"拡張期楽音様雑音"を呈した大動脈弁閉鎖不全症の2症例 : 第27回日本循環器学会北海道地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1974-06-20
著者
-
本間 紀久雄
国立札幌病院内科
-
本間 紀久雄
北大 第一内科
-
小林 毅
北大 第一内科
-
小野寺 壮吉
北大 第一内科
-
本間 潤
北大循環器内科
-
川合 榮邦
北大 第一内科
-
橋本 正信
北大循環器内科
-
飛世 克之
北大 第一内科
-
富田 欝夫
北大 第一内科
-
橋本 正信
北大 第一内科
-
鰯田 邦彦
北大 第一内科
-
本間 潤
北大 第一内科
-
小笠原 四郎
札幌国立病院 内科
-
小笠原 四郎
国立札幌病院循環器科
関連論文
- AI および AV Block を伴った心室中隔動脈瘤の1手術例 : 第26回 日本環循器学会北海道地方会
- 肺塞栓症における血流そして学的診断法について : 第30回日本循環器学会北海道地方会
- 肺動脈分枝狭窄症の一例 : 第28回日本循環器学会北海道地方会
- 特発性肥厚性大動脈弁下狭窄症の2例 : 第28回日本循環器学会北海道地方会
- 粘液水腫心の1例 : 第27回日本循環器学会北海道地方会
- 右心室心筋形成不全の1例 : 第26回 日本環循器学会北海道地方会
- 肥厚性閉塞性心筋症の1例 : 第25回 日本循環器学会北海道地方会
- 岩見沢近郊における循環器疫学調査報告 : 心電図負荷試験を中心にして : 第24回日本循環器学会北海道地方会
- 急性心筋硬塞に対するぺースメーカーの使用 : 第23回日本循環器学会北海道地方会
- 修正大血管転位症の1例 : 第23回日本循環器学会北海道地方会
- 急性心筋硬塞の臨床的観察(第2報) : 切迫硬塞 : 第22回日本循環器学会北海道地方会
- 4)若年者大動脈瘤破裂の一剖検例 : 第31回日本循環器学会北海道地方会
- 19) 運動負荷心電図変化と冠動脈造影所見について : 虚血性心疾患を中心として : 第35回日本循環器学会北海道地方会
- 227. Treadmill運動負荷試験時の体液性因子の変動について : 第42回日本循環器学会学術集会 : 運動負荷
- 8)運動負荷試験時の凝固線溶現象 : 第33回日本循環器学会北海道地方会
- 34.自転車エルゴメーター運動負荷試験による諸種体液性因子の変動に関する研究 : 第40回日本循環器学会学術集会 : 凝固・線溶系
- 14)慢性冠不全の予後に関する研究 : 第33回日本循環器学会北海道地方会
- 22) 中膜変化の著明であった解離性大動脈瘤の1症例 : 日本循環器学会第41回北海道地方会
- 2)心室性頻脈発作を頻発したうっ血型特発性心筋症の一剖検例 : 第34回日本循環器学会北海道地方会
- 心を包埋した転移性骨肉腫の1例 : 第15回日本循環器学会北海道地方会総会
- 219.心筋シンチグラフィーによる虚血性心疾患の診断 : 第41回日本循環器学会学術集会 : RI・X線
- 18)大量の経口強心薬, 利尿薬, 血管拡張薬の投与により, ドパミン点滴静注から離脱可能となった重症心不全患者の1例 : 日本循環器学会第48回北海道地方会
- 14)循環器集団検診における血漿レニン活性測定について : 第31回日本循環器学会北海道地方会
- 21)僧帽弁後尖弁輪部より発生した左房粘液腫の一例 : 第33回日本循環器学会北海道地方会
- 1)拡張期楽音様雑音を伴なった大動脈弁閉鎖不全症の3例 : 第34回日本循環器学会北海道地方会
- 汎発性静脈炎を伴うMultifocal Fibmsclerosis の1例 : 第22回日本循環器学会北海道地方会
- 229. 狭心症における運動負荷時の血行動態変化の検討 : 第42回日本循環器学会学術集会 : 運動負荷
- 9) 降圧剤としてのプロプラノロール治療と血漿レニン活性 : 第35回日本循環器学会北海道地方会
- 洞調律時完全右脚ブロック及び左軸偏位を示したヒス上性完全房室ブロックの1例 : 第29回日本循環器学会北海道地方会
- "拡張期楽音様雑音"を呈した大動脈弁閉鎖不全症の2症例 : 第27回日本循環器学会北海道地方会
- 5)Velocity-Volume Loopによる肺機能検査 : 第10回日本循環器学会北海道地方学会総会
- 101) 運動時酸素摂取量の意義に関する考察予報 : 心疾患時(第24回 日本循環器学会総会)
- 6)超音波診断法による虚血性心疾患の診断 : 日本循環器学会第44回北海道地方会
- うつ血型心筋症の1例 : 第29回日本循環器学会北海道地方会
- 慢性に経過する解離性大動脈瘤の1症例 : 第18回日本循環器学会北海道地方会総会
- 高血圧症患者の心音
- 肝硬変及び高血圧症の心音の動態 : 第17回日本循環器学会北海道地方会総会
- 甲状腺機能充進症の心音図 : 日本循環器学会第13回北海道地方会総会
- 1)発作性心房不純粗動の1症例に於ける抗凝血薬療法の効果 : 第9回日本循環器学会北海道地方会総会
- Benzothiazine系薬剤の降圧作用に関する臨床知見 : 第2回日本循環器学会北海道地方学会総会
- 急性心筋硬塞症の臨床的観察(第一報)疫学的考察 : 第21回 日本循環器学会北海道地方会
- 176)動脈硬化症に於ける血液燐脂質分画,並にその脂肪酸構成 : 講演会一般演題
- 高血圧症患者の心音についての研究
- 右肺動脈上行大動脈起始症の1例