11)悪性高血圧における等尺運動負荷による血圧反応性(日本循環器学会第95回東海・第80回北陸合同地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1995-06-20
著者
-
佐藤 孝一
Division Of Cardiology East Medical Center Higashi Municipal Hospital City Of Nagoya
-
土肥 靖明
名古屋市立大学第二内科
-
佐藤 孝一
名古屋市立大第二内科
-
小嶋 正義
名古屋市立大第二内科
-
澤田 美穂
名古屋市立大第二内科
-
土肥 靖明
名古屋市大第二内科
-
土肥 靖明
名古屋市立大学心臓・腎高血圧内科学
-
土肥 靖明
名古屋市立大学 薬理
-
小嶋 正義
名古屋市立大学医学部第二内科
-
土肥 靖明
名古屋市立大学第2内科
-
佐藤 孝一
名古屋市立大学
-
澤田 美穂
名古屋市立大学第二内科
関連論文
- 184)ダウン症を合併したEisenmenger症候群に対し,ボセンタンを投与した2症例(日本循環器学会第128回東海・第113回北陸合同地方会)
- 110) 突然死をきたした拘束型心筋症の一例(第123回日本循環器学会東海地方会)
- 63) 健常と思われる若年者に発症したMRSA感染性心内膜炎の一例(日本循環器学会 第115回東海地方会)
- 36) ステロイドにより徐脈性不整脈が改善した心サルコイドーシスの一例
- 118)心臓カテーテル検査後に上腸間膜静脈血栓症を起こした1例(日本循環器学会 第116回東海・第101回北陸合同地方会)
- 高血圧性心肥大の進展に対する血圧日内変動の影響
- WHO分類よりみた血圧日内変動 : 携帯型非観血的血圧計による検討
- 141)クエン酸シルデナフィルが奏効したMCTD合併肺高血圧の1例(日本循環器学会 第116回東海・第101回北陸合同地方会)
- パルス・ドプラー法による等尺性運動負荷後の左室流入血流パターン : 日本循環器学会第88回東海地方会
- 高齢者加速型高血圧の1例 : 日本循環器学会第88回東海地方会
- エンドセリンの摘出抵抗動脈に対する作用 : 加齢の影響 : 日本循環器学会第88回東海地方会
- 17年経過観察中の加速型悪性高血圧の1例 : 日本循環器学会第87回東海地方会
- ラット抵抗動脈におけるエンドセリンの作用 : 内皮細胞の役割 : 日本循環器学会第87回東海地方会
- 心タンポナーデを合併した解離性大動脈瘤の1例 : 日本循環器学会第86回東海・第71回北陸合同地方会
- 高血圧性肥大心における心房動態の検討 : 日本循環器学会第86回東海・第71回北陸合同地方会
- 治療中悪性高血圧の左室流入動態 : 日本循環器学会第86回東海・第71回北陸合同地方会
- 悪性高血圧における降圧薬中止後の血圧上昇 : 日本循環器学会第86回東海・第71回北陸合同地方会
- 悪性高血圧におけるマニジピン単独の降圧効果 : 日本循環器学会第86回東海・第71回北陸合同地方会
- 家庭血圧の意義 : 日本循環器学会第86回東海・第71回北陸合同地方会
- ドップラ法による左室流入波形からみた陳旧性心筋梗塞の1例 : 日本循環器学会第86回東海・第71回北陸合同地方会
- ヒト臍帯動脈におけるMgとCaの収縮反応 : 日本循環器学会第86回東海・第71回北陸合同地方会
- ラット抵抗血管に対するセロトニンの作用 : 内皮細胞の役割 : 日本循環器学会第86回東海・第71回北陸合同地方会
- 陳旧性心筋梗塞の左室流入血流速動態 : 前壁梗塞と後下壁梗塞の比較 : 日本循環器学会第85回東海地方会
- 陳旧性心筋梗塞における左室流入血流速動態のハンドグリップ負荷による検討(日本循環器学会 第84回東海地方会)
- Pseudo-Bartter 症候群の1例(日本循環器学会 第84回東海地方会)
- 心筋梗塞患者における体位変換の血行動態変化 : 臥位および坐位の影響
- Mahaim束を有すると思われる発作性心房細動の1例
- 176)PIE症候群が疑われた肺高血圧症の1剖検例(日本循環器学会第128回東海・第113回北陸合同地方会)
- 133) 20年間経過を追跡し得たBland-White-Garland症候群亜型の1例(第123回日本循環器学会東海地方会)
- 61) ジソピラミドとジゴキシンの併用後発症した心室頻拍に対し一時的ペーシングが有効であった1例(第123回日本循環器学会東海地方会)
- INFLUENCE OF HEIGHT AND AGE ON WAIST CIRCUMFERENCE IN JAPANESE OUTPATIENTS WITH CORONARY RISK FACTORS
- 眼底出血を伴った重症高血圧の1例 : 日本循環器学会第73回東海地方会
- ヒト臍帯静脈内皮細胞のCa依存性K電流
- 60)安静時血漿レニン活性が正常であった腎血管性高血圧症の一症例
- 58)器質化血栓が壁を形成していた胸部大動脈瘤の一例
- P162 ウサギ冠状動脈における塩酸オルプリノンの血管弛緩機序 : 血管内皮および膜電位との関係
- 95) 治療抵抗性心室頻拍を呈した心サルコイドーシスの1例(日本循環器学会 第97回東海地方会)
- 47) ラット腎抵抗動脈における内皮依存性弛緩反応 : 高血圧の影響(日本循環器学会 第97回東海地方会)
- 189)SHR動脈平滑筋の筋小胞体機能異常(日本循環器学会第95回東海・第80回北陸合同地方会)
- 17)血管内皮によるラット摘出大腿動脈の収縮反応調節 : マグネシウム(Mg)の影響(日本循環器学会第95回東海・第80回北陸合同地方会)
- 12)妊娠中毒症の血管反応(日本循環器学会第95回東海・第80回北陸合同地方会)
- 11)悪性高血圧における等尺運動負荷による血圧反応性(日本循環器学会第95回東海・第80回北陸合同地方会)
- 老年者高血圧性肥大心の臥位と坐位における左室流入血流様式
- 悪性高血圧の循環動態 : 日本循環器学会第85回東海地方会
- 高血圧自然発症ラット抵抗動脈の血管内皮依存性弛緩反応 : 日本循環器学会第85回東海地方会
- 加速型高血圧の1例 : 日本循環器学会第85回東海地方会
- 本態性高血圧症患者における臥位安静による血圧, 脈拍数と血中カテコールアミンの変化
- マグネシウム静注の循環動態に及ぼす効果
- 老年高血圧者における等尺性運動負荷時の循環動態に及ぼすCa拮抗薬およびα_1遮断薬の影響
- 悪性高血圧の長期生存の2例
- 悪性高血圧の1症例
- ヒト臍帯動脈におけるBay K 8644の収縮反応
- 初発症状として房室ブロックを呈した心内膜下梗塞(日本循環器学会 第84回東海地方会)
- 僧帽弁狭窄症患者における運動負荷に対する心血行動態(日本循環器学会 第84回東海地方会)
- 臥位安静に対する血圧の下降と総末梢血管抵抗の上昇(日本循環器学会 第84回東海地方会)
- 本態性高血圧症患者の運動負荷時左室拡張機能障害に対するCa拮抗薬の効果(日本循環器学会 第84回東海地方会)
- Ca拮抗薬にて狭心症発作を呈した重症高血圧の1例(日本循環器学会 第84回東海地方会)
- ヒト臍帯動脈のウアバイン収縮に対するCa流入抑制の効果 : 日本循環器学会第80回東海・第65回北陸合同地方会
- 心サルコイドーシスの1剖検例 : 日本循環器学会第80回東海・第65回北陸合同地方会
- 心筋梗塞患者及び健常者における体位変換の左室流入血流に及ぼす影響 : 超音波パルス・ドップラー法による検討 : 日本循環器学会第80回東海・第65回北陸合同地方会
- 悪性高血圧症患者の臨床経過 : 日本循環器学会第80回東海・第65回北陸合同地方会
- 坐位および臥位における血圧と血中カテコールアミン : 日本循環器学会第79回東海地方会
- 悪性高血圧症の1剖検例 : 日本循環器学会第79回東海地方会
- 眼底乳頭浮腫を伴った腎血管性高血圧の1例 : 日本循環器学会第79回東海地方会
- 超音波パルス・ドップラー法による臥位と坐位における左室流入血流の検討 : 日本循環器学会第79回東海地方会
- ヒト臍帯動脈におけるウアバイン収縮機序
- 高血圧自然発症ラット摘出血管における筋小胞体膜異常による血管収縮反応の増大
- 高カルシウム血症の昇圧に対する血清カリウム濃度の影響
- カルシウム投与による血圧上昇におけるα受容体の役割
- 本態性高血圧症患者の坐位, 立位および臥位における血圧と血漿カテコールアミン
- 高血圧症および狭心症患者における運動負荷中の血圧反応
- 運動負荷に対する本態性高血圧症患者の過大血圧反応
- 肥満高血圧患者のトレッドミル負荷による血圧反応
- Ca拮抗薬(ベラパミル静注)による重症高血圧患者の急性降圧
- 血中カルシウム濃度の血圧への影響
- 本態性高血圧症患者における, 体位変換による血圧と血中カテコールアミンの変化
- 高血圧自然発症ラットの動脈筋小胞体のカルシウム保持能の異常
- 高血圧自然発症ラット摘出動脈におけるαアドレナリン受容体を介した収縮反応の異常
- 心サルコイドーシスの1例
- ヒト臍帯動脈におけるウアバインの二相性収縮機序
- 本態性高血圧症患者における, 体位変換による血圧, 心拍数, 血中カテコールアミンの変化
- 肥満性高血圧者の減量による降圧
- 等尺性運動負荷による高血圧症患者の循環動態 : 日本循環器学会第73回東海地方会
- 本態性高血圧症の循環動態 : 日本循環器学会第73回東海地方会
- ヒト臍帯動脈におけるウワパイン収縮 : 日本循環器学会第73回東海地方会
- 甲状腺機能低下症に合併した重症高血圧の1例 : 日本循環器学会第73回東海地方会
- 脳卒中発作を繰り返し剖検で左房粘液腫がみとめられた1例 : 日本循環器学会第73回東海地方会
- 79) 筋緊張性ジストロフィーに合併した肥大型心筋症の1例 : 日本循環器学会第72回東海地方会
- 67) 左房内血栓の縮小を確認した僧帽弁狭窄症の1例 : 日本循環器学会第72回東海地方会
- 老年者大動脈弁硬化におけるリポプロテイン(a) の意義
- 128) 人間ドック受診者におけるメタボリックシンドロームと慢性腎臓病の合併について(第131回日本循環器学会東海地方会)
- 127) 未治療メタボリックシンドロームと総頚動脈内膜中膜複合体厚(第131回日本循環器学会東海地方会)
- 112)急性心筋梗塞様の病像を呈した心筋心膜炎の一例
- 56)家族内発症した胸腹部大動脈瘤の1例(日本循環器学会 第116回東海・第101回北陸合同地方会)
- 130)右側大動脈弓に急性心筋梗塞を合併した一例(日本循環器学会 第116回東海・第101回北陸合同地方会)
- シロスタゾールにより心拍数の増加と日常生活動作能力の向上を認めた洞機能不全症候群の一例
- 61) 腎細胞癌のインターフェロン療法中に発症した心筋症の1例
- 全身性エリテマトーデス(SLE)における心臓弁膜病変の検討 : 抗リン脂質抗体との関連
- A CASE OF MULTIPLE CORONARY ARTERY-LEFT VENTRICULAR MICRO-FISTULAS INCIDENTALLY FOUND BY PAROXYSMAL ATRIAL FIBRILLATION ATTACK
- 冠動脈走行の評価にMDCTが有用であった左前下行枝完全閉塞病変を伴う Split RCA の1例