僧帽弁狭窄症における冠動脈造影所見 : 日本循環器学会第51回近畿地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1982-08-01
著者
-
後藤 武
神大第二外科
-
中村 和夫
神大第二外科
-
兼清 照久
神戸大第二外科
-
後藤 武
三木市民病院心血外科
-
松本 佑志
三木市民病院心臓血管外科
-
太田 稔明
兵庫県保健部地域保健課
-
松本 佑志
神大第二外科
-
兼清 照久
神大第二外科
-
太田 稔明
神大第二外科
-
山本 元
神大第二外科
-
安岡 俊介
神大第二外科
-
安岡 俊介
神戸大学医学部第2外科
関連論文
- 虚血性心疾患に対する直達手術の臨床経験 : シンポジウム : 虚血性心疾患に対する冠動脈心筋直達手術 : 第34回日本循環器学会近畿地方会
- 66 胆石症における手術と肝機能障害について(第13回日本消化器外科学会総会)
- 251)細菌性心内膜炎により発生した大動脈弁閉鎖不全症に対する6手術例の検討 : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 重症心不全例に対するドブタミンの効果 : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 234)心エコー法による高度左室拡大を伴った大動脈弁閉鎖不全症の検討 : 日本循環器学会第52回近畿地方会
- 開心術前後における体位変換による肺スポットインピーダンス測定の意義 : 日本循環器学会第51回近畿地方会
- 66 小児奇形腫群腫瘍27例の経験
- 第51回日本肺癌学会関西支部会 : 62.右胸腔内巨大腫瘍の1例
- 胸部 (突発事故と救急処置特集--実地医家のために) -- (外傷時の処置)
- 虚血性心疾患の外科治療 (心疾患--最近の治療)
- 315)感染症心内膜炎に起因する高度ARに対する手術症例の検討 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 314)術中に人工弁機能不全を呈した巨大左房を伴う僧帽弁狭窄症の1治験例 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 238)僧帽弁狭窄症における左室収縮機能 : 僧帽弁病変との対比および術後経過への影響 : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 196)実験的心室中隔穿孔に関する研究 : とくに容量負荷およびドパミン投与の血行動態に及ぼす影響について : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- 体外循環開心術におけるガベキセート・メシレートの使用経験 : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 128)心筋梗塞後の左心室瘤に対する4手術症例の検討 : 日本循環器学会第52回近畿地方会
- 185) 人工弁置換術後心内膜炎の治療経験 : 日本循環器学会第48回近畿地方会
- 20) A-C bypass術後症例の心機能 : 運動負荷時の評価 : 日本循環器学会第47回近畿地方会
- 慢性大動脈弁閉鎖不全症の診断と治療方針
- 腹部大動脈瘤合併例に対するCABGの経験 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 腹部主要分枝の再建を要した胸腹部大動脈瘤手術症例の検討 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 術前低肺機能を有する開心術症例の検討(日本循環器学会 第71回近畿地方会)
- 低肺機能症例に対する開心術の成績と問題点
- 鎖骨下動脈起始部閉塞症に対する大動脈 : 鎖骨下動脈バイパスによる血行再建術
- 超音波心断層法による大動脈弁輪径の測定法と人工弁サイズの決定
- 三尖弁閉鎖不全症を伴う後天性弁膜症と右室機能について : 右室任事係数(RVSWI)と右房圧(Ram)からの検討 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- 206) 後天性弁膜症に合併した二次性三尖弁閉鎖不全症における術前後の評価 : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 260)僧帽弁膜症手術症例における三次元表示による左室壁運動の評価 : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- 51)ACバイパス術の適応における心筋シンチの有用性 : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- 144)左室容量負荷疾患における手柄効果の検討 : 日本循環器学会第59回近畿地方会
- 19)僧房弁置換術後早期に発生した左房内血栓による急性循環不全の1例(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- Cabrol手術にて救命しえた若年者解離性大動脈瘤の1例 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 遠位弓部大動脈瘤の術中補助手段としてBiopumpが有効であった2症例 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 心筋梗塞後乳頭筋断裂による急性左心不全に対する緊急手術の1治験例 : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- Laser Angioplastyの臨床経験
- Constrictive pericarditisの治療経験
- 異型大動脈縮窄症の1症例 : 日本循環器学会第51回近畿地方会
- 221)寒冷凝集反応を呈した開心術2症例の検討 : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- 術後遠隔期に弁機能不全を呈した生体弁に対する再弁置換術の2治験例 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- 84)心筋梗塞後の早期左室瘤発症の1手術例 : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- 58.急性小脳失調症により発症した神経芽細胞腫の1手術例(第25回日本小児外科学会近畿地方会)
- 157)一過性心室中隔肥大を呈したウイルス性心筋炎の1症例 : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- 55)完全閉塞を伴う三枝病変例に対する手術適応 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 45.肺機能温存のため気管支形成による区域切除術を行った肺門型肺癌の1例(第49回日本肺癌学会関西支部会)
- 270)RI angiographyによる慢性下肢動脈閉塞症の術前,術後評価 : 日本循環器学会第59回近畿地方会
- 244) Cefotiamの心筋内移行について : 体外循環時の予防的投与法の検討 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 136) Annuloaortic ectasiaに合併した解離性大動脈瘤の胸部大動脈血行再建による1治験 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 30) 急性心筋梗塞の選択的血栓溶解療法の急性期及び慢性期における左室造影からの検討 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 225)マルチプログラマブルペースメーカーの効用について : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- 76)大動脈縮窄症術後のparadoxical hypertensionの成因についての内分泌学的検討 : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- 66)開心術前後におけるアンギオテンシン転換酵素阻害剤(captopril)投与の影響 : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- 50)冠動脈血栓溶解療法(PTCR)の臨床的検討 : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- 著しい肺動脈拡張と心肥大を伴ったNoonan症候群の1例 : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 重症虚血性心疾患の運動負荷Tl-201心筋シンチ所見 : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 136)破裂性解離性大動脈瘤の2手術治験例 : 日本循環器学会第52回近畿地方会
- 僧帽弁膜症に合併した肺静脈瘤の1治験例 : 日本循環器学会第51回近畿地方会
- 僧帽弁狭窄症における冠動脈造影所見 : 日本循環器学会第51回近畿地方会
- Gore-Tex を用いてバイパス手術を行った Budd-Chiari 症候群の1例 : 日本循環器学会第51回近畿地方会
- 異型狭心症に対する手術症例の検討 : 日本循環器学会第51回近畿地方会
- 石灰化を伴う左房粘液腫により僧帽弁後尖破壊をきたした1例 : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- 開心術前後における血中アルドステロン値の変動・心不全・非心不全の対比 : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- 41.肝臓逆位症を伴った胆道閉鎖症の2例 (第17回日本小児外科学会近畿地方会)
- 広背筋を用いたCavcliomyoplasty時の冠動脈血流速波形の検討
- 術前左室機能不全を呈した後天性弁膜症の外科治療成績
- B-34 1 才未満の重症心疾患に対する手術の適応と問題点(主題 7 新生児・乳児期の重症心疾患の手術時期と手術適応)
- 小児にみられた右心房粘液腫の1例 : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 14.右横隔膜ヘルニアの経験;患側肺低形成の術後経過(第26回 日本小児外科学会近畿地方会)
- 309)リング付きGore-Texを用いた下大静脈閉塞症に対するlong-bypass術の1治験例 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 47. 術前化学療法後、遠心ポンプ下に胸部大動脈合併切除を行った肺癌の1例(第60回日本肺癌学会関西支部会)
- 術前にショックを伴わなかった急性肺塞栓症の1治験例
- Collins手術にて救命しえたStanford A型急性大動脈解離の1例 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- Bentall 手術症例の検討
- 35.尿膜管遺残症5手術例の検討(第24回日本小児外科学会近畿地方会)
- 133) 肺動脈狭窄を伴う修正大血管転位症例の検討 : 日本循環器学会第47回近畿地方会
- 205. 小児の筋性大動脈弁下狭窄に対する外科的治療 : 第42回日本循環器学会学術集会 : 心臓外科
- 109)僧帽弁逸脱症における不整脈の検討 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 3. TGA II 型に対する Palliaive Mustard 手術の経験(第 16 回日本小児外科学会近畿地方会)
- 磁気共鳴画像法による冠動脈 ・ 大動脈バイパス術後のグラフト開存性の評価
- 311)僧帽弁置換術に際する左室破裂の修復後に狭心症をみた1症例 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 277)血栓性静脈炎に併発した肺動脈栓塞症の2例 : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- 305)De-Bakey II型解離性大動脈瘤の1治験例 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- Ventricular Assist Cup に関する実験的研究
- 肺過誤腫の10切除例
- 地域医療の確保と兵庫県の役割 (特集第2部 地域医療)
- 90) 最近の冠動脈外科の経験 : 第39回日本循環器学会近畿地方会
- 59)MRI-CTを用いたA-C bypass術後のgraft開存性の評価 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- I-A-11 先天性胸腹裂孔ヘルニアにおける健側肺と患側肺の評価
- 25. 乳児肝膿瘍の 1 治験例(第 8 回近畿地方会)
- 122)断層心エコー法による弁置換術後症例の左室壁運動の定量的分析 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 224)レーザーを用いる心筋のrevascularizationに関する実験的研究 : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- 肺血管床に及ぼすファロー四徴症短絡手術の影響 : 第34回日本循環器学会近畿地方会
- 196)若年性高血圧症で発見され,経過中,間歇性跛行,脳梗塞を併発し手術により軽快した異型大動脈縮窄症の1症 : 日本循環器学会第59回近畿地方会
- Pnlmonary pseudolymphomaの1例
- 急性心筋硬塞の外科的治療に関する実験的研究 : 第36回日本循環器学会近畿地方会
- 高齢者(50歳以上)ASD症例に対する手術成績の検討 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 補助循環中におけるCoronary Arteriography : 第33回日本循環器学会近畿地方会
- F-64. 縦隔腫瘍手術症例100例の検討 : とくに悪性例と小児例について : 治療 II
- 開心術後不整脈に対するインスリンの効果の検討 : 第34回日本循環器学会近畿地方会
- 心筋硬塞による急性僧帽弁逆流 (救急外科) -- (救急処置・手術の実際)
- Changes in plasma concentrations after application of isosorbide dinitrate tape in A-C bypass surgical patients.