F-1305 磁気ディスク装置内部の非定常数値流体解析(S47-2 機構2 流れ場設計)(S47 情報機器コンピュータメカニクス)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
With the increase in recording density and higher rotation speeds, the aerodynamic aspect of HDD (Hard Disk Drives) is now quite significant. We studied the internal air flow of a HDD by using a direct neumerical simulation. We simulated two cases. The first case has the arm with no weight saving hole (no-hole case). The second case has the arm with weight saving hole (hole case). We observed periodic vortices (Karman's vortex) of which frequency is about 6kHz in the downstream of the arm in both cases. The scale of vortex in hole case is lager than that in no-hole case.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2001-08-22
著者
-
丸山 次人
(株)富士通研究所
-
津田 直純
株式会社富士通研究所
-
窪寺 裕之
株式会社富士通研究所
-
立脇 正敬
株式会社富士通研究所
-
野田 茂穂
株式会社富士通長野システムエンジニアリング
-
橋口 真宜
有限会社流体物理研究所
-
窪寺 裕之
富士通研
-
津田 直純
富士通研
-
立脇 正敬
富士通研
-
野田 茂穂
FNS
-
橋口 真宜
流体物理研
-
丸山 次人
富士通研
-
丸山 次人
富士通研 ペリフェラルシステム研
関連論文
- 宇宙ロボット作業評価用テストベッドの開発と衛星捕捉模擬試験
- 加速度フィ-ドバックを用いたロボットア-ムの振動抑制法
- 任意の多面体間に対する高速最近点算出アルゴリズムの開発
- 繰返し型ラベリング方式の高速化の検討
- 非定常空気流解析と実験検証による磁気ディスク装置用アームの空力学的振動メカニズムに関する研究
- F-1305 磁気ディスク装置内部の非定常数値流体解析(S47-2 機構2 流れ場設計)(S47 情報機器コンピュータメカニクス)
- 三次元吊り方式による宇宙ロボット用無重力模擬システムの開発
- 機械システムにおける実用化制御技術と制御理論-製品化の立場から
- 非定常空気流解析と実験検証による磁気ディスク装置用アームの空力学的振動メカニズムに関する研究
- 4D Visualizer を用いたグラフィックス・クラスタの開発
- 柱状物体の抗力と渦放出について
- 3402 耐衝撃スライダの解析(S70-1 情報機器コンピュータメカニクス(1),S70 情報機器コンピュータメカニクス)
- B122 高精度医療画像のボクセルデータによる血液-血管連成解析システムの開発(B-12 生体流体(2),一般講演)
- 渦と境界層の干渉
- 渦崩壊について
- 過渡特性改善のためのディーゼルエンジン吸気系のモデリングと制御