大動脈弁閉鎖不全症におけるCilazaprilの有用性 : 観血的心肺運動負荷試験による検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1994-03-01
著者
-
永田 正毅
関西労災病院
-
中西 宣文
国立循環器病センター・内科
-
下村 克朗
国立循環器病センター心臓内科
-
小林 欣夫
国立循環器病センター内科
-
岡野 嘉明
国立循環器病センター
-
国枝 武義
国立循環器病センター内科
-
中西 宣文
肺塞栓症研究会・作業部会
-
国枝 武義
肺塞栓症研究会・作業部会
-
永田 正毅
国立循環器病センター内科
-
北岡 裕章
国立循環器病センター心臓血管内科
-
吉岡 公夫
国立循環器病センター内科心臓部門
-
中西 宣文
国立循環器病センター
-
北岡 裕章
国立循環器病センター内科心臓部門
-
中山 泰徳
国立循環器病センター内科心臓部門
-
小林 欣夫
国立循環器病センター内科心臓部門
-
中山 泰徳
国立循環器病センター研究所循環動態機能部
-
下村 克朗
国立循環器病センター内科
関連論文
- 僧帽弁狭窄に対する同時maze手術の経験 : 循環器治療におけるcontroversies : 内科治療か外科治療か(第60回日本循環器学会学術集会シンポジウム,パネルディスカッション)
- PDII-4 末期的心不全治療における心臓移植と補助人工心臓
- 閉塞性肥大型心筋症の病型からみた術式の評価
- 高齢者における弁置換術後の遠隔成績の検討 : 生体弁と機械弁
- 9) 冠灌流圧一冠血流速同時計測にて得られる冠コンダクタンス指標(Flow Pressure Slope Index)に及ぼす大動脈圧の影響 : Coronary Fl
- 85) 陳旧性心筋梗塞領域における冠微小循環動態
- 自動的境界認識システム搭載超音波装置による左室容積の評価: 超高速コンピューター断層法との対比
- 1082 家族性肥大型心筋症の病因遺伝子とその病態の解析
- P604 慢性肺血栓塞栓症の手術適応決定における血管内視鏡検査の意義
- 大動脈弁閉鎖不全症におけるCilazaprilの有用性 : 観血的心肺運動負荷試験による検討 : 第58回日本循環器学会学術集会