右室梗塞に治療抵抗性低酸素血症を合併し、剖検にて卵円孔開存を認めた症例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1990-12-20
著者
-
古本 勝
姫路循環器病センター病理
-
川合 宏哉
神戸大学第一内科
-
銕 寛之
姫路循環器病センター循環器科
-
宝田 明
姫路循環器病センター循環器科
-
吉田 浩
姫路循環器病センター循環器科
-
伊藤 成規
姫路循環器病センター循環器科
-
森 孝夫
姫路循環器病センター循環器科
-
南地 克美
姫路循環器病センター循環器科
-
山崎 享
市立加西病院内科
-
藤野 基博
県立姫路循環器病センター循環器科
-
寺島 充康
姫路循環器病センター循環器科
-
藤野 基博
姫路循環器病センター循環器科
-
川合 宏哉
姫路循環器病センター循環器科
-
山崎 享
姫路循環器病センター循環器科
-
志手 淳也
姫路循環器病センター循環器科
-
古木 勝
姫路循環器病センター病理
関連論文
- 慢性虚血性心疾患の診断と病態把握のための検査法の選択基準に関するガイドライン : 平成10年度報告 慢性虚血性疾患の診断における各種検査法の意義 : 平成11年度報告 慢性虚血性心疾患の病態と診断目的に基づいた検査計画法(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1998-1999年度合同研究班報告))
- 慢性虚血性心疾患の診断と病態把握のための検査法の選択基準に関するガイドライン
- 1014 分界稜(Crista Terminalis)の異方向性伝導特性 : 健常人での検討
- 0602 心筋症患者における心筋細胞間接着分子N-カドヘリン及びカテニンの発現
- His束Ablation10例の検討 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 反復性心房性頻拍に対する高周波カテーテルアブレーションの1例 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 房室ブロック並びに心室中隔基部菲薄化を認めたDCM病態の一症例 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- CABG術後左室壁運動改善に長期を要した低左室機能の1例 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- ASDに急性心筋梗塞を合併した一剖検例 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 急性心筋梗塞院内死亡94例の検討 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 上大静脈症候群を来たした悪性胸腺腫の1例(日本循環器学会 第71回近畿地方会)
- 右冠動脈1枝病変初回心筋梗塞における右室駆出率の経時的変化(日本循環器学会 第71回近畿地方会)
- 特発性拡張型心筋症における経静脈性心筋コントラストエコーの有用性
- P930 器質的心疾患を有する非持続性心室頻拍例におけるT wave alternansについての検討 : 電気生理学的検査と心室遅延電位との比較
- P595 持続性心室頻拍に対するdl-ソタロールの臨床電気生理学的効果に関する検討
- P436 シロスタゾールはgfxステント再狭窄予防に有効か?
- 0467 重症不安定狭心症における冠動脈形成術 : ステントによる治療成績の検討
- 0308 急性心筋梗塞に対するdirect PTCAによるサルベージ効果の規定因子 : 罹患血管による差異
- P462 心電図ゲートSPECT解析プログラムpFASTの有用性に関する検討
- 0306 緊急心筋血流イメージングによる虚血重症度の鑑別診断
- 僧帽弁逸脱症における不整脈 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- P743 難治性心室性不整脈を伴う拡張型心筋症の組織学的特徴
- P227 レニンアンジオテンシン系関連遺伝子多様性と特発性拡張型心筋症における心筋細胞肥大
- P150 心筋梗塞後発症早期Remodeling心の心筋エネルギー学的評価
- 134)拡張型心筋症における心室性不整脈と心機能、予後に関する検討(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 0710 拡張型心筋症におけるアンギオテンシン変換酵素遺伝子の多様化とβ遮断薬療法
- 0351 高齢者拡張型心筋症の病態と予後
- PDI-4 心不全患者の長期予後とβ遮断薬療法
- 梗塞非合併例での重症冠動脈病変灌流領域における安静時脂肪酸代謝と心筋血流の対比検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- Doppler冠血流指標よりPTCA後再狭窄の予測は可能か? : 第58回日本循環器学会学術集会
- 低左心機能を呈する虚血性心疾患(IHD)の治療 : 血行再建術における短期予後と長期予後 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 拡張型心筋症における^I-MIBGおよび^TI心筋シンチ像とドブタミン負荷エコー図の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 拡張型心筋症, 心筋炎に於ける心交感神経機能評価 : MIBG, dobutamine負荷心echoを用いた検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- directPTCAによる再灌流後の急性心筋梗塞症における梗塞部脂肪酸代謝の推移 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 急性心筋梗塞再灌流療法後の心交感神経機能の経時的推移 : ^I-MIBG心筋シンチを用いた検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 持続性心室頻拍に対する直流通電カテーテルアブレーションの長期成績 : 第58回日本循環器学会学術集会
- MIBGによる冠攣縮性狭心症および不安定狭心症における局所心交感神経機能障害の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 比較的高齢まで生存し得たBland-Garland-White症候群の一例 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- プロ競輪選手の左心機能の長期経年変化 : 心エコー法による検討
- 44)急性心筋梗塞に対する再灌流療法による心室遅延電位の改善についての検討(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- P206 左主幹部を責任冠動脈とする急性心筋梗塞の短期ならびに長期予後
- 0618 再灌流治療後の梗塞部血流、脂肪酸代謝および心機能の長期的変化
- 0516 Nioorandil冠動脈内投与時の冠血行動態評価 : ATP, nitroglyserinとの比較
- 0354 拡張型心筋症における^I-MIBGおよび^Tl心筋シンチ像の検討 : 心機能ならびに不整脈との関連
- 心臓原発血管肉腫の1例 : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- Rapid VTにCryosurgeryをしたOMIの1例 : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- 心房粗動に対しCryosurgeryを施行した心房中隔欠損症の1例 : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- 急性心筋梗塞における加算心電図Total QRS Areaの変化と壁運動との関連 : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- 再潅流成功後, 冠動脈造影上no reflow patencyを呈した急性心筋梗塞の検討 : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- 136) 8年の経過後に弁形成術を施行し得た外傷性三尖弁閉鎖不全例
- 0778 ^I-M IB Gを用いた拡張型心筋症の短期予後に関する検討
- 247)左冠動脈主幹部病変の運動負荷^Tlシンチ所見の検討 : 日本循環器学会第59回近畿地方会
- 95)右室梗塞の重症度と早期予後に関する検討 : 日本循環器学会第59回近畿地方会
- 39)心筋梗塞急性期右室造影と右冠動脈病変の対比 : 日本循環器学会第59回近畿地方会
- 38)急性心筋梗塞発症前後における冠動脈造影像とその臨床像の検討 : 日本循環器学会第59回近畿地方会
- 24)心筋梗塞急性期PTCA施行時におけるprolonged contrast stainingの意義 : 日本循環器学会第59回近畿地方会
- 242)Arrhythmogenic Right Ventricular Dysplasiaの1例 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 138)Bland-white-Garland症候群の1例 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 120)心エコー図にて経過観察した甲状腺機能亢進症性心不全 : 日本循環器学会第49回近畿地方会
- 示-128 膵の Solid and cystic tumor の1治験例(第32回日本消化器外科学会総会)
- 110) 心臓悪性腫瘍の1剖検例 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 261)心臓腫瘍の5手術例 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 108)腱索断裂による僧帽弁閉鎖不全症の外科治療について : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 203)29歳女性にみられた両側冠動脈入口部狭窄の1例 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 53)心筋梗塞急性期PTCA後死亡例の冠状動脈所見 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 拡張型心筋症類似病態を呈したSLEの1剖検例 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 急性心筋炎より拡張型心筋症 (慢性心筋炎) への移行を確認しえた1剖検例(日本循環器学会 第71回近畿地方会)
- 大動脈炎症候群に伴うARおよび左右冠動脈入口部狭窄に対する同時手術 : 急性期における内胸動脈, 胃大網動脈を用いた冠血行再建術
- 運動負荷Tl-201心筋シンチにて虚血を証明し得た前下行枝Myocardial Bridgingの1例
- 運動負荷にて前胸部ST上昇を呈した右冠動脈完全閉塞の1例
- 急性心筋梗塞における低左心機能例の検討 : 冠病変と生命予後の関連
- 右室梗塞に治療抵抗性低酸素血症を合併し、剖検にて卵円孔開存を認めた症例
- 術前確定診断が困難であった右房内血栓の1例 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 急性心筋梗塞におけるTc-PYP像の評価 : 急性期再潅流の成否とTl-201所見との関連
- 急性心筋梗塞における梗塞部および非梗塞部壁厚と壁運動異常改善度との関連
- 急性心筋梗塞に対するIABP使用例の検討
- 完全房室ブロックにTorsades de Pointesを来したMyotonic dystrophyの1例
- Torsades de Pointesを呈した先天性QT延長症候群の1例
- 著明な心房内伝導遅延のSSSを併った特発性右房拡張症の1例
- 劇症急性心筋炎の剖検例の検討
- 断層心エコー図法による急性心筋梗塞部位の評価 : 冠動脈造影所見との比較
- 急性心筋梗塞に対する再潅流療法後の局所壁運動の推移 : 発症6時間以降例での検討
- 慢性完全閉塞枝に対するPTCA
- 運動中に発症し, 突然死した冠動脈fibromuscular dysplasiaの1剖検例 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 136) アンジオテンシン変換酵素遺伝子並びにアンジオテンシノーゲン遺伝子の多様性と生検心筋所見(日本循環器学会 第79回近畿地方会)
- 41)肥大型心筋症における突然死の発生状況(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 長期生存し得た拡張型心筋症の検討 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 肥大型心筋症における右室内閉塞の評価 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 拡張型心筋症の予後と予後規定因子の変遷 : 第58回日本循環器学会学術集会
- Mildly-dilated Cardiomyopathyは拡張型心筋症の軽症例か? : 第58回日本循環器学会学術集会
- 僧帽弁逆流血流速波形による左室収縮性の評価 : 左房左室間圧較差微分曲線の解析による検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 10年以上生存し得た拡張型心筋症の検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 家族性肥大型心筋症の臨床像の多様性 : 家系内若年発症例の有無からみた検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 肥大型心筋症に対するCa-blocker及びβ-blockerの内服効果 : Cross over trialによる検討
- 拡張型心筋症におけるカテコラミン反応性とβ遮断薬療法
- 拡張型心筋症における心機能改善例の検討
- 経食道心エコー法による左房Stiffnessの推定及び左房Reservoir機能に及ぼす影響
- 164.心臓原発Malignant Fibrous Histiocytoma(MFH)の一剖検例とその光顕、電顕、ならびに細胞所見について(第21群 軟部組織, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- β遮断薬 : 第57回日本循環器学会学術集会 : 第21回循環器教育セッション(教育講演)
- 3. 根治手術困難な巨大内頸動脈瘤に対する内頸動脈結紮術の有効性