13)PTCA中の複数回の冠閉塞によるST変化の検討(日本循環器学会第78回近畿地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1995-06-20
著者
-
高田 幸三
近畿大学第一内科
-
香取 瞭
近畿大学第一内科
-
石川 欽司
近畿大学第一内科
-
香取 瞭
近畿大学医学部第一内科
-
小川 巖
近畿大学第一内科
-
小川 巌
近畿大学第一内科
-
金政 健
近畿大学第一内科
-
佐々木 剛
近畿大学医学部第1内科学教室
-
中林 孝之
近畿大学医学部第1内科学教室
-
大谷 成隆
近畿大学医学部第一内科
-
大谷 成隆
近畿大学第一内科
-
中林 孝之
近畿大学第一内科
-
佐々木 剛
近畿大学第一内科
-
小川 巌
城山病院循環器内科
-
小菓 祐成
近畿大学第一内科
関連論文
- Stunned Myocardiumに対するAcetylsalicylic Acid前投与及び後投与の効果 : 兎灌流心での検討 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 閉胸下ゲラチンスポンジ塞栓による犬心筋梗塞の組織学的特徴 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 39) 犬冠結紮12時間後再開通による心筋salvage効果 : 同一心モデルでの検討
- 38) Basic fibroblast growth factor (bFGF)の犬心筋梗塞salvage効果
- 37) bFGFのラット梗塞部心筋の副血行流量に及ぼす影響
- 0176 Basic fibroblast growth factor(bFGF)の犬心筋梗塞部局所心筋血流量に及ぼす影響
- 201)Basic FGFの梗塞部心筋血流に及ぼす効果(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 147)異型狭心症を有した陳旧性心筋梗塞患者の心事故発生に及ぼす各種薬剤の影響(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 39)高脂血症治療薬の心筋梗塞2次予防効果(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 0171 高脂血症治療薬による心筋梗塞2次予防効果
- 0019 陳旧性心筋梗塞に対する抗血小板薬の心事故予防効果
- 薬剤による心筋梗塞再発予防効果 : 第58回日本循環器学会学術集会 : 循環器疾患長期薬物治療の評価の問題点
- 狭心症を有する心筋梗塞に対する抗血小板剤の再梗塞予防効果 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 心筋梗塞患者の心事故発生に及ぼす硝酸塩の影響 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 42)心筋梗塞患者の運動負荷時梗塞部ST上昇 : 対側性ST低下の有無と予後(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 1) 陳旧性心筋梗塞の予後におけるメトプロロールの有用性について
- 100) 塩酸ピルジカイニドにて心不全および心室頻拍をきたした慢性透析患者の一例(日本循環器学会 第79回近畿地方会)
- I-B-37 Mustard 手術後完全大血管転位症の超音波学的検討
- 冠動脈閉塞部の局所心筋残存血流量と心筋壊死との関係 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 発症6時間以降の急性心筋梗塞に対する冠動脈血栓溶解療法の有用性
- I群抗不整脈剤のNaチャンネル受容体での結合解離経路の検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 143) 注腸造影後の菌血症で大動脈弁輪周囲膿瘍をきたした1例
- 13) 発症前後のCAG所見より運動負荷誘発のPlaque Disruptionが原因と考えられた急性心筋梗塞の1症例(日本循環器学会 第79回近畿地方会)
- ジピリダモール負荷心エコー図法による虚血性心疾患の診断 : 運動負荷心エコー図法との比較
- 159)ドブタミン負荷心エコー法による虚血性心疾患の診断 : 運動負荷心エコー法との比較(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 158)ドブタミン負荷心エコー法におけるアルブネックス併用時の壁運動評価の改善(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 21)Coronary Intervention後の再狭窄の診断におけるDobutamine Echocardiographyの有用性(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 重篤な不整脈を伴い, 2方向断面探触子による経食道心エコー図を用いて診断された左側相同の1例
- 109) ドプタミン負荷時の僧帽弁逆流量および左房容積のPISA法によ定量的検討
- 108) 高齢者の僧帽弁狭窄弁口面積の計測におけるpressure half-time法の正確性
- 0266 冠血行再建術前後のドブタミン負荷心エコー法による心筋viabilityの検出 : 冠血行再建術後の壁運動改善時期とドブタミンに対する反応に関する検討
- 1135 Coronary Intervention(CI)後の再狭窄診断についてドアタミン負荷エコー(DSE)の有用性の検討
- Flow convergence法を用いた僧帽弁口面積の計測 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 拡張型心筋症の左室および右室流入血流波形の差異 : 心エコードプラ法を用いて : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 経食道心エコー法が診断に有用であったMarfan症候群に合併した急性大動脈解離の2例 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 虚血性心疾患の診断におけるストレス心エコー法の有用性(Dipyridamole負荷, 運動負荷, Dobutamine負荷の比較) : 第58回日本循環器学会学術集会
- 急性心筋梗塞における経胸壁パルスドプラ法による肺静脈血流波形解析の臨床的有用性 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 僧帽弁口面積の計測におけるProximal Isovelocity Surface Area法の臨床的有用性の評価 : 大動脈弁閉鎖不全合併例を含めた検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 梗塞前狭心症の梗塞後左室壁運動に及ぼす影響 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 急性心筋梗塞発症翌日に施行するPTCAの左室壁運動改善効果
- 急性心筋梗塞におけるlate reperfusionは左室のremodelingを抑制する
- ジピリダモール負荷心エコーによる心筋虚血の評価
- P143 急性心筋梗塞再潅流24時間後の責任冠動脈病変の血管内視鏡像
- 急性心筋梗塞発症24-48時間後に施行した経皮的冠動脈形成術による左室瘤形成と左室拡大防止効果
- 0776 急性心筋梗塞に対するt-PA静注療法 : 大阪南部多施設前向き共同調査(SOMI-1)
- 13)PTCA中の複数回の冠閉塞によるST変化の検討(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 新しいIII群抗不整脈剤E-4031の内向き整流K^+電流(I)に対する作用 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 抗血小板剤の心筋梗塞再発予防効果 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 39)Hyperacute T波を示す急性心筋梗塞の臨床像(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 74) ラット梗塞都心筋の副血行流量とbFGF投与時期との関連性
- 11) 冠動脈造影(CAG)と血管内超音波(IVUS)での狭窄部偏心率の相違は何故か?
- 心外膜直下筋層epicardial rimにおける冠閉塞後の局所心筋血流量と心筋壊死との関係 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 急性心筋梗塞発症早期における責任冠動脈自然開通の頻度とその特徴 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 冠閉塞時のepicardial rimにおける局所心筋血流分布の特殊性 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 急性心筋梗塞自然開通群における冠血管トーヌス亢進の存在 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 陳旧性梗塞部を潅流する冠動脈のcollateral sourceとしての重要性
- 待機的PTCAにより左心機能が改善する心筋梗塞症例の特徴 : 心電図R波と冠動脈造影からの検討
- 111) 心筋梗塞後運動負荷ST上昇例のジピリダモール負荷時のST変化と壁運動変化
- 0087 心筋梗塞後の運動負荷とジピリダモール負荷時のST変化と壁運動変化 : 心筋梗塞後運動負荷ST上昇の機序に関する検討
- 73) 血栓溶解療法後の末梢微小塞栓
- 0574 新しい抗thrombin剤CX397(new hirudinanalog)のrt-PAによるCT療法時の補助薬としての効果
- 202)心筋梗塞犬回復期におけるWall Thickeningと梗塞心筋のTransmuralityとの関係(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 0725 心筋梗塞回復期の安静, およびDobutamine負荷時の局所壁運動と梗塞部心筋のTransmuralityとの関係
- スコアリングによるうっ血性心不全の臨床評価の試み : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- Isoproterenol冠動脈内投与における心表面心電図T波変化の実験的検討 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 前壁梗塞1枝病変に対するIsoproterenol点滴静注時のST上昇 : 負荷左室造影での検討 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 陳旧性心筋梗塞の運動負荷時ST上昇とT波偏位の関係 : 前壁梗塞1枝病変例での検討
- 心筋梗塞回復期の梗塞部ST上昇に関する実験的検討(第2報)
- カテ先ドプラー血流計による血流量測定の基礎的検討(第2報)
- 140)Directional Coronary Athelectomy(DCA)後の切除切片重量と冠動脈内視鏡所見の関係(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- PTCA施行部と非施行部でのアセチルコリン冠動脈内注入による冠血管反応 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 心筋梗塞後の運動負荷試験非施行者の長期予後 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 運動負荷エコーによる心筋梗塞後の運動負荷ST上昇時の梗塞周辺部壁運動の解析 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 心筋梗塞後の運動負荷時ST上昇例の臨床的特徴 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 運動負荷Tl-201心筋SPECTの定量評価による冠動脈狭窄度の推定 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- アセチルコリン冠動脈内注入に対するPTCA施行部と非施行部の冠血管反応の違い : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 血管内視鏡によるPTCA後の血栓像と再狭窄の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 運動負荷によるST上昇時の左室局所壁運動の変化 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- Stunned Myocardiumに対するステロイド前投与および後投与の効果 : 兎潅流心での検討 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- カテ先ドップラー血流計による冠血流定量評価の可能性(第3報) : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- P089 心筋梗塞慢性期のDobutamine負荷ST上昇の臨床像
- tPA, ヘパリン 7日間投与による動脈硬化家兎血管形成術後の内膜過形成防止 : 第58回日本循環器学会学術集会
- アセチルコリン冠動脈内注入に対するPTCA施行部位の冠動脈反応 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 高コレステロール血症兎における血管形成術後の内視鏡的検討 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 心筋梗塞後hibernating myocardiumの予測指標 : PTCA前後の壁運動改善度との対比 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- PTCA翌日の冠動脈造影と再狭窄の関係
- 心筋梗塞の血栓溶解療法後の短期予後と長期予後 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 心筋梗塞後の運動負荷ST上昇例におけるドブタミン負荷時のST変化と壁運動変化 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 梗塞後の運動負荷ST上昇時の心筋血流と壁厚変化 : 第58回日本循環器学会学術集会
- Isoproterenol冠動脈内投与における心表面心電図変化の実験的検討
- 陳旧性心筋梗塞の運動負荷時ST上昇に対する交感神経β作用の関与
- 心筋梗塞の回復期のMaster負荷によるST変化とQT間隔の関係
- Colored microsphere法による冠動脈側副血流量とStunned myocardiumの関係 : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- 拡張型心筋症における運動耐容能の評価 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- 81) 覚醒犬における反応性充血と心表面冠動脈反応性拡張との関係 : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 運動負荷時梗塞部ST上昇の成因 : 前壁梗塞犬を用いた薬剤負荷による実験的検討
- 98)急性心筋梗塞における左室壁運動改善に関する断層心エコー法による検討 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 冠動脈と腎動脈に動脈瘤を認め川崎病後遺症が疑われた1成人例
- 3)断層心エコーによる急性心筋梗塞に対するUK急速大量静注法の有用性に関する検討 : 日本循環器学会第59回近畿地方会
- 9.虚血性心疾患に対する経皮的冠動脈形成術(PTCA)の治療