377) 血流力學の研究 : 第3報 : 血流抵抗測定法の檢討(日本循環器學會第20回總會)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1956-07-20
著者
-
相澤 豊三
慶大 相澤内科
-
瀧塚 久志
慶大 相澤内科
-
矢島 治
慶大 相澤内科
-
五島 雄一郎
慶大・相澤内科
-
矢島 治
慶大・相澤内科
-
小玉 隆一
慶大・相澤内科
-
相澤 豊三
慶大・相澤内科
-
長谷川 恒雄
慶大・相澤内科
-
渡部 良夫
慶大・相澤内科
-
瀧塚 久志
慶大・相澤内科
-
小玉 隆一
慶大 相沢内科
-
渡部 良夫
慶大 相沢内科
関連論文
- 20)腦血流動態と腦波(第21回日本循環器學會總會)
- 15)腦循環の基礎的研究(第21回日本循環器學會總會)
- 1)冠循環に於ける心内交通の問題(第3報)(第21回日本循環器學會總會)
- 332) Rauwolfia劑とChlorpromazineの併用療法について(日本循環器學會第20回總會)
- 142) 腦循環に關する研究(其の5) : 腦血管及び網膜血管の反應性及び容積彈性率について(第19回日本循環器學會總會)
- 40) 腦循環と角膜脈波の關係(第18回日本循環器學會總會)
- 207)腦循環に關する研究(其の2) : 腦循環と眼底所見(一般演説,第17回日本循環器學會總會)
- 50) 若年性高血壓症に於ける腦循環の研究(第23回日本循環器學會總會)
- 46) Polarographによる局所的腦循環および代謝の研究(第23回日本循環器學會總會)
- 24) 冠循環に於ける心内交通の問題(第4報)(第23回日本循環器學會總會)