弁膜障害を伴ったVSDの2症例 : 第28回日本循環器学会中国四国地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1975-09-20
著者
関連論文
- 60)特発性心筋症の1例 : 第29回日本循環器学会中国四国地方会
- 心房細動の予後に関する研究 : 第28回日本循環器学会中国四国地方会
- 心房細動患者の予後に関する研究
- 51) UCG法にて診断し得た二尖大動脈弁に合併したSBEによる大動脈弁疣贅の一例 : 第31回日本循環器学会中国四国地方会
- 50) 収縮性心外膜炎のUCG : 心室中隔運動及び房室弁動態について : 第31回日本循環器学会中国四国地方会
- 35) 心室細動を合併したWPW症候群にペースメーカー療法を試みた1例 : 第31回日本循環器学会中国四国地方会
- 60) 特発性心筋症における右心機能 : 第30回日本循環器学会中国四国地方会
- 44) 右心機能に関する実験的研究(第一報) : 肺塞栓による急性肺高血圧と右心収縮時間 : 第30回日本循環器学会中国四国地方会
- 38) 非固定性II音分裂を呈したASD症例 : 第30回日本循環器学会中国四国地方会
- 12) 興味あるHis束心電図所見を呈した完全房室ブロックの1例について : 第30回日本循環器学会中国四国地方会
- 158.食道内UCGの臨床的応用 : 第1報手技と適用について : 第41回日本循環器学会学術集会 : 超音波
- 142.肺高血圧の非侵襲的検出 : 第41回日本循環器学会学術集会 : 肺高血圧
- 140.右室収縮時間に関する実験的研究 : 急性肺高血圧作成時における右室内圧最大上昇速度(RV max dp/dt)の時相変動について : 第41回日本循環器学会学術集会 : 肺高血圧
- 3)興味ある心電図所見を呈した全内臓逆位症の1例について : 第29回日本循環器学会中国四国地方会
- 284.UCG法による肺高血圧の評価 : 第40回日本循環器学会学術集会 : 超音波
- 161.右心機能に関する実験的研究 : (第1報) : 肺塞栓による急性肺高血圧症と右室収縮時間 : 第40回日本循環器学会学術集会 : 心機能
- 肺高血圧患者における肺動脈コンプライアンスについて : O_2及びreserpineの影響
- 48) 肺性肺高血圧症例におけるQ-IIp時間的測定の意義(第二報)
- 慢性閉塞性肺疾患の頚静脈波曲線 : 重症度判定への試み
- 肺疾患々者の呼吸機能ならびに肺循環に及ぼすPB89の影響 : 第26回日本循環器学会中国・四国地方会
- Sick Sinus Syndrome : Pacemakerによる1治験例 : 第28回日本循環器学会中国四国地方会
- 右心過負荷疾患 : とくに慢性閉塞性肺疾患の心内心電図学的研究
- 肺高血圧患者における肺動脈コンプライアンスについて : O_2及びReserpineの影響 : 第39回日本循環器学会総会講演会一般演題追加討論(III)
- 弁膜障害を伴ったVSDの2症例 : 第28回日本循環器学会中国四国地方会
- 41) 弁膜疾患重症度判定における肺動脈拡張期圧の再評価
- 慢性閉塞性肺疾患の右室収縮時間
- ベンチルアミン系物質(実験番号PB-89)の呼吸機能並びに肺循環動態に及ぼす影響
- 肺性肺高血圧症例におけるQ-IIp時間測定の意義
- 肺性肺高血圧症例における運動負荷心電図
- 110)心室中隔穿孔を合併した急性心筋梗塞症の1治験例 : 日本循環器学会第41回中国・四国地方会
- 著明に変化する click を呈する Marfan's syndrome の1例 : 第33回日本循環器学会中国・四国地方会 : 一般演題
- 右室急速流入期に肺動脈弁の完全開放を呈した拘束性心筋症の1例 : 第33回日本循環器学会中国・四国地方会 : 一般演題
- 僧帽弁狭窄症の左心機能 : 第33回日本循環器学会中国・四国地方会 : シンポジウム : 心機能
- 161.左心機能に関する研究 : afterloadの変化による左心機能の評価 : 第43回日本循環器学会学術集会 : 心臓外科I
- 1C8 慢性閉塞性肺疾患の右室収縮時間(第37回日本循環器学会総会一般演題追加討論(I))