起立性低血圧の成因に関する研究 : 起立性循環調節機構を血中カテコールアミン(c.a.)から見た : 第22回日本循環器学会関東甲信越地方学会総会
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
1) 血壓測定法(聴診法)に對する批判(第2回日本循環器学会関東地方學会総会)
-
新利尿剤 Furosemide (Lasix) の使用経験 : 第19回日本循環器学会九州地方学会総会
-
Calcitied Noduleを伴ったMyocardial Sarcoidosisの1剖検例 : 第31回日本循環器学会九州地方会
-
剥離性大動脈瘤の1症例 : 第27回日本循環器学会九州地方会
-
バルサルバ洞動脈瘤右房内破裂の1例 : 第27回日本循環器学会九州地方会
-
先天性心膜欠損症の2症例 : 第27回日本循環器学会九州地方会
-
特発性肥大性大動脈弁下狭窄症の1症例 : 第26回日本循環器学会九州地方会
-
慢性肺性心12症例の検討 : 第25回日本循環器学会九州地方会
-
Buckling of the innominate arteryの3例 : 第25回日本循環器学会九州地方会
-
重症肺結核症のベクトル心電図特にP環について : 第25回日本循環器学会九州地方会
-
Kinking of the aortaの1症例 : 第24回日本循環器学会九州地方会
-
新冠拡張剤 Intensain の使用経験 : 第19回日本循環器学会九州地方学会総会
-
25) 原発性肺高血圧症の1症例 : 第17回日本循環器学会九州地方学会総会
-
23) Valmiran の使用経験 : 第17回日本循環器学会九州地方学会総会
-
22) MO-911 の使用経験 : 第17回日本循環器学会九州地方学会総会
-
大動脈炎症候群の12例 : 第23回日本循環器学会九州地方会
-
先天性三尖弁狭窄症の1剖検例 : 第23回日本循環器学会九州地方会
-
慢性肺性心の6症例について : 第23回日本循環器学会九州地方会
-
肺気腫患者の心音図学的研究 : 第23回日本循環器学会九州地方会
-
慢性肺気腫患者の心音図学的研究
-
特発性心肥大症の1例 : 第22回日本循環器学会九州地方会
-
TBC-19(カピラン)の使用経験 : とくに高血圧症を中心として : 第22回日本循環器学会九州地方会
-
潜水中の海士の心電図変化に関する研究 : 第22回日本循環器学会九州地方会
-
大動脈炎症候群の3例 : 第21回日本循環器学会九州地方会
-
慢性非特異性肺疾患のFrank法ベクトル心電図 : 第20回日本循環器学会九州地方会
-
121) 最低血壓の臨床的意義 : 特に臨床病理學的面よりの考察(第18回日本循環器學會總會)
-
原発性肺高血圧症ならびに慢性肺性心における心電図の比較研究 : 第44回日本循環器学会九州地方会
-
心疾患における肺循環動態の肺拡散能力への影響について : 第27回日本循環器学会九州地方会
-
冠動静脈瘻の1例 : 第26回日本循環器学会九州地方会
-
心内膜床欠損症の1例 : 第26回日本循環器学会九州地方会
-
原発性肺高血圧症の1例 : 第26回日本循環器学会九州地方会
-
心疾患における Pulmonary Mean Contact Timeについて : 第25回日本循環器学会九州地方会
-
降圧剤Diurawoの使用経験 : 第24回日本循環器学会九州地方会
-
異型狭心症の1症例 : 第24回日本循環器学会九州地方会
-
肺静脈瘤の2症例 : 第24回日本循環器学会九州地方会
-
慢性肺性心の右室肥大に関する病理学的検討
-
肺うっ血に関する研究
-
右房内に生じた壁在性血栓によると思われる急性心臓死の1例 : 第20回日本循環器学会九州地方会
-
208)冠状循環および肺循環に関する研究 : 冠状硬化症とくに心筋梗塞症 : 講演会一般演題
-
148)肺不全と肝循環との関連について : 講演会一般演題
-
78)バリストカルジオグラフィー(第6報)(第21回日本循環器學會總會)
-
230) バリストカルヂオグラフィー(第2報)(第18回日本循環器學會總會)
-
122) 非觀血的血壓連續記録装置に就いて(第18回日本循環器學會總會)
-
48) 心電計誘導障碍に關する研究(一般演説,第16回日本循環器學會總會)
-
18) レントゲン・エレクトロ・カイモグラフィーに就て(一般演説,第16回日本循環器學會總會)
-
69)心電計の特性が心電圖に及ぼす影響に就て(一般演説,日本循環器學會第15回總會記事)
-
アデノシンの冠循環および肺循環におよぼす影響 : 日本循環器学会第31回関東甲信越地方会総会
-
17)冠拡張剤Amplivixに関する研究 : 第26回日本循環器学会関東・甲信越地方学会総会
-
右心機能に関する研究(第1報)
-
肺血管外水分量の評価
-
肺うつ血に関する研究(第1報) : 第39回日本循環器学会関東甲信越北陸地方学会
-
微小白金電極法および PC0_2 電極法による血液ガス分圧に関する研究(第1報) : 正常値の検討ならびに Van Slyke 法による測定値との比較 : 第26回日本循環器学会総会
-
肺不全の電解質代謝に関する実験的研究(第2報) : Hypercapnia および Asphyxia における HCO_3 再吸収について : 第26回日本循環器学会総会
-
心肺疾患における赤血球(第2報)
-
122) 肺循環および冠循環に関する研究 : 冠拡張剤の影響について(第24回 日本循環器学会総会)
-
152) 任意心拍停止に關する研究(第21回日本循環器學會總會)
-
26)先天性心疾患の色素稀釋曲線(第4回日本循環器學會關東地方學會總會)
-
244)肺動脈圧波形の調和分析 : 講演会一般演題
-
心筋収縮に関する研究(第4報) : 第52回 日本循環器学会関東甲信越地方会
-
大動脈弁上狭窄に大動脈瘤を合併した1例 : 第51回 日本循環器学会関東甲信越地方会総会
-
心筋収縮に関する研究(第3報) : 急性Hypoxiaの影響について
-
心筋収縮に関する研究(第1報) : 装置と方法 : 第48回日本循環器学会関東甲信越地方会
-
心筋収縮に関する研究 : 収縮速度, 収縮率について
-
肺血流分布異常の血行動態
-
13) 肺循環に關する研究(第16報) : 冠循環との關連について(第22回日本循環器學會總會(前半))
-
142) 肺循環に關する研究 : (第15報) : 電解質の面より見たる肺循環(第21回日本循環器學會總會)
-
142) 心室内殘留血液量の研究(第2報)(第22回日本循環器學會總會(後半))
-
14) 肺循環に關する研究(第17報) : 肺における糖質および脂質代謝について(第22回日本循環器學會總會(前半))
-
3) 肺に於ける糖質及び脂質代謝について(第7回日本循環器學會關東地方學會總會)
-
101)心室内殘留血液量の測定, 及び注入部位變動による色素稀釋曲線の影響(第21回日本循環器學會總會)
-
35) 冠硬化症の研究(第11回日本循環器学会関東地方学会総会)
-
66) 肺循環に關する研究(第18報) : 肺における脂質代謝について(第23回日本循環器學會總會)
-
36) 冠硬化症に關する研究 : 肺循環との關連について(第23回日本循環器學會總會)
-
266)実験的肺高血圧症ならびに肺動脈硬化症の研究 : 講演会一般演題
-
特発性心筋線維症の1例 : 第20回日本循環器学会九州地方会
-
102) ^Iによる肺循環の研究(第24回 日本循環器学会総会)
-
19) 慢性肺疾患の肺胞機能(第6回日本循環器學會關東地方學會總會)
-
244) 動脈系内の血流状態 薬剤の拍動流に対する影響(第24回 日本循環器学会総会)
-
46) 慢性収縮性心外膜炎の一治験例 : 第17回日本循環器学会九州地方学会総会
-
Polythiazideの使用経験 : 日本循環器学会第15回九州地方会総会
-
MER-29の使用経験 : 第11回日本循環器学会九州地方会総会
-
30) 二, 三の脱コレステロール剤について(第13回日本循環器学会関東・甲信越地方学会総会)
-
13) 肺氣腫の血漿電解質について(第5回日本循環器學會關東地方學會總會)
-
起立性低血圧の成因に関する研究 : 起立性循環調節機構を血中カテコールアミン(c.a.)から見た : 第22回日本循環器学会関東甲信越地方学会総会
-
16)慢性肺氣腫の肺腫機能 : CO_2メーター使用による(第4回日本循環器學會關東地方學會總會)
-
20) 力學的呼吸機能檢査(第6回日本循環器學會關東地方學會總會)
-
肺疾患のバリストカルジオグラム : 第21回日本循環器学会関東甲信越地方学会総会
-
10)運動負荷中心電図に関する研究(第2報)(第30回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会総会)
-
11)運動負荷中の心電図に関する研究(第29回日本循環器学会関東・甲信越・北陸地方会総会)
-
16)横方向バリストカルジオグラムに関する考察 : 三音及び四音成分について
-
大動脈弁閉鎖不全症の心弾図及び心音図 : 第27回日本循環器学会関東・甲信越・北陸地方会総会
-
高血圧症患者の心電図(第1報) : 日本循環器学会第15回九州地方会総会
-
8)脈なし病の一例
-
145) 大動脈における血流状態(第4報)心拍數變化の影響(第23回日本循環器學會總會)
-
8) 動脈系の血流波形に就て(第9回日本循環器學會關東地方學會總會)
-
4.慢性呼吸不全の経過中にみられる急性増悪の病態とその治療 : とくにSwan-Ganz-catheterを用いた循環動態に関する研究
-
Sublow-frequency Ballistocardiograph の臨床的応用 : 第26回日本循環器学会総会
-
C.H.McGuire et al. 編・植村研一監訳 クリニカル シミュレーション-診療能力向上のための新しい学習法-B5,446頁, 図7,写真39,原色図21,1979年, \5,000,〒200,医学書院刊)
-
バリストカルジオグラムと心音1,2音との関係 : 第23回日本循環器学会関東用信越地方学会総会
-
8) 急性アノキシアの冠循環に對する影響(第7回日本循環器學會關東地方學會總會)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク