一連の発作で交互に左右冠動脈に攣縮を生じたと思われる異型狭心症の1例 : 日本循環器学会第71回九州地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1993-08-20
著者
-
柊山 幸志郎
琉球大学医学部 第3内科
-
柊山 幸志郎
琉球大学医学部第三内科
-
柊山 幸志郎
琉球大学医学部
-
柊山 幸志郎
琉球大学 第3内科
-
山本 雄祐
国立循環器病センター心臓内科
-
當真 隆
沖縄県立南部医療センター・こども医療センター循環器科
-
當真 隆
琉球大第三内科
-
山本 雄祐
琉球大第三内科
-
新里 譲
琉球大第三内科
-
金城 邦彦
琉球大第三内科
-
友利 正行
琉球大第三内科
-
柊山 幸志郎
琉球大第三内科
-
金城 邦彦
琉球大学医学部第三内科
-
友利 正行
県立那覇病院循環器科
-
新里 譲
沖縄県立那覇病院循環器科
-
新里 讓
沖縄赤十字病院循環器内科
-
柊山 幸志郎
琉球大学医学部内科学第三
関連論文
- 診療基準研究 : 老年者高血圧治療研究
- 0322 喫煙はADLを障害する : 循環器外来における調査
- 0361 心筋梗塞の発症率および危険因子に及ぼす性、年齢の影響 : 一地域大集団における検討
- 0035 沖縄県における心筋梗塞と脳卒中の長期生命予後
- 40)右巨大冠動静脈瘻の1例
- P692 冠動脈病変進展度に影響する因子の解析
- 145) 心臓への腫瘍細胞浸潤により心不全死を来たした悪性リンパ腫の1例 : 日本循環器会第49回中国・四国地方会
- 70)高拍出性心不全を呈した腹部大動脈瘤破裂による動静脈瘻の1例(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 41) ^Tl心筋SPECTによる心筋梗塞巣の定量的評価 : 梗塞サイズの検討 : 日本循環器会第49回中国・四国地方会
- 18) 急性心筋梗塞の性差とリスクファクター, 梗塞サイズおよび心機能について : 日本循環器会第49回中国・四国地方会
- 一連の発作で交互に左右冠動脈に攣縮を生じたと思われる異型狭心症の1例 : 日本循環器学会第71回九州地方会
- 冠動脈スパスムにより心筋梗塞を生じた1例(日本循環器学会 第70回九州地方会)
- 複数の副伝導路を持つと考えられたWPW症候群の1例(日本循環器学会 第69回九州地方会)
- FludrocortisoneとYohimbineの併用治療が奏功した特発性起立性低血圧症の1例
- 原発性アルドステロン症例における血圧レベルと腎機能 : 日本循環器学会第62回九州地方会
- 降圧療法
- 105)神経性高血圧を呈したギラン・バレー症候群の1例 : 日本循環器学会第55回九州地方会
- 95) 腹部に限局した無症候性解離性大動脈瘤の1例 : 日本循環器学会第54回九州地方会
- 膵ラ氏島腺腫を合併した再発褐色細胞腫の1例 : 日本循環器学会第52回九州地方会
- Propranolol LA1日1回服用による高血圧症の治療
- 116)脳出血を起こし死の転帰をとった原発性アルドステロン症の1例 : 日本循環器学会第51回九州地方会
- 55)悪性高血圧症の治療早期に発症した脳梗塞の1例 : 日本循環器学会第49回九州地方会
- 52)若年および壮年の境界域高血圧における血漿カテコールアミン : 日本循環器学会第49回九州地方会
- 11)悪性高血圧症を示したLeriche症候群の1例 : 日本循環器学会第48回九州地方会
- 降圧剤の使い方
- 103) 良性本態性および悪性期高血圧症における血漿レニン活性とSQ-14, 225並びにangiotensin II analogueによる降圧効果 : 日本循環器学会第47回九州地方会
- 褐色細胞腫における Labetalol の効果 : 第44回日本循環器学会九州地方会
- 急性散在性脳脊髄炎後に発症した起立性低血圧の1症例 : 第43回日本循環器学会九州地方会
- 健康成人の髄液および血漿カテコ-ルアミン濃度
- 0772 急性心筋梗塞症(AMI)におけるTissue Factor Pathway Inhibitor(TFPI)とLipoprotein(a)[Lp(a)]の役割。
- 冠動脈攣縮の発生に占める血清コレステロール濃度と冠動脈硬化の役割
- シアリドーシスI型(cherry-red spot-myoclonus症候群)成人発症同胞例
- 携帯血圧測定による夜間血圧の変動 : 日本循環器学会第67回九州地方会
- 高齢者大動脈縮窄症の1例 : 日本循環器学会第67回九州地方会
- 全身麻酔下開腹手術中に起こった冠攣縮の1例(日本循環器学会 第70回九州地方会)
- 心膜に腫瘤様エコーを認めた急性心膜炎の2症例
- 166)20歳台女性にみられた急性心筋梗塞症の3例(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 女性ループス腎炎患者に合併したフルニエ壊疽の1例
- Alterations of α_1-Adrenergic Receptor Densities in Right and Left Ventricles of Spontaneously Hypertensive Rats
- アンジオテンシンII受容体拮抗薬(AIIA)の交感神経活動と腎血流量に及ぼす急性効果 : カルシウム拮抗薬との比較 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 93) 40歳で発見された両大血管右室起始症(DORV)の一例
- 55) うっ血性心不全を初発症状として発症した不整脈原性右室異形成症の一例
- 経過中に心室中部閉塞と心室瘤を形成した心尖部肥大型心筋症の1例
- PTCA後再狭窄とTGF-β
- 187)DOAで来院し経皮的人工心肺と補助人工心臓を使用して救命しえた急性心筋梗塞症の1例(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 地域住民における急性心筋梗塞発症の性差 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- カプトプリル投与により心機能が著明に改善した心不全の2例
- PTCA時の心筋虚血耐性獲得機序 : 冠動脈血流からみた検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 0618 急性心筋梗塞症(AMI)における心筋酸素代謝について
- 反復する深部静脈血栓症の原因としてプロテインSの活性低下が考えられた1例 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 109)心筋シンチグラムにて多枝病変が疑われた正常冠動脈の不安定狭心症2例について(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 118) オリブ核・橋・小脳萎縮症 (OPCA) の循環動態と自律神経活動に及ぼす食事と起立の影響
- 1039 メンタルストレスによるインスリン感受性の変化
- RENIN RIA PASTEUR KITを用いたヒト活性型レニン濃度測定法
- Positron Emission Tomographyを用いた急性心筋梗塞症における再灌流療法の定量的評価 : 第57回日本循環器学会学術集会 : 心筋虚血再灌流障害の成因と対策
- 15-O-水とPETを用いた再潅流療法(PTCAorCABG)による壁運動改善の術前予測。 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 15-O-酸素とPETを用いた非侵襲的局所心筋酸素消費量(MVO2)及び酸素摂取率(OEF)定量法の開発
- 15-O-水とPETによる心筋血流量(MBF)及びViable Mass Fraction定量化の試み
- 124)Perfusion Balloon Catheter長時間留置により冠拡張の得られた2症例(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 急性心筋梗塞症に対する晩期再灌流療法の意義 : 体表面加算平均心電図による検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 経皮的冠動脈形成援術(PTCA)成功時の残存狭窄度は狭心症患者のQuality of Life(QOL)に影響するか? : 第58回日本循環器学会学術集会
- 血管内超音波と血管内視鏡によるPTCA拡張不十分例の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 冠攣縮性狭心症の長期予後 : 心事故発生に影響する因子の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- ニトログリセリン投与による冠動脈拡張度の検討
- [症例報告]一過性脳虚血発作6カ月後に発症した無痛性心筋梗塞の一例
- [症例報告]痙攣と多彩な不整脈を伴った急性心筋梗塞の1例
- 重症筋無力症・橋本病の合併例に心不全症状なく発覚した巨細胞性心筋炎の1例
- 循環器疾患患者の日常生活動作阻害要因と今後予想される社会的負担
- 高血圧の定義・分類と血圧の測定 (特別企画 高血圧)
- わが国の高血圧性合併症の特徴
- 循環器疾患の治療と予後(循環器学の進歩)
- 6. 心疾患を伴う老年者高血圧の治療
- 18) 胸痛を頻発した心アミロイドーシスの一例
- P046 経食道心エコー図による左心耳内血流と大動脈拍動との関連
- 54) 心尖部型から心室中部型へ変化した肥大型心筋症の一例(日本循環器学会 第78回九州地方会)
- 92)心筋シンチで左室前壁に欠損像を示したAthlete's heartの一例(日本循環器学会第76回九州地方会)
- 治療の進歩 日本人の高血圧の予後と合併症
- 17)急性期に右冠動脈のステント治療が奏功し, 慢性期に左前下行枝に対してPTCAを安全に施行しえた下壁梗塞の1例(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- P638 責任冠動脈枝別にみた急性心筋梗塞症(AMI)に対する血栓溶解療法(ICT)の成功率の差異
- P057 Dipyridamole(D)がヒトのReactive Hyperemia(RH)及び虚血耐性に与える影響について
- 1205 経皮的冠動脈形成術成功例の長期予後決定因子
- 1051 急性心筋梗塞(AMI)におけるMisery Perfusion(MP)について
- 0822 不安定狭心症に対する緊急PTCAの成績変遷について
- 0583 急性心筋梗塞症に対する血栓溶解療法の成功率と梗塞前狭心症との関連
- まとめ
- 序文
- カテ先Doppler型血流速度計を用いた冠血流予備能測定の試み
- 沖縄県教職員における脳卒中と虚血性心疾患の発症危険因子
- 高血圧性合併症の疫学
- 高血圧性合併症の疫学
- 老年者の血圧とADLの関係
- 沖縄県本島南部地域における突然死の悉皆調査
- 医学・医療分野における国際交流の推進について(21世紀に向けた医師・歯科医師の育成体制の在り方について)
- 降圧薬の服薬指導
- Hypertension and cardiovascular diseases in Japanese elderly (第37回日本老年医学会学術集会記録)
- 突然死の疫学調査
- 高血圧 (内科最近の動き--治療を中心として)
- Hyperreninemic hypoaldosteronism a case report.
- Hyperaldosteronism and cerebrovascular disease; Report of 4 case.
- A combined therapy with yohimbine and fludrocortisone in idiopathic orthostatic hypotension. A case report.