266) 心筋小胞体機能の研究 : Ca^<2+>輸送調節因子phospholambanについて : 心筋代謝・生化学 : 第40回日本循環器学会総会講演会一般演題追加討論(III)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1977-06-20
著者
関連論文
- P258 Protein Kinase C(PKC)活性化は無グルコース刺激による心筋細胞のストレス蛋白質誘導を惹起する
- P169 ニトロキシ基を持つβアドレナリン受容体遮断薬ニプラジロールは血管平滑筋細胞においてNOを放出する
- 0552 TNF-αによる心筋細胞の虚血耐性獲得機構の検討
- P635 無酸素-再酸素化による心筋細胞からのbFGF遊出増大を介した冠微小血管内皮細胞の増殖促進
- 67)不安定狭心症の病態にかかわる血小板活性の臨床的考察 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 犬冠動脈閉塞-再灌流モデルにおける心筋壊死進展と脂質過酸化反応 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- 急性心筋梗塞の梗塞拡大阻止治療の検討 : ウロキナーゼによる線溶療法とOKY(thromboxane合成酵素阻害剤)投与の比較検討
- 急性心筋梗塞における血中prostanoids(TXA_2, PGI_2)の変動とその臨床的意義 : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 153)超音波パルスドプラ法による心房中隔欠損症における肺体血流化(QP/QS)の非侵襲的推定 : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- ニコチンの心筋虚血・再灌流障害に及ぼす影響 - アデノシンの関与 -
- P269 心房性ナトリウム利尿ペプチド(ANP)の心筋梗塞縮小効果 : NOの関与
- 10) 虚血-再潅流による心筋細胞のストレス蛋白質(HSP70, HO-1)誘導機構の検討(日本循環器学会 第91回近畿地方会)
- P238 抗炎症薬メトトレキセート誘導体MX-68の心筋梗塞サイズ縮小効果の検討 : アデノシンの関与
- 232)心不全患者におけるリンパ球βレセプターの変動 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 57)高齢者に対するPTCRの適応と限界 : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 13)Ergonovine反応性からみた冠動脈器質病変の冠攣縮への関与 : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 電位依存性Caチャネルと筋小胞体Ca遊離チャネル : 基礎科学の進歩
- 虚血心筋の再潅流と微小循環障害--白血球の関与 (Vascular biology〔邦文〕) -- (血球・内皮の相互反応・抗血栓)
- Reperfusionと心筋代謝応答 : 基礎科学の進歩
- 不安定狭心症におけるミオシン軽鎖測定の臨床的意義
- 急性心筋梗塞における血中フリーラジカル動態(日本循環器学会 第71回近畿地方会)
- ホスホランバンの心筋小胞体Ca^ポンプATPase調節機構の解析 : 部分PLN合成ペプチドによる検討
- 不安定狭心症に対する抗血小板療法の意義 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- 梗塞後狭心症の検討 : 梗塞前狭心症と梗塞後狭心症 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- 6) PTCA時の急性冠閉塞の検討 : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 289)超音波ドプラーエコー法による狭窄弁口面積の算出 : 血行動態変動時の恒常性について : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 262)胃サルコイドに合併した完全房室ブロックの1例 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 34)Thromboxane A2産生に及ぼす経皮的冠動脈形成術の影響 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 66)急性心筋梗塞における凝固・線溶活性の検討 : Fibrinopeptideの定量 : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- 68)特異的トロンボキサン合成酵素阻害剤CV4151の重症狭心症に対する臨床的効果 : 日本循環器学会第59回近畿地方会
- 67)特異的thromboxane合成酵素阻害剤CV-4151の血中prostanoidsと血小板凝集能に対する効果 : 日本循環器学会第59回近畿地方会
- 病気の生化学-137-狭心症・心筋梗塞とアラキドン酸代謝
- 心不全--分子生物学的アプロ-チと研究展望 (医学におけるブレイクスル---基礎研究からの挑戦)
- 122) 心筋特異的に, Cu/Zn SODまたは, Mn SODを発現させたトランスジェニックマウスを用いた, 圧負荷モデルにおける心肥大抑制に関する検討(日本循環器学会 第91回近畿地方会)
- 1046 心筋症患者おけるδ Sarcoglycan遺伝子の解析
- 0634 心筋症におけるHLA class II遺伝子連鎖の解析
- 急性微小冠循環障害における冠血流自己調節能の破綻 : アデノシンの関与について
- アデノシンの冠血管拡張作用におけるα_2交感神経作用の役割
- 198) 超音波パルスドプラー法による左室内駆出血流速分布の評価連続の式による解析 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 大動脈炎症候群の長期追跡例について : 第25回日本循環器学会近畿地方会
- P265 血管平滑筋細胞のMn-SOD誘導による無酸素 : 再酸素化耐性の獲得
- 0052 運動療法による心臓の虚血耐性獲得とその分子機構
- SI-4 運動・温熱療法は酸化ストレスの修復を介して心臓の虚血耐性を誘導する
- 153)テプレノン投与はストレス蛋白質を誘導し, 心筋細胞の虚血耐性を惹起する
- 1072 培養心筋細胞を用いた虚血・再灌流モデルにおけるJTV-519の心筋保護作用
- 0432 NO放出型βアドレナリン受容体拮抗薬nipradilolの血管平滑筋への作用機構
- 100)動脈硬化進展における血管壁レニン・アンジオテンシン系の役割 : ACE 阻害薬の効果
- 0552 Heat stressは、活性酸素産生を介して心筋虚血・再灌流耐性獲得に関与する
- 48) 冠動脈器質病変とErgonovine投与量からみた冠攣縮の発現様式の検討 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 108)約2年の間に「非閉塞性所見」より「閉塞性」所見に移行した小児肥大型心筋症の1例 : 第41回日本循環器学会近畿地方会
- 0948 Wntはcadherin/b-catenin系の安定化を介して心筋細胞集団の形態変化を起こす
- ガスクロマトグラフィー・マススペクトロメトリー(GC / MS)による血管壁アラキドン酸代謝物質の定量解析法の開発とその応用
- 冠循環障害における血管内膜損傷とアラキドン酸代謝変動 : サイクロオキシゲネース・リポキシゲネース系代謝よりの解析
- 60) 労作兼安静狭心症にみられる非狭窄部冠動脈スパズムの意義 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 狭心症に対するトロンボキサンA_2阻害剤の効果 : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 0979 K^+チャネル開口薬ニコランジルのno-reflow現象抑制効果及び心筋梗塞縮小効果の検討
- 0754 アラニールグルタミンの心筋梗塞サイズ縮小効果の検討
- P047 心筋症ハムスターBIO14.6におけるconnexin-43の機能解析
- 0592 TNF-α、heat shockにより血管平滑筋細胞にMn-SODが発現し、抗酸化作用による細胞保護作用を示す
- 186)肺血液量分布比による非侵襲的心機能評価 : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 149)^P-核磁気共鳴法(NMR)によるラット摘出心の心筋内高エネルギー燐酸動態の解析 : 人工血液FC43の効果の検討 : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- Phonoechocardiographyによるdiltiazemの肥大心左室拡張特性に及ぼす効果判定 : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 右冠動脈起始異常を伴った解離性大動脈瘤の1例 : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 運動負荷心電図同期心プールイメージング法による梗塞心の心機能評価 : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 211)冠撃縮性狭心症発作時の心筋シンチグラフィー : 7 pinhole tomographyによる検討 : 日本循環器学会第52回近畿地方会
- 35) 急性心筋梗塞早期再疎通時の冠循環動態,心筋代謝について : 異型狭心症発作時との対比から : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 72)慢性心房細動患者におけるdiltiazem-digocxin相互作用について : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 低酸素刺激による心筋細胞内Mn-SODの合成促進とその機構 : Cキナーゼの役割
- Torsades de Pointesを呈した家族性心室不整脈の1家系 : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 160)Contrast echomyocardiographyによる心筋内血流分布評価 : 経静脈コントラストエコー法による検討 : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- 心筋梗塞急性期におけるreciprocal ST下降の臨床的意義 : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 急性心筋梗塞における単相曲線様ST上昇の臨床的意義 : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 僧帽弁前尖穿孔の心エコー図診断 : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- Contrast echomyocardiographyによる心筋内冠血流分布評価 : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- P683 Ischemic preconditioningによるα_1アドレナリン受容体活性化による心筋保護効果
- 外来受診時心電図所見はジギタリス維持量増減の指標となるか? : ホルターECG法による検討 : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 不安定狭心症と冠血管病変 : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- グルタチオン前駆物質TEI2306による心筋障害防止効果 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- グルタチオン前駆物質TEI2306による心筋虚血 : 再潅流障害防止効果の検討 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 筋分化抑制因子Idの血管平滑筋の表現型に及ぼす影響 : 第58回日本循環器学会学術集会
- α_1-アドレナリン刺激による低酸素耐性獲得と心筋Mn-SODの誘導機構 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 酸化的ストレスによる心筋細胞障害とヘムオキシゲナーゼ代謝 : 第58回日本循環器学会学術集会
- Preconditioningによる虚血心筋障害保護効果の検討 : 晩期の効果について : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 74)約15年間無治療で経過した心室性頻拍発作の1症例 : 薬物効果判定の検討 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- P292 Heat stressによる心筋Mn-SODの合成促進と低酸素耐性獲得における意義
- 1042 心筋細胞間Gap junctional Protein(connexin43)と細胞骨格蛋白質(ZO-1)の架橋形成と機能的意義
- 209)経皮的冠動脈形成術による冠狭窄の軽減が血管作動性プロスタノイド代謝におよぼす影響 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 242)心不全患者の運動負荷時血行動態に及ぼすICI 118,587の効果について : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 18)異型狭心症における冠血管反応性の経時変化 : エルゴノビン感受性とフロスタノイド代謝 : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 心不全患者の運動能力に対する滅後負荷療法の問題点 : 血行動態的改善との解離とその機序
- 運動時の交感神経緊張に対する血行動態応答 : 心不全患者の重症度との対比
- 運動時活動筋組織PO_2と交感神経活性との関連について
- 経皮的冠動脈形成術による冠狭窄の軽減が冠循環中Thromboxane 産生に及ぼす影響
- 心筋梗塞発症における血小板機能力進の意義 : 心筋梗塞の発症機転 : 心筋梗塞の発症機転
- 心筋虚血とアラキドン酸カスケ-ド
- 冠動脈疾患の病態生化学--プロスタグランディン (循環器疾患の病態生化学)
- 駆出性心雑音の成因における大動脈内血流状況の意義 : 超音波パルスドプラー法による : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 245)冠動脈疾患における心室弛緩の圧負荷依存性に関する臨床的検討 : 日本循環器学会第52回近畿地方会
- 242)超音波パルスドプラー法による左室流入血流速動態からみた左室拡張特性の評価 : 日本循環器学会第52回近畿地方会
- 0265 Ischemic preconditioningにおける内因性カテコラミンの意義