P620 新しいACE阻害薬イミダプリルの低レニン性高血圧における降圧利尿作用に対する、キニン、サイクロオキシゲナーゼ系の関与 : カプトプリルとの比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1995-03-01
著者
-
松本 朗
慶應義塾大学医学部内科学教室
-
鈴木 洋通
慶應義塾大学内科
-
猿田 亨男
慶應義塾大学医学部内科
-
内藤 真礼生
慶應義塾大学医学部内科
-
鈴木 洋通
埼玉医科大学腎臓病センター第二内科
-
荒川 幸喜
慶應義塾大学医学部内科
関連論文
- 尿中アルドステロン, 18-ヒドロキシコルチコステロンおよび18-ヒドロキシコルチゾール代謝物の基準値および臨床応用
- 16. ネフローゼ症候群が診断の契機となった肺小細胞癌の 1 例(第 39 回関東気管支研究会)
- トロンボキサン合成阻害薬がアンギオテンシン変換酵素阻害薬による咳の誘発を抑制した
- 3.1型糖尿病の診断に関する問題点
- うっ血性心不全におけるアルギニン・バゾプレッシンの役割
- マッチングシステムの成果と課題 (特集 臨床研修制度の影響・見直しと今後の展望)
- 高血圧治療--本邦のエビデンス (特集 高血圧の治療--エビデンスに基づいたアプローチ)
- Minds CPGレビュー(No.6)高血圧診療ガイドライン・レビュー
- 慢性血液透析患者に合併した副腎皮質腺腫の1例 : 第488回東京地方会
- 高血圧の成因-20世紀を総括して- 腎臓と高血圧
- SU剤からトログリタゾンに切り換えたインスリン非依存型糖尿病患者におけるインスリン抵抗性の改善
- SIII-6 NOと腎循環調節
- 脳血管もやもや病に腎血管性高血圧を合併した1例 : 第14回沖縄地方会
- 内分泌線腫瘍
- P620 新しいACE阻害薬イミダプリルの低レニン性高血圧における降圧利尿作用に対する、キニン、サイクロオキシゲナーゼ系の関与 : カプトプリルとの比較
- 0707 高血圧心の冠動脈血流入異常における冠血管内皮依存性拡張機能の意義
- 0138 内因牲および外因性angiotensin IIの腎交感神経活動, 心拍数, 動脈圧受容体反射に及ぼす影響
- vasovagal syncopeにおけるAVPの関与 : AVP拮抗薬による検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- EDRFの副交感神経系を介する心・腎血行動態への影響
- 心腎血行動態に果たすバゾプレッシン(VP)の役割 : V2受容体を介した腎血管拡張反応について
- うっ血性心不全におけるAVPの役割-選択的AVP拮抗薬OPC-21268、OPC-31260投与による検討
- 内科懇話会 高血圧治療ガイドライン2009(JSH2009)のポイント
- 高血圧治療ガイドライン (特集 最新の高血圧治療の進歩)
- ベシル酸アムロジピンの透析性と血液透析患者における有用性の検討
- 高血圧治療ガイドラインの変遷 (特集 最新の高血圧薬物療法)
- 我が国の大規模臨床試験の意義・評価と今後の展望 (高血圧(第4版)--日本における最新の研究動向(下))
- ARB出現による医療への貢献 (特集 RAAS研究の進歩とARB--ARB応用拡大の新知見)
- 診断・治療ガイドラインの概要 (大規模臨床試験--循環・代謝系を中心に) -- (高血圧)
- 軽症高血圧の概念,定義,臨床的特徴 (特集 軽症高血圧--境界域から疾患概念へ)
- 二次性高血圧が疑われる場合--偶発腫瘍 (特集 高血圧--専門医の意見を聞くべきケースとタイミング) -- (専門医への紹介が強く勧められるケース)
- 高血圧
- 日本内科学会のあゆみ 生涯教育講演会について
- 1. 序論
- 高血圧の成因-20世紀を総括して-
- インスリン抵抗性症候群
- 造影剤誘発腎障害におけるアデノシン受容体の意義
- 腎機能障害をともなう心不全の治療法の検討 : neural endopeptidase阻害薬の効果
- 動脈圧受容器反射の経路と解析法
- 妊娠にともなう高血圧 (特別企画 高血圧)
- 抗アルドステロン薬によるアルドステロン症の治療
- 降圧薬の多剤併用--合剤の新しい潮流 (特集 降圧薬と臓器保護)
- (3)Non-Functioning Tumorの成因
- Respiration & Circulation 高血圧診療における新しい合剤の使い方
- 日本内科学会雑誌 第100巻発行までの歩み
- 対談 福島雅典のとーく&トーク : 新しい医学哲学の創生(第1回)臨床科学が日本の医療を変える
- 対談 福島雅典のとーく&トーク : 新しい医学哲学の創生(特別編)医療イノベーションは日本の大学連合から
- 大阪府内科医会 第9回推薦医部会講演会 日本の臨床医学の動向と臨床内科医の対応
- 我が国の臨床医学研究の推進 : 生活習慣病研究(肥満症・高血圧研究)の立場から
- 副腎インシデンタローマ
- Fluctuation of various vasoactive substances in human blood plasma in decrease of blood pressure by L-arginine administration.