亜硝酸アミルの吸入のヒトの冠循環に及ぼす経時的効果について : 第39回日本循環器学会総会講演会一般演題追加討論(II)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1976-02-20
著者
関連論文
- 失神例における前駆症状と電気生理検査所見の関係について : 第58回日本循環器学会学術集会
- 原因不明の失神例に対する電気生理検査の意義の検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 20)局所熱希釈法によるヒトの腎静脈血流量測定とその意義について : 第74回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 局所熱希釈法によるヒトの一側腎静脈血脈量測定法とその意義について
- 亜硝酸アミルの吸入のヒトの冠循環に及ぼす経時的効果について
- 66)ステロイドパルス療法が奏功した心筋炎の1例(日本循環器学会第151回関東甲信越地方会)
- P569 慢性に経過する心筋炎に対する心筋生検と心筋シンチの役割
- 0521 急性心筋梗塞安定期の持続型心室頻拍、心室細動とQTdispertionの関係
- 23)動的心電図(Holterモニターシステム)が診断上有用であった心疾患22例 : 第75回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 下垂体性昏睡時に悪性不整脈をきたしたSheehan症候群の一例 : 第70回日本循環器学会関東甲信越地方会
- バルサルバ手技の冠血行動態に及ぼす効果について
- 人工ペースメーカー頻脈によるヒトの血行動態, 冠循環, 心筋熱エネルギーと心筋代謝に及ぼす効果について
- 23) 失神発作, Q-T延長Repolarization alternansをくり返したSick Sinus Syndromeの1例 : 第76回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 急性骨髄性白血病に伴うMucor菌症による心筋梗塞症の一剖検例 : 第78回日本循環器学誌関東甲信越地方会
- 58.長時間動的心電図(Holter)に基づくST変化の機序の検討について : 第41回日本循環器学会学術集会 : 虚血性心疾患
- 急性心筋梗塞に伴った持続型心室頻拍, 心室細動に対する二次的救命処置の効果
- 亜硝酸アミルの吸入のヒトの冠循環に及ぼす経時的効果について : 第39回日本循環器学会総会講演会一般演題追加討論(II)
- 2) ペースメーカー治療の効果の検討 (〈シンポジウム〉不整脈をめぐる諸問題)