 日本循環器学会第43回中国・四国地方会
- 126)複数の副伝導路の存在が示唆されたPSVTの1例 : 日本循環器学会第43回中国・四国地方会
- 124)心房刺激時に出現したA-H間のWenckebach周期の検討 : 日本循環器学会第43回中国・四国地方会
- 123)SSSにおけるSACT計測不能例の心房早期刺激に対する心房反応様式の検討 : 日本循環器学会第43回中国・四国地方会
- 105)急性虚血蒔および再灌流時におけるQRS波高に関する検討 : 心筋内伝導時間との関連について : 日本循環器学会第43回中国・四国地方会
- 26)Postextrasystolic potentiation(PESP)の左右両心室機能に及ぼす影響 : 日本循環器学会第43回中国・四国地方会
- 拡張末期左右心室内径-経中隔圧較差関係における中隔虚血の影響
- 右室流出路自由壁局所心機能に関する研究 : 瞬時壁張力-心筋長関係による検討
- 66) 特発性心筋症におけるHis束心電図の検討 : 日本循環器学会第35回中国・四国地方会
- 82)Sick sinus syndromeにおける刺激伝導系の電気生理学的検討 : 日本循環器学会第39回中国・四国地方会
- 心電図自動診断に関する研究 : ベクトル心電図自動診断の診断精度の検討について : 日本循環器学会第38回中国・四国地方会
- 131) 心電図自動診断に関する研究 : 心筋梗塞症のベクトル心電図自動診断 : 日本循環器学会第35回中国・四国地方会
- 徳島大学における心電図自動診断システムについて.心房負荷心電図について : 第33回日本循環器学会中国・四国地方会 : 一般演題
- 徳島大学におけるベクトル心電図自動診断システムについて : 計測精度について : 第33回日本循環器学会中国・四国地方会 : 一般演題
- 心房高頻度刺激に対する心房の反応様式に関する検討 : 日本循環器学会第40回中国・四国地方会
- カルシウム拮抗薬と狭心症 (カルシウムと医学) -- (カルシウム拮抗薬をめぐって)
- 発作性頻拍 (不整脈の薬物療法)
- 83)虚血心における局所心筋動態に関する研究(第3報) : ニトログリセリン, ニカルジピンの効果 : 日本循環器学会第39回中国・四国地方会
- 超音波 dimension gauge 法による実験的心筋虚血時の局所心筋動態に関する研究 : 日本循環器学会第38回中国・四国地方会
- Sick sinus 症候群における心房早期刺激に対する心房反応様式に関する検討 : 日本循環器学会第38回中国・四国地方会
- 房室結節二重経路の関与した gap 現象 : 日本循環器学会第38回中国・四国地方会
- Pre-excitation症候群 (不整脈の診断と治療) -- (各種不整脈の診断)
- 正常心電図--最近の考え方 (心電図の解読特集)