バルサルバ洞動脈瘤右房内破裂の1例:心エコー検査所見を中心に : 日本循環器学会第77回東北地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1983-06-01
著者
-
八巻 重雄
東北大胸部外科
-
垣畑 秀光
岩手県立中央病院心臓血管外科
-
小山田 恵
岩手県立中央病院心臓血管外科
-
石川 茂弘
岩手県立中央病院心臓血管外科
-
瀬川 裕
岩手県立中央病院循環器科
-
田巻 健司
岩手県立中央病院循環器科
-
金矢 光紀
岩手県立中央病院循環器科
-
八巻 重雄
岩手県立中央病院心臓外科
-
小山田 恵
岩手県立中央病院心血外科
-
瀬川 裕
花巻厚生病院
-
金矢 光紀
岩手中央病院循環器科
-
垣畑 秀光
岩手県立中央病院
-
石川 茂弘
岩手県立中央病院
-
小山 田恵
東北大 桂外科
関連論文
- 急性解離性大動脈瘤の治療, 最近の進歩
- Arterial switching に成功した simple TGA の1例 : 日本循環器学会第98回東北地方会
- 瀰浸性多発性狭窄を伴う AMI に対して coronary endarterectomy による冠血行再建術を行った1治験例 : 日本循環器学会第98回東北地方会
- 白血病患者における開心術の1治験例 : 日本循環器学会第92回東北地方会
- 急性心筋梗塞に合併した室中隔穿孔例の検討 : 日本循環器学会第100回東北地方会
- 急性心筋梗塞に合併した室中隔穿孔例の検討 : 日本循環器学会第100回東北地方会
- Endarterectomy により壁運動の改善をみた3枝主要冠動脈閉塞の1例(日本循環器学会 第104回東北地方会)
- Endarterectomy により壁運動の改善をみた3枝主要冠動脈閉塞の1例(日本循環器学会 第104回東北地方会)
- 81 フォロー四徴症遺残短絡例における術後呼吸循環不全発生の病理学的考察
- 70)Extra-anatomicバイパスおよび瘤空置術を行なった胸部仮性大動脈瘤の1例 : 日本循環器学会第86回東北地方会
- 25.Down症を伴う先天性心疾患の肺組織病理と術後管理の問題点について(V Down症脾異常と心奇形の合併, 第3回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- 部分肺静脈還流異常症にSLEを合併し、著明な肺高血圧を呈した1例
- バルサルバ洞動脈瘤右房内破裂の1例:心エコー検査所見を中心に : 日本循環器学会第77回東北地方会
- 27)Fallot四徴症におけるVSDの位置診断 : 第53回日本循環器学会東北地方会
- 異型大動脈縮窄症に対するバイパス手術 : 第48回日本循環器学会東北地方会
- 心室・心房中隔欠損症に合併した肺静脈閉塞性肺高血圧症の1剖検例
- 59) 房室ブロックにおけるペーシングモードと長期予後に関する検討
- I-B-20 肺動脈絞扼術50例の経験
- S-III-1 肺動脈閉鎖症(PA with IVS)に対するわれわれの治療方針
- 35 大動脈縮窄複合および大動脈弓離断症に対する最近10年間の外科治療の進歩
- 当院における冠動脈バイパスグラフト病変に対するPTCAの成績 : 日本循環器学会第106回東北地方会
- 84)三心房心の一例
- 13 高度肺高血圧症を伴う心室中隔欠損症および動脈管開存症に対する酸素負荷試験と薬物負荷試験について
- 356 新生児・乳児期大動脈縮窄症の外科治療の問題点、とくに修復大動脈の発育について
- 腹部大動脈分岐全置換を行った胸腹部大動脈瘤の1治験例 : 日本循環器学会第100回東北地方会
- 新β-blocker KL255の狭心症にたいする二重盲検試験成績 : multiclinic trial : 第46回日本循環器学会東北地方会
- 43) 心室中隔穿孔を合併した急性下壁梗塞の一例
- 心室中隔心筋切除後, 20年にて高度房室ブロックのみられた肥大型閉塞性心筋症の1例
- 30)解離性大動脈瘤の臨床像の検討 : 第58回日本循環器学会東北地方会
- 56) 術後心外膜炎に心膜炎を合併し, 剥離術後に心不全が著明に改善した一例(日本循環器学会 第131回東北地方会)
- II-B-140 単純低体温下乳幼児開心術後早期の血行動態検査とその意義
- 試行錯誤 : 心臓外科40年の経験から
- 無症状に経過しているエプスタイン奇型の1例 : 第65回日本循環器学会東北地方会
- 16) 動脈グラフト(free radial a.)に対するPTCA中に同血管にびまん性スパスムが生じた一例
- 3)Primary chylopericardiumの1例 : 日本循環器学会第76回東北地方会
- 44)心アミロイドーシスの2例 : 日本循環器学会第75回東北地方会
- 26)両側冠動脈に著明な石灰化を伴う動脈瘤を詰めた48才女子の1例 : 日本循環器学会第75回東北地方会
- 25) 大喀血で急死した原発性肺高血圧症の1例 : 日本循環器学会第69回東北地方会
- 僧帽弁位異種生体弁の石灰化狭窄を呈した小児例
- 手術適応決定にさいしとくに病理学的見地から問題のあった肺高血圧症を伴う心室中隔欠損症兼動脈管開存症の1例
- S-III-7 心室中隔欠損症と完全大血管転位症における肺高血圧症の諸問題
- 閉塞性肺血管病変の術中迅速凍結切片組織診断
- 49)肺高血圧症を伴う心房中隔欠損症の手術適応 : 第58回日本循環器学会東北地方会
- II-S-1 総肺静脈還流異常症に対する早期根治手術の成績
- 三心房症の2治験例 : 第52回日本循環器学会東北地方会
- C-103 三尖弁閉鎖症の外科治療
- 37)解離性胸部大動脈瘤 : 第57回日本循環器学会東北地方会
- 弁上部大動脈狭窄兼多発性大動脈弓部縮窄症・大動脈瘤に対するPatch angioplasty・Bypass手術成功例 : 第37回日本循環器学会東北地方会
- II-B-136 先天性房室ブロックに対する新生児期ペースメーカー植込みの経験
- I-C-67 乳児の気胸に対する外科的治療例
- 著明な肺高血圧を呈し長年無症状に経過した心房中隔欠損症の1例 : 第30回日本循環器学会東北地方会
- Vasolanの使用経験 : 第28回日本循環器学会東北地方会総会
- 3) 脳膿瘍をくり返した成人ASDの一例
- 35)細菌性心内膜炎と弁膜症合併例の検討 : 日本循環器学会第72回東北地方会
- 34)重症弁膜症に対する手術適応拡大への努力 : 日本循環器学会第72回東北地方会
- 37) Off-pump CABGは外科的冠血行再建術の第一選択となり得るか?(日本循環器学会 第131回東北地方会)
- 42)心筋バイオプシー施行例の検討 : 第54回日本循環器学会東北地方会
- 47)Vegetationとの鑑別に苦慮したmitral valve prolapae の1例 : 日本循環器学会第71回東北地方会
- 巨大冠動脈瘤を伴う冠動脈-肺動脈瘻の1例
- III-B-264 Mustard 術後の Pulmonary Venous Obstruction(心・大血管 (X), 一般演題講演要旨(3))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
- Coronary Endarterectomyを併用したA-Cバイパス手術例の検討
- 当院におけるLMT病変の外科治療 : 日本循環器学会第105回東北地方会
- Coronary Endarterectomyにおける血管内視鏡の有用性について : 日本循環器学会第101回東北地方会
- IABP離脱不能な瀰漫性多発性狭窄を伴うAMIに対してEndarterectomyを併用した冠血行再建術が著効した1例 : 日本循環器学会第99回東北地方会
- 石灰化を伴うLAD完全閉塞例に対するEndarterectomyの検討
- 9) 残遺左上大静脈への左上肺静脈還流異常の一例 : 第55回日本循環器学会東北地方会
- 47)Situs inversus, d-loop, d-transposition+VSDの治験例 : 第53回日本循環器学会東北地方会
- 25)手術適応決定上問題のあったIHSS症例 : 第53回日本循環器学会東北地方会
- Aotro-coronary bypass術と心筋硬塞切除術合併施行治験例 : 第52回日本循環器学会東北地方会
- 選択的冠動脈造影80例の検討 : 第51回日本循環器学会東北地方会
- 25才の心房中隔欠損症(2次孔)手術例について : 第50回日本循環器学会東北地方会
- 後天性弁膜症に対する冠動脈造影の意義 : 第48回日本循環器学会東北地方会
- 下大静脈欠損症例の検討 : 第48回日本循環器学会東北地方会
- 大動脈弓症候群の2症例 : 第47回日本循環器学会東北地方会
- 特発性筋肥厚性大動脈弁下狭窄(IHSS)5例の循環動態 : 第47回日本循環器学会東北地方会
- 心奇形を伴った位置異常症例 : 第47回日本循環器学会東北地方会
- われわれが手術適応外と判断した心疾患症例の検討 : 第45回日本循環器学会東北地方会
- 小児弁膜症に対する人工弁置換 : 第45回日本循環器学会東北地方会
- 選択的冠動脈造影術施行例の検討 : 第46回日本循環器学会東北地方会
- 特発性筋肥厚性大動脈弁下狭窄(IHSS)5例の循環動態 : 第46回日本循環器学会東北地方会
- 二弁置換術施行例の検討 : 第46回日本循環器学会東北地方会
- 結核性腹大動脈瘤の一治療例 : 第46回日本循環器学会東北地方会
- 特発性筋肥厚性大動脈弁下狭窄症の血行動態 : 第44回日本循環器学会東北地方会
- Subaortic Annular Aneurysmの1例 : 第44回日本循環器学会東北地方会
- 腹部大動脈血栓性塞栓症の1治験例 : 第43回 日本循環器学会東北地方会
- 猫なき症候群に合併した心奇形の1例 : 第42回日本循環器学会東北地方会
- Endocardial Fibroelastoaisの1例 : 第41回日本循環器学会東北地方会
- coronary endarterectomyにより摘出されたatheromatous core の組織学的検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- I-B-S-2 6ヵ月未満心手術症例の長期予後
- 40)Dual chamberぺースメーカーの臨床的検討 : 日本循環器学会第87回東北地方会
- アピオニックス・ダイナミック連続心臓監視装置の使用経験 : 第39回日本循環器学会東北地方会
- 冠動脈塞栓により急死したMSの1例 : 第39回日本循環器学会東北地方会
- 当院7年間の心筋梗塞の臨床統計的観察(第2報) : 第36回 日本循環器学会東北地方会
- 当院7年間の心筋梗塞の臨床統計的観察 : 第1報 : 第35回日本循環器学会東北地方会
- Parinaud症候群を伴なうクモ膜下出血の1例 : 第35回日本循環器学会東北地方会
- 収縮性心膜炎の1症例 : 第33回日本循環器学会東北地方会
- 1)当院の心筋梗塞患者の臨床統計的観察(第5報) : 第57回日本循環器学会東北地方会
- 17) 原発性肺高血圧症の2例 : 第61回日本循環器学会東北地方会
- 50)完全血管転位症に対するBalloon Atrial Septoctomy : 第53回日本循環器学会東北地方会
- いわゆる異型狭心症と思われる5例の観察 : 第51回日本循環器学会東北地方会