129) ドブタミン負荷時に興味ある冠血流速動態を示した肥大型心筋症の1例(日本循環器学会 第79回近畿地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1996-02-20
著者
-
竹内 陽史郎
竹内医院
-
西村 善博
杏和総合医学研究所
-
寺島 正浩
高槻病院循環器内科
-
銕 啓司
高槻病院循環器内科
-
竹内 陽史郎
高槻病院循環器内科
-
梶浦 恭
高槻病院循環器内科
-
平瀬 徹明
高槻病院循環器内科
-
陰下 敏昭
高槻病院循環器内科
-
西村 善博
高槻病院循環器内科
-
仲田 裕行
高槻病院循環器内科
-
仲田 裕行
愛仁会高槻病院循環器内科
-
寺島 正浩
神戸大学医学部第一内科
-
平瀬 徹明
神戸大学医学部第一内科
-
銕 啓司
愛仁会高槻病院循環器科
-
仲田 裕行
愛仁会高槻病院呼吸器内科
関連論文
- 186) 感染性心内膜炎に合併した急性呼吸促迫症候群に対して,好中球エラスターゼ阻害薬が著効した1例(第105回日本循環器学会近畿地方会)
- 131) 重複僧帽弁口を合併した大動脈二尖弁の一例(第105回日本循環器学会近畿地方会)
- 101)心エコー図検査にて孤立性クレフトが疑われた僧帽弁閉鎖不全症の一例(第103回日本循環器学会近畿地方会)
- 112)人工弁機能不全(Stuck valve)の診断に心エコーが有用だった一例(日本循環器学会 第92回近畿地方会)
- 129) ドブタミン負荷時に興味ある冠血流速動態を示した肥大型心筋症の1例(日本循環器学会 第79回近畿地方会)
- 142)パパベリン冠動脈内注入が血行動態, 心電図変化及び臨床症状に及ぼす影響について(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 141)狭心症患者におけるパパベリン負荷冠予備能についての検討(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 131)肥大型心筋症におけるドブタミン負荷時の冠血流速反応(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 84)Epicardial coronary arteryのsystolic reverse flowの出現頻度及びflow patternの特色(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 83)冠動脈狭窄患者におけるパパベリン負荷冠予備能(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 61)Neurally mediated syncopeの1例(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 肺動脈弁下狭窄及び左心室中部閉塞を伴った全身性黒子症候群の例 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- Doppler guide wireによる正常冠動脈のペーシング負荷時血流動態変化の検討 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 経過中血性心のう液貯留を認めたStunned Myocardiumの一例 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 突然死の予知における遅延電位(LVP)の有用性
- 172. 腹部手術における術前呼吸訓練の効果 : 呼吸筋力を指標として
- 303. 慢性呼吸器疾患患者における呼吸筋力・10分間歩行テストからみた肺理学療法の効果
- ストロメライシンプロモーター領域5A/6A遺伝子多型性と急性心筋梗塞との関連
- P296 PTCAの適応に対するFFR、CFRの精度と不一致に関する検討
- P158 糖尿病の冠動脈硬化発現と冠予備能
- P157 ドブタミン負荷心エコーとFractional Flow Reserveに関する検討
- P098 冠予備能(CFR)とPOBAの再狭窄との関連
- P479 Coronary angioplastyにおけるFractional Flow Reserve(FFR)の有用性
- 0436 Fractional Flow Reserve(FFR)測定の有用性について : Flow wireによる冠予備能(CFR)測定との比較
- 0214 ドブタミン負荷時壁運動異常とFractional Flow Reserveの関連
- 138) 連続波ドップラー心エコー図で診断した間欠的大動脈弁位Medtronic-Hall弁機能不全の一例
- 67) 偽性総動脈幹症の1剖検例
- P176 PTCA後の再狭窄に対する中等量aspirin、prostacyclin誘導体(beraprost sodium)併用療法の有用性
- 石灰化を伴う左房粘液腫により僧帽弁後尖破壊をきたした1例 : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- 39 咳嗽を主訴に受診された463初診患者の検討(気管支喘息-診断1,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 38 遷延性咳嗽を主訴に初診受診された128症例の検討(気管支喘息-診断1,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 129)臓側心膜病変優位の収縮性心膜炎の1例
- アレルギー性肉芽腫性血管炎に伴い無症候性心筋壁肥厚を来たし, ステロイド治療にて改善を認めた一例(第95回日本循環器学会近畿地方会)
- 45) 急性心筋梗塞亜急性期に生じた可動性左室内血栓に対して緊急左室瘤切除術を行った症例
- 99)感染性心内膜炎との鑑別が困難であり,高度僧帽弁逸脱を伴ったCorynebacterium菌血症の1例(日本循環器学会 第92回近畿地方会)
- P493 冠予備能によるPOBA, STENTの選択に関する検討
- 比較的高齢まで生存し得たBland-Garland-White症候群の一例 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- プロ競輪選手の左心機能の長期経年変化 : 心エコー法による検討
- 経食道心エコー図により確認できた冠動脈奇形の1例
- 0537 拡張型心筋症におけるアルドステロン合成酵素遺伝子多型の検討
- 大動脈弁閉鎖不全症における僧帽弁の収縮期前方運動,逸脱および Reverse Doming の発生機序とその意義
- 0250 異型狭心症患者における末梢血Tリンパ球の活性化
- P075 心不全および労作性狭心症患者における末梢循環内皮依存性血管拡張反応の低下機序 : 酸化的ストレスの役割
- 0943 Carvedilol長期投与によるBrachial Arteryの内皮依存性血管拡張反応に及ぼす影響
- 112)Primary Chylopericardiumの1例 : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- 断層心エコーが診断に有用であったpericardial cystの1症例 : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 0677 セロトニン2Aレセプター遺伝子多型性と心筋梗塞との関連性の検討
- P126 正常冠動脈における冠動脈別及び部位別冠血流速
- 1280 PTCAにおける冠予備能と再狭窄との関連
- 0824 冠動脈疾患患者におけるドブタミン負荷冠血流速測定の有用性
- 0603 肥大型心筋症におけるドブタミン負荷時の冠血流速反応 : 拡張能との関連について
- 狭心症患者におけるドブタミン負荷時の冠血流速反応 : Doppler guide wireによる検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- Doppler guide wireによる冠動脈狭窄遠位部血流速測定の有用性について : 第58回日本循環器学会学術集会
- 不全心おける僧房弁通過血流のpseudo-normalization例の左房収縮能 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 拡張型心筋症の予後に対する血管拡張薬療法の有用性
- 冠攣縮性狭心症患者における気道過敏性の検討
- 横隔膜重量と体成分諸指標との関連性 : 剖検症例の検討
- 9. ボスミン自己注射により在宅管理が可能となった重症難治性成人喘息患者2例 (5 喘息治療最前線 : 症例から学ぶ公募シンポジウム)
- 376 女性気管支喘息患者におけるBDP吸入の骨塩量に及ぼす影響
- 左房収縮期時相に及ぼす影響因子:年齢および心電図時相との関係
- 肥大型心筋症における頻拍時心予備能 : 経食道心房ペーシング心エコー法の有用性について : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 154)左房内の有茎性異常構造物の1症例(日本循環器学会 第92回近畿地方会)
- 肥大型心筋症の頻拍時心予備能
- 失神発作を頻発し, QTc 延長をみた姉弟 : 日本循環器学会第51回近畿地方会
- 慢性肺疾患の加療中に肺動脈塞栓症を反復し^Tc-MAA肺血流シンチ上興味ある経過を呈した1例(日本循環器学会 第71回近畿地方会)
- Doppler guide wireによる正常冠動脈の冠血流動態の変化 : ペーシング負荷、ドブタミン負荷、ジピリダモール負荷の比較 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- P487 PTCA後慢性期再狭窄の冠予備能からの評価
- 0038 ドブタミン負荷時左室壁運動異常と冠予備能との関連
- 陳旧性心筋梗塞例におけるドブタミン負荷時左室壁運動異常誘発因子に関する検討
- ドブタミン負荷時左室壁運動異常と冠予備能の関連
- P530 PTCA後再狭窄と冠予備能との関連
- P526 陳旧性心筋梗塞における冠血流速と冠予備能
- 0960 運動負荷評価法と冠予備能との関連
- 0631 冠予備能によるPTCA適応基準作成の試み
- 片麻痺患者における全身骨塩量測定 : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : 骨代謝
- Sjogren症候群に合併した胸腺腫の1例
- 低肺機能を伴った巨大肺嚢胞症および大動脈弁狭窄症に対する一期的手術 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 虚血性心疾患の左室機能に対する抗不整脈剤静注の影響について : RI心プール法を用いての検討
- 胃内視鏡検査後, 心筋梗塞様心電図を呈した1例
- 冠動脈疾患における左室容量曲線解析(加速度dv^2/dt^2変化)による重症度評価について : ^TcR波前後方向同期心プール法を用いて
- 慢性関節リウマチ(RA)に感染性心内膜炎(IE)および急性心筋梗塞(AMI)を合併した1例
- 著明な高Mg血症により心ブロックを呈するも,一時的ペーシングにて救命し得た慢性腎不全の1例 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- 若年女性に狭心症発症をみた家族性高コレステロール血症の1治験例 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- 56) 冠動脈疾患におけるISDN急速静注の効果 : Nifedipine, Nicorandilとの対比 : R波前後方向同期心プールスキャンを用いて : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 47) 急性期正常冠動脈造影を呈し慢性期エルゴノビン負荷にて責任冠動脈部位を同定し得た心筋梗塞の1例 : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 226)慢性心筋炎が疑われる1症例 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- Doppler Guide Wireによる冠動脈バイパスグラフト血流の評価 : 特に吻合部血流速度について : 第58回日本循環器学会学術集会
- 剖検肥大型心筋症例の左房左室病変と生前心エコー図との対比検討
- 0449 中等度冠狭窄患者の心筋虚血評価におけるドブタミン負荷時冠血流速測定の有用性
- ニフェジピンにより糖尿病の悪化をみた狭心症の1例 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 11. 成人水痘肺炎の 1 例(第 63 回 日本気管支学会近畿支部会)
- 第54回日本肺癌学会関西支部会 : 4.34歳男性肺小細胞癌の1剖検例
- P246 冠動脈バイパスグラフト血流速度に対するグラフト径と灌流領域の広さと影響
- 拡張型心筋症における心機能改善例の検討 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- Doppler guide wireによる冠動脈疾患患者の冠血流評価 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 234 マイコプラズマ肺炎患者における気道過敏性
- 120 女性気管支喘息患者におけるステロイド内服の骨塩量に及ぼす影響
- 35 BDP吸入時におけるインスパイア・イーズ使用方法の検討
- 139 インスパイア・イーズ吸入法の検討
- 4 小児喘息の既往を有する気管支喘息患者の体成分分析