10) 血流力学に関する研究 : 脳血管抵抗の検討(第13回日本循環器学会関東・甲信越地方学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1960-08-20
著者
-
五島 雄一郎
慶大相沢内科
-
神田 照典
慶大 相沢内科
-
五島 雄一郎
慶大 相沢内科
-
滝塚 久志
国立霞ケ浦病院内科
-
小玉 隆一
慶大 相沢内科
-
長谷川 恒雄
伊豆韮山温泉病院
-
渡部 良夫
慶大 相沢内科
-
長谷川 恒雄
慶大 相沢内科
-
滝塚 久志
慶大 相沢内科
-
森 皎祐
慶大 相沢内科
-
森 皎祐
慶大内科
-
関根 蒸治
慶大 相沢内科
-
関根 蒸治
大田原日赤病院 内科
関連論文
- 感覚限局性呼称障害のメカニズム : 視覚失語, 触覚失語, 味覚失語を合併した一症例の検討から
- 運動維持困難症(MI)と前頭葉性行動抑制障害の関連について : MIと反復常同行動との関連を中心に
- 右半球症状に前頭葉性行動抑制障害を随伴した1症例
- 20)腦血流動態と腦波(第21回日本循環器學會總會)
- 15)腦循環の基礎的研究(第21回日本循環器學會總會)
- 1)冠循環に於ける心内交通の問題(第3報)(第21回日本循環器學會總會)
- 332) Rauwolfia劑とChlorpromazineの併用療法について(日本循環器學會第20回總會)
- 高脂血症の分類に関する研究 (XI) : 疫学的検討 : 第57回日本循環器学会関東甲信越地方会
- MonophyllinおよびPersantinの脳循環に及ぼす影響について : 第16回日本循環器学会関東甲信越地方学会総会
- 9) ビタミンB群の脳循環及び代謝に及ぼす影響(第11回日本循環器学会関東地方学会総会)
- 159) 脳循環面よりみた高血圧症の自覚症状に関する研究(第24回 日本循環器学会総会)
- 66) 脳循環と脂質代謝に関する研究(第24回 日本循環器学会総会)
- 50) 若年性高血壓症に於ける腦循環の研究(第23回日本循環器學會總會)
- 46) Polarographによる局所的腦循環および代謝の研究(第23回日本循環器學會總會)
- 24) 冠循環に於ける心内交通の問題(第4報)(第23回日本循環器學會總會)
- 23) 稀釋法による腦循環の實驗的研究(第22回日本循環器學會總會(前半))
- 17) 稀釋法における腦循環測定上の諸問題(第5回日本循環器學會關東地方學會總會)
- 16)血壓と腦循環の關係について(第21回日本循環器學會總會)
- 25) 冠循環に於ける心内交通の問題 (第2報)(第1回日本循環器學會關東地方會總會)
- 463) 冠循環の研究 : 第2報 : 基礎的研究 : 冠動・靜脈の解剖組織學的所見及び冠血流量の測定(日本循環器學會第20回總會)
- 427) 腦循環に關する研究 : 其の2 : 腦循環諸量の左右同時測定について(日本循環器學會第20回總會)
- 378) 血流力學の研究 : 第4報 : 臨床的應用を目的とする臟器血流量・心搏出量・循環血液量の同時測定法(日本循環器學會第20回總會)
- 4. リハ経過にみる精神機能とADLの変化 : 失語, 失認, 痴呆群の活動水準を中心に(高次脳機能障害)
- 15.脳血管性痴呆の精神症状の分析(精神・言語)
- リハビリテーション医学の将来
- 脳循環面よりみた血管拡張剤および代謝賦活剤の研究 : 第25回日本循環器学会総会
- 47)諸症状の発生に対する精神的因子の影響 : 職場における検討(臨床調査・心理テスト)(第10回日本精神身体医学会総会)
- 34)血中脂質に及ぼすEmotional statusの影響(続報)(精神生理(II))(第10回日本精神身体医学会総会)
- 高脂血症の分類に関する研究(VI) : 黄色腫症
- 13.脳血管障害の早期リハビリテーションと線溶脳
- 93)血中脂質に及ぼすEmotional Statusの影響(精神生理-I(臨床研究))(一般演題抄録・質疑応答)(第9回日本精神身体医学会総会)
- 40)事務系職種における上肢を中心とした愁訴の精神身体医学的考察(感覚・運動系)(一般演題抄録・質疑応答)(第9回日本精神身体医学会総会)
- コーヒーの脂質代謝及び糖質代謝におよぼす影響について(第1報) : 第46回日本循環器学会関東・甲信越・北陸地方会総会
- 57)事務機械取扱い者の愁訴に関する心身症的研究(社会背景)(第8回日本精神身体医学会総会)
- 14) 脳血管障害のリハビリテーションに関する研究 : 病型ならびに副次的障害因子と理学療法に対する反応(第4回日本リハビリテーション医学会総会)
- 本態性高血圧症患者に対する多面的アプローチ
- 高脂血症の分類に関する研究
- 脳血管障害における細小血管病変ならびに脂質代謝異常
- 31) バター投与による血中各脂質分画 : 脂酸構成におよぼす影響 : 第36回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会
- 51) 蛋白同化ホルモン少量投与による脂質代謝に及ぼす影響 : 日本循環器学会第35回関東甲信越北陸地方会
- 167)動脈硬化症の薬物治療に関する研究(続報) : 蛋白同化ホルモン.Ethyl Linoleateの脂質代謝に及ぼす影響 : 講演会一般演題
- 脱コレステロール剤3.5-Diiodo-4 (3'-iodo-4'-acetoxypenoxy) benzoic acid (TBF-43)の臨床成績 : 第24回日本循環器学会関東・甲信越地方学会総会
- 血漿脂酸構成に及ぼす種々の脱コレステロール剤による影響 : 第26回日本循環器学会総会
- 実験的脳血管障害に及ぼすプラスミンアンチプラスミンの影響 : 第26回日本循環器学会総会
- 脳血管障害の発生 ・ 終復過程に関する実験的研究 : 第25回日本循環器学会総会
- 脱コレステロール剤3.5-Diiodo-4 (3'-iodo-4'-acetoxypenoxy) benzoic acid (TBF-43)の臨床成績 : 第24回日本循環器学会関東・甲信越地方学会総会
- 31. 脳血管障害リハビリテーション患者における睡眠障害と排尿との関連 : 排尿・ADL : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 本態性高血圧症患者に対する多面的アプローチ
- 失語症例の言語治療終了に関連する要因の検討
- 特異的な物品使用障害を呈した症例に対する作業療法
- 5) 冠硬化症補助診斷としてのヘーリング反射(第8回日本循環器學會關東地方學會總會)
- 26) 二, 三の實驗的昏睡の腦循環(第6回日本循環器學會關東地方學會總會)
- 43.脳血管障害における医学的リハビリテーションと社会的リハビリテーションとの関係(第3回日本リハビリテーション医学会総会)
- 5) 精神身体症に対するγ-ヒドロキシ酪酸の効果(日本精神身体医学会関東地方会抄録)
- 内科(いかなるときに心身症の疑診をおくか)(心身症の診断 第6回精神身体医学会総会より)
- 脳血管障害の心身医学的研究 : 第1報 : 第6回日本精神身体医学会抄録
- ❲33❳ 脳血管障害患者の症状および検査所見と機能回復(第2回 日本リハビリテーション医学会)
- 204) 腦・肺循環の研究(第2報) : 肺の擴散に就いて(日本循環器學會第19回總會記事)
- 203) 腦・肺循環の研究(第1報) : 脳・肺血流量の相關(日本循環器學會第19回總會記事)
- 163) 冠循環の研究(第1報) : 基礎的研究(第19回日本循環器學會總會)
- 103) 血液力學の研究(第2報) : 溶液注入法の血流力学(第19回日本循環器學會總會)
- 102) 血流力學の研究(第1報) : 血流抵抗(第19回日本循環器學會總會)
- 99) 電磁流量計による研究(第3報) : 各種藥劑の血管に對する影響(第19回日本循環器學會總會)
- 36)脳血管傷害に関する実験的研究 : 血管壌死の発生過程を中心に : 第26回日本循環器学会関東・甲信越地方学会総会
- Methyclothiazide の降圧効果について : 第22回日本循環器学会関東甲信越地方学会総会
- 実験動脈硬化症の組織化学的研究 : 第17回日本循環器学会関東・甲信越地方学会総会
- 実験的動脈硬化の電子顕微鏡的研究(第1報)
- 10) 血流力学に関する研究 : 脳血管抵抗の検討(第13回日本循環器学会関東・甲信越地方学会総会)
- 30)実験的脳幹障害の脳循環(第12回日本循環器学会関東地方会総会)
- 60) 実験的動動脈化症に関する電子顕微鏡的並びに組織化学的研究(第24回 日本循環器学会総会)
- 46) 実験的脳出血に関する研究(第24回 日本循環器学会総会)
- 42)重症筋無力症の心身医学的研究(感覚・運動系)(一般演題抄録・質疑応答)(第9回日本精神身体医学会総会)
- 喫煙による血中脂質の変動について : 第50回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 354) 各種降壓劑の併用療法の成績(日本循環器學會第19回總會記事)
- 352) Rauwolfia Serpentina製劑に關する研究(其の1) : 単一アルカロイドと總アルカロイドの比較研究(動物實驗)(日本循環器學會第19回總會記事)
- 342) Pentapyrrolidiniumの降壓効果に就て(日本循環器學會第19回總會記事)
- 141) 腦循環に關する研究(其の4) : 腦循環より見たる卒中後遺症治療法の檢討(第19回日本循環器學會總會)
- 33) 麻醉の腦循環動態(第3回日本循環器學會關東地方學會總會)
- 29) 腦循環の基礎的研究(動物實驗) : 脳血流量・腦循環時間の測定(第2回日本循環器学会関東地方學会総会)
- 377) 血流力學の研究 : 第3報 : 血流抵抗測定法の檢討(日本循環器學會第20回總會)
- 376) 電磁流量計による研究 : 第4報 : 動脈血流量と血壓の關係(日本循環器學會第20回總會)
- 333) Deserpidineの降壓効果について(日本循環器學會第20回總會)
- 25)Mecamylamine及びCamphidoniumの降圧効果(第12回日本循環器学会関東地方会総会)
- 本態性高血圧患者の精神医学的病態とその精神力学 : その類型と各神経症患者との異同について
- 56)内科診療における面接の意義とその分析(診療の実際)(第8回日本精神身体医学会総会)
- 本態性高血圧症における情緒変動と自律神経機能 : 第6回日本精神身体医学会抄録
- 51)本態性高血圧症および二, 三の精神身体症に対するDiazepamの臨床応用
- 精神身体医学面からみた高血圧(高血圧症における精神身体因子の問題(第4回 精神身体医学会総会シンポジウム))
- 4)精神身体医学面からみた高血圧(高血圧症における精神身体因子の問題)
- 9) Vasculatの腦循環に及ぼす影響(第9回日本循環器學會關東地方學會總會)
- 55.脳血管障害のリハビリテーションに関する研究 : 筋力・関節可動域の如何と機能回復との関係を中心として(第1回日本リハビリテーション医学会)
- Propeanololの脂質代謝へ及ぼす影響について : 第49回日本循環器学会関東甲信越地方会
- Vitamin Eの脂質代謝におよぼす影響 : 第32回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 49)Paratensylの降圧効果(第30回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会総会)
- 実験的高遊離脂酸(高FFA)血症における脂質転送について : 第48回日本循環器学会関東甲信越地方会
- γLinolenic Acid投与による生体内脂質の変動 : 第47回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会
- Epinephrine投与による血中FFAの変動 : 第43回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会
- 脳底動脈閉塞症の二例 : 日本循環器学会第31回関東甲信越地方会総会
- 6)女性ホルモン誘導体(D.O.E. Coralgil)の動脈硬化性疾患に及ぼす影響について
- 高血圧の不定神経症状に対するクロルアゼポキサイドの効果(第2回日本精神身体医学会総会講演抄録(1))