3423 材料分野での技術倫理
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The present status of engineering ethics in materials science and engineering is reviewed. In the area related to materials, characteristics of the organizations of scientists and engineer are academic society rather than professional society. This probably affects the difficulty of enactment of ethical codes in the society. For the education of engineering ethics it is essential that the professional society need to be establish in materials community in Japan.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2002-09-20
著者
関連論文
- 6-103 新入社員教育における工学倫理教育(口頭発表論文,(27)企業倫理・技術者倫理教育)
- 自動車排気ガス浄化用助触媒における酸素吸放出過程のその場観察
- 自動車排ガス浄化用助触媒β-Ce_2Zr_2O_の高分解能像と電子損失エネルギー分光スペクトル
- 酸素欠損を含んだ自動車排ガス浄化用助触媒(β-Ce_2Zr_2O_)の高分解能像
- Ce_2Zr_2O_7とβ-Ce_2Zr_2O_の結晶構造
- 電子エネルギー損失分光法によるセリア-ジルコニア固溶体の規則相の解析
- 1D05 Ce_2Zr_2O_ における酸素の吸収挙動と中間相の生成
- 電気Znめっき鋼板の表面形状評価技術(分析・解析)
- 小特集「存在感, 躍動感のある魅力あふれる工学部の再生-工学教育の危機をどう克服するか-」の趣旨
- NiO-Ni系における還元・酸化反応の透過電子顕微鏡その場観察
- 2E06 酸化物溶射皮膜の微細構造と熱的安定性
- 31p-S-3 強磁場中でのInSbの電気抵抗とホール係数の測定
- 31p-S-2 強磁場中でのInSbのネルンスト係数と熱電能の測定
- 熱電変換用半導体素子の検討
- 17%Cr-Mn-Niオーステナイト系ステンレス鋼の短時間酸化スケールの微細構造(表面処理・腐食)
- 透過型電子顕微鏡を用いたガス雰囲気下高温その場観察
- 715 Y_2O_3 添加部分安定化 ZrO_2 における正方晶-単斜晶変態の本性(セラミックス, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 3p-ZA-10 YBa_2Cu_3O_x単結晶の強弾性分域の電顕観察
- Cr-Mn-Niオーステナイト系ステンレス鋼の機械的性質と加工誘起マルテンサイト変態に及ぼす合金元素の影響(相変態・材料組織)
- 影像歪法による電場のその場観察
- Cr-Mn-Niオーステナイト系ステンレス鋼の凝固組織に及ぼす合金元素の影響(鋳造・凝固)
- オーステナイト系ステンレス鋼の省ニッケル化(相変態・材料組織)
- 影像歪法による試料中の電場・磁場の観察
- 男女共同参画学協会連絡会アンケート結果速報
- 大学における男女共同参画推進への取り組み : 名古屋大学における活動
- 「男女共同参画社会に向けて」企画にあたって
- 液晶ディスプレイの故障解析へのFIB/TEMの応用
- 3423 材料分野での技術倫理
- 技術者教育認定制度と材料教育
- 面白いぞ, 材料は! -きみだって鉄をつくれる-
- 廃棄物の再資源化