慢性浸出性心膜炎(コレステリン心腫炎)の1例 : 第25回 日本循環器学会北海道地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1972-11-20
著者
-
坂本 三哉
医療技術短期大学部
-
高橋 香織
北大保健管理センター
-
坂本 三哉
北大 第2内科
-
木下 真二
北大 第二内科
-
庄田 昌隆
北大 第2内科
-
松藤 宗淳
北大 第2内科
-
高橋 香織
北大 保健課
-
木下 真二
北大 保健課
関連論文
- 在宅における脳波計測記録法とその応用
- 17) 運動負荷法とドブタミン負荷法の結果に解離を生じた労作性狭心症の1例(日本循環器学会 第73回北海道地方会)
- 家族性肥大型心筋症の遺伝要因の検討(日本循環器学会 第65回北海道地方会)
- 心不全の増悪緩解とともに著しい僧帽弁輪の拡大縮小を繰返した僧帽弁閉鎖不全の1例 : 日本循環器学会第66回北海道地方会
- P039 ドブタミン負荷心エコー図法における心負荷量の推定 : 運動負荷法と対応する定量的指標
- 1133 ドブタミン負荷と運動負荷における虚血誘発機序の差異
- 21) 左側心外膜完全欠損症に自然気胸が合併した時に認められた特異な心エコー図所見について : 日本循環器学会第41回北海道地方会
- 大動脈二尖弁の1例における弁形成術の術中カラードップラー所見とその後の経過
- 三次元心エコー図法による弁膜病変の評価
- 1114 三次元心エコー図法に基づく左室局所壁動態の立体的評価
- 1112 三次元心エコー図法による大動脈弁形態の立体的計測 : 摘出イヌ心臓標本を用いた基礎的検討
- 0646 心房細動例における左室拡張動態の評価 : カラーMモード・ドプラ法を用いた左室流入血流伝播速度による検討
- 0518 カラーMモード・ドプラ法を用いた左室流入血流伝播速度の計測による左室拡張能の評価 : 観血的指標との比較
- DCMに移行したと思われたHOCMの追跡例(日本循環器学会 第64回北海道地方会)
- LV. -RA. 交通とSinus Venosus typeの心房中隔欠損症を伴うファロー五徴(術後)の1例 : 経食道エコー図法の有用性
- 拡張型心筋症における上体挙上に伴う左室駆出動態の変化 : 連続波ドプラー法による検討
- 肥大型心筋症の経年変化 : 心エコー図法による左室肥大の進行ならびに肥大完成後の二次的変化の観察
- 家族性肥大型心筋症の家系内における軽度左室肥大例の検討
- 0036 三次元心エコー図法による左室容量計測 : オムニプレーン経食道探触子とacoustic quantificationを用いた自動化に関する検討
- 左室収縮不全例における低用量ドブタミン投与時の左室拡張能変化の検討 : 超音波ドプラ法による評価 : 第58回日本循環器学会学術集会
- カラー・ドプラMモード法を用いた肥大型心筋症における左室拡張動態の評価 : 第58回日本循環器学会学術集会
- オムニプレーン型経食道探触子とacoustic quantificationを用いた動的三次元心エコー図法の開発とその心筋硬塞例への応用 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 心臓の超音波三次元動画像 : 心臓内視法と光線追跡法による僧帽弁病変と中隔欠損口の立体的把握 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- カラー・ドプラーMモード法を用いた左室収縮不全病態における左室拡張動態の評価 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- Proximal isovelosity surface area(PISA)法による僧帽弁逆流の定量的評価 : 臨床例における有用性とその適用上の留意点について : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- Concealed Ventricular Extrasystoles Due to Interference and Due to Exit Block
- ペルサンチンの使用経験 : 第6回日本循環器学会北海道地方学会総会
- 17) 若年者心筋塞硬の2例 : 第35回日本循環器学会北海道地方会
- 肥大型心筋症における心筋ミオシン重鎖遺伝子の解析 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 家族性肥大型心筋症の遺伝解析
- 経胸壁ドプラ法による左冠動脈前下行枝遠位部血流の評価 : 第58回日本循環器学会学術集会
- コレステロール心膜炎の治療例 : 第26回 日本環循器学会北海道地方会
- 2)心室性発作性頻拍の鑑別診断 : 第9回日本循環器学会北海道地方会総会
- 本邦における肥大型心筋症患者の心筋ミオシンβ重鎖遺伝子変異の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 13)学生の検診時血圧と体型・気質との関係(第一報) : 第31回日本循環器学会北海道地方会
- 慢性浸出性心膜炎(コレステリン心腫炎)の1例 : 第25回 日本循環器学会北海道地方会
- 気圧変動の血圧に及ぼす影響(第1報)北海道大学学生4000人の集団検診の成績よりの考察 : 第21回 日本循環器学会北海道地方会
- 短絡疾患の診断における超音波パルス・ドプラ法の有用性について : 日本循環器学会第47回北海道地方会
- 頻挿による心不全の4症例 : 第19回日本循環器学会北海道地方学会
- 5) "潜在性"WPW症候群と考えられた間歇性右脚ブロックの一例 : 日本循環器学会第12回北海道地方会
- 246)指標稀釈法の臨床的検討(第三報) : 色素法及び無呼吸法による弁閉鎖不全及び左右短絡の評価 : 講演会一般演題
- 6)心放射図法の経験 : 特にear oximeterによる色素稀釈曲線との同時記録について : 第9回日本循環器学会北海道地方会総会
- 色素稀釈法の臨床的検討 : 第26回日本循環器学会総会
- 35) 不整脈に関する研究(第4報) : Phenothiazine誘導体の化学構造と抗不整脈作用について(第24回 日本循環器学会総会)
- 右房と交通する右室側室を伴った心房中隔欠損症の1例 : 日本循環器学会第47回北海道地方会
- 14) 大動脈狭窄症に動脈管開存症と両側性末梢性肺動脈狭窄症を合併した一例 : 知能障害,歯の異常,先天性腰椎後側彎症を合併 : 第36回日本循環器学会北海道地方会
- 頸動脈波の研究(第1報)波形分析と臨床的意義 : 日本循環器学会第14回北海道地方会総会
- 大動脈弁閉鎖不全症の臨床観察 : 日本循環器学会第13回北海道地方会総会
- 10)Ajmalinの抗不整脈効果 : 第10回日本循環器学会北海道地方学会総会
- 心内心音図法の有用性と限界 : 予報 : 第27回日本循環器学会北海道地方会
- "Second Degree Entrance Block"
- 肺動脈拡張を伴う Marfan 症候群の1例 : 第25回 日本循環器学会北海道地方会
- 心尖拍動図の研究 : I. 各種測定系の比較検討II. Kinetocardiogramとの関係III. 臨床応用上の諸問題
- 経中隔左心カテーテル法の経験 : 第7回日本循環器学会北海道地方総会
- Indicator dilution methodについて : 第6回日本循環器学会北海道地方学会総会
- 臨床像 : 僧帽弁脱症候群の臨床
- 1)期外収縮,副収縮の発生機序 : 第34回日本循環器学会北海道地方会 : シンポジウム : 不整脈の問題点
- l03) Unidirectional Block in Rate Dependent Bundle Branch Block : 不整脈 : 第40回日本循環器学会総会講演会一般演題追加討論(II)
- 17)心室源性異所性収縮後の逆行性房室伝導の二例 : 第31回日本循環器学会北海道地方会
- 103.Unidirectional Block in Rate Dependent Bundle Branch Block
- Concealed Ventricular Extrasystoles due to Interference and due Exit Block
- Ashner試験による心室性副収縮の鑑別診断 : 第28回日本循環器学会北海道地方会
- 曜日と血圧との関係
- カラーベクトル心電図(第2報)
- 126. 若年成人の"特発性"心電図異常とタバコ皮内反応との関係(抗原)
- 心エコー図による左室形態の分類と臨床像 : 高血圧症心疾患と肥大型心筋症の関係