ベクトル心電図とスカラー心電図の関連(第1報) : 4同時誘導スカラー心電図法の有用性について : 第36回 日本循環器学会東北地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1970-03-20
著者
-
斎藤 勝
弘前大第二内科
-
斉藤 勝
弘前大大池内科・秀芳園小野病院
-
及川 光雄
弘前大 大池内科
-
加藤 昭義
弘前大 大池内科
-
松井 哲郎
弘前大 大池内科
-
小野寺 庚午
弘前大 大池内科
-
及川 光雄
弘前中央病院
-
加藤 昭義
弘前大大池内科
-
斎藤 勝
弘前大 大池内科
関連論文
- 臨床診断と術後診断と一致しなかった肺腫瘤の3例
- 355.妊娠に伴う尿中Kallikrein及びKallikrein Inhibitorsの動態 : 高血圧発症に関連して : 第60群 妊娠・分娩・産褥 X (354〜359)
- 232.母乳の細菌増殖抑制作用と母乳中細胞の特異的抗体産生能について : 第62群感染症II
- 高血圧者心弾動図所見の検討 : 第39回日本循環器学会東北地方会
- 調和分析法による心房細動心弾動図の研究 : 第38回 日本循環器学会東北地方会
- 生体におけるBurgerの三角形について : その求め方に関するわれわれの理論とその実際
- 心室肥大Vector心置図の因子分析について : 第35回日本循環器学会東北地方会
- ベクトル心電図所見の心室肥大鑑別のための評価づけならびにその因子分析への応用
- 36)運動時Vector心電図の研究 : 講演会一般演題
- 29) 脳卒中患者の心弾動図とその他の心機図とについて(第2報) : 第60回日本循環器学会東北地方会
- 26) 超音波エコーにより計測した左心室後壁心筋の厚さと心電図所見との比較検討 : 第60回日本循環器学会東北地方会
- 25) 心拍出量と各左室収縮時間ならびに心弾動図との関係について : 第59回日本循環器学会東北地方会
- 44)心弾動図解析へのコンピューターの利用(第2報) : 第58回日本循環器学会東北地方会
- 31)心弾動図波形分析にミニコンピュータを用いる試み : 第57回日本循環器学会東北地方会
- 6)心電図平均QRS波振幅の大きさと体格との関連について : 第57回日本循環器学会東北地方会
- 心電図QRS波および心肺係数の加齢に伴う推移について : 第56回日本循環器学会東北地方会
- 徐脈頻脈症候群と思われた反関性発作性頻拍症の一例 : 第56回日本循環器学会東北地方会
- 39) 脳卒中患者の心弾動図とその他の心機図とについて : 第55回日本循環器学会東北地方会
- 34)小記憶容量の計算機に心電図データを集録するため我々の試みているデータ前処理のアルゴリズムについて : 第54回日本循環器学会東北地方会
- 33)FrankのX,Y,Z誘導および単極誘導心電図を,同一の心電計と患者コードを用いて記録しているわれわれの方法について : 第54回日本循環器学会東北地方会
- 25)抗不整脈剤Disopyramideの使用経験 : 第54回日本循環器学会東北地方会
- 22)一過性に僧帽弁閉鎖不全を示し,心房細動を伴う右脚ブロック+LADの1例 : 第54回日本循環器学会東北地方会
- 29)フランク誘導法および標準12誘導法より求めた二つの平均QRS電気軸の方向の差異について : 第53回日本循環器学会東北地方会
- 15)種々の心電図変化を示したsick sinus syndromeの1症例 : 第53回日本循環器学会東北地方会
- 166.心拍出力の加齢に伴う変化について : とくに心拍出量および心弾動図からの検討 : 第40回日本循環器学会学術集会 : 心音・心機図
- ベクトル心電図と単極誘導心電図との関係(第2報) : FrankのX,Y,Z誘導の電位と6誘導点R,L,F,V_1,V_3,V_5の電位との関係 : 第51回日本循環器学会東北地方会
- 低酸素負荷によるベクトル心電図の変動 : 第48回日本循環器学会東北地方会
- 心疾患者心弾動図のLM振幅について : とくに肺動脈圧との関連 : 第49回日本循環器学会東北地方会
- 加速度型心弾動図収縮期波の時相的意義 : 頸動脈波,心尖拍動図,指尖脈波との関係から : 第48回日本循環器学会東北地方会
- ベクトル心電図座標変換の精度について
- 心房細動ならびに他の心疾患の心弾動図に及ぼすDigoxinならびにATPの影響について : 第39回日本循環器学会東北地方会
- 心肺疾患における肺動脈圧,心弾動図ならびに尿中カテコールアミン排泄量の相互関係について : 第38回 日本循環器学会東北地方会
- 高血圧の心弾動図に関する研究 : 心弾動図の加令的変化を考慮したうえの成績
- 肺動脈圧と尿中カテコールアミン量との関係について : 第3報 : 肺疾患について : 第34回日本循環器学会東北地方会
- 心弾動図ならびに肺動脈圧による石室肥大心国区症例の検討 : 第33回日本循環器学会東北地方会
- 左室肥大の電量的考察 : 第32回日本循環器学会東北地方会
- 血管内超音波・ドップラーフロー同時測定システムによる冠循環の臨床的評価 : 塩酸パパベリン冠動脈内投与時の冠血管横断面積と冠血流速度の変化 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 9. 多彩な臨床像を呈した原発性肺平滑筋肉腫の1例 : 第15回日本肺癌学会東北支部総会
- 集団検診が発見の契機となったBland-White-Garland症候群の1例
- ジピリダモール負荷時の臨床症状, 心電図変化, 冠静脈血中酸素飽和度動態とアミノフィリンの効果 : 健常者と Syndrome X の比較(日本循環器学会 第104回東北地方会)
- 安静時ならびに心筋酸素需要増大時の冠血流 : 心筋酸素摂取動態の real time における臨床的検討(日本循環器学会 第104回東北地方会)
- 塩酸パパベリンとアセチルコリンの冠動脈内注入による冠血管内皮由来弛緩予備能の臨床的評価 : 冠静脈血中酸素飽和度動態からの検討(日本循環器学会 第103回東北地方会)
- 33)運動負荷心電図所見からみたMicrovascular Anginaの検討 : 心拍数(HR)・心電図STループの解析(日本循環器学会第114回東北地方会)
- 冠静脈血中酸素飽和度ならびに心筋乳酸摂取率からの無症候性心筋虚血の検討 : 日本循環器学会第107回東北地方会
- 塩酸パパベリン冠動脈内投与時の心電図変化についての検討 : 日本循環器学会第107回東北地方会
- 心筋梗塞患者の冠血管内皮細胞由来弛緩能は低下しているか? : 第58回日本循環器学会学術集会
- 冠血管内皮細胞由来弛緩予備能の加齢との関連についての臨床的検討 : 日本循環器学会第106回東北地方会
- 冠狭窄病変と冠血管内皮由来弛緩機能との関連についての検討 : 日本循環器学会第105回東北地方会
- 冠側副血行促進療法としての低分子ヘパリン併用トレッドミル運動負荷療法の評価 : 日本循環器学会第100回東北地方会
- 心房ペーシング負荷時の冠循環動態ならびに心筋乳酸代謝からみた冠側副血行路の機能
- 161.妊娠中毒症における尿中各種蛋白の動態 : 第44群妊娠分娩産褥・妊娠中毒症II
- 塩酸パパベリン冠動脈内注入時の冠血流 : 心筋酸素摂取動態の臨床的評価(日本循環器学会 第103回東北地方会)
- 肺結核患者ベクトル心電図の多変量解析重相関比法による分析 : 第45回日本循環器学会東北地方会
- 低酸素負荷ベクトル心電図法の試み
- ベクトル心電図とスカラー心電図の関連(第2報) : 標準12誘導心電図よりFrank誘導ベクトル心電図を予想する一方法 : 第43回 日本循環器学会東北地方会
- ベクトル心電図と単極誘導心電図との関係(第I報) : 単極誘導心電図よりFrank誘導ベクトル心電図を合成することの可能性について
- 昇圧物質に関する研究 : 第2報 : 血圧とメコリール試験との関係について : 第37回日本循環器学会東北地方会
- 肺結核患者のニューモグラムについて : 第48回日本循環器学会東北地方会
- 種々の誘導法によるベクトル心電図の比較 : 基礎的検討
- ベクトル心電図の線型変換(第7報) : 変換の精度の比較検討 : 第36回 日本循環器学会東北地方会
- 運動負荷^Tl心筋SPECTで陰影欠損像がみられた Syndrome Xの検討(日本循環器学会 第103回東北地方会)
- 冠血流速変化からみたSyndrome Xの冠血管内皮細胞由来弛緩能とその病態との関連
- 冠動脈造影正常例における加齢と冠血管弛緩能との関連 : 健常者例とsyndrome Xの対比検討を加えて
- 冠血管内皮細胞依存性ならびに非依存性弛緩予備能からみた Syndrome X の冠血管弛緩特性
- 冠攣縮性狭心症におけるエルゴノヴィンならびにアセチルコリン冠動脈内投与時の冠静脈血中酸素飽和度動態
- 153) 心電圖に異常所見を有したものの豫後について(第23回日本循環器學會總會)
- 塩酸パパベリン、ジビリダモールならびにアミノフィリン投与後の冠循環動態とアデノシン動態との関連 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 血管内超音波法による冠導管血管流量依存性弛緩能の評価 : 内膜正常例と内膜肥厚例 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 54)ヒス束の自動能亢進によると思われる上室性頻拍症の1例 : 日本循環器学会第75回東北地方会
- 38)心筋梗塞患者の冠血管内皮細胞由来弛緩能は低下しているか?(日本循環器学会 第112回東北地方会)
- 心不全時における尿中カテコールアミン排泄量について : 第30回日本循環器学会東北地方会
- 肺動脈圧に及ぼす交感神経β.受容体遮断剤Propranololの影響について : 第34回日本循環器学会東北地方会
- 心疾患における心弾動図の周波数分析について : 第32回日本循環器学会東北地方会
- 血漿カテコールアミン定量法の検討
- 脚ブロックにおけるFrank誘導VCGと変法Frank誘導YCGとの間の変換係数について : 第31回日本循環器学会東北地方会
- 体位変換台の試作 : 第30回日本循環器学会東北地方会
- 尿中カテコールアミン排泄量と肺動脈圧との関係 (第II報) : 第29回日本循環器学会東北地方学会総会
- ベクトル心電図における誘導ベクトルの間接的算出法並びにその空間構造に関する研究 : 第28回日本循環器学会東北地方会総会
- 5) Vector心電図の座標変換 (第V報) : 第25回日本循環器学会東北地方学会総会
- 15)運動中の心電図並びにVector心電図について : 第23回日本循環器学会東北地方会総会
- ベクトル心電図の座標変換第VI報 : Frank誘導VCGよりGrishman誘導VCGへの変換の非線型成分について : 第35回日本循環器学会東北地方会
- 12)腱索断裂の原因が明らかでなかった急性および慢性僧帽弁閉鎖不全症の検討(日本循環器学会第113回東北地方会)
- 317. 肺癌検診で発見された肺硬化性血管腫の1例(呼吸器VII)
- 52. 末梢発生肺小細胞癌の細胞生物学的検討(呼吸器V)
- 4. 喀血に対する経気管支鏡下, トロンビン注入療法について(第 8 回東北地区気管支内視鏡研究会)
- 生体におけるBurgerの三角形について : 第31回日本循環器学会東北地方会
- ベクトル心電図とスカラー心電図の関連(第1報) : 4同時誘導スカラー心電図法の有用性について : 第36回 日本循環器学会東北地方会
- 両側腎動脈狭窄症の1例 : 第29回日本循環器学会東北地方学会総会
- 4) 右心室肥大型心電図とその心弾動図との関係 : 第25回日本循環器学会東北地方学会総会
- 2B3 低酸素負荷ベクトル心電図法の試み(第37回日本循環器学会総会講演会一般演題追加討論(II))
- 心房内ブロックの稀有な二例 : 第18回日本循環器学会東北地方学会総会
- 14)Vector心電図の座標変換 : 第3報 : 第23回日本循環器学会東北地方会総会
- 19)Vectorr心電図の座標変換 : 第20回日本循環器学会東北地方会総会
- Adams-Stokes症候群の3例 : 日本循環器学会第21回東北地方会総会
- 心弾動図に関する研究 : 第15回日本循環器学会東北地方学会総会
- 6)肺結核と珪肺結核の肺動脈圧と肺換気機能について(日本循環器学会第19回東北地方会総会)
- 一過性にQRSの幅だけが短縮したWPW症候群の一例 : 第18回日本循環器学会東北地方学会総会
- 14)心弾動図の相関分析法 : 第22回日本循環器学会東北地方会総会
- ベクトル心電図の相互変換理論とその実際