老人病院におけるMRSA対策とその成果 : 環境改善と患者の上気道, 褥瘡対策を中心に(第12回医療用不織布研究会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本医療機器学会の論文
- 1993-12-01
著者
関連論文
- Ciprofloxacin 注射薬の後期第II相臨床試験-重症および難治性感染症における臨床検討-
- 慢性気道感染症に対するTazobactam/PiperacillinとPiperacillinの薬効比較試験成績
- -呼吸器感染症における新規抗微生物薬の臨床評価法(案)-1997年6月
- 呼吸器感染症における新規抗微生物薬の臨床評価法策定の根拠とその検証
- 新抗菌薬臨床評価の現状と問題点-新しいガイドラインの位置づけ- : (1)内科(呼吸器感染症)
- 日本化学療法学会抗菌薬臨床評価法制定委員会呼吸器系委員会報告(1996年)-抗菌薬の臨床評価に関する一般指針(案)-
- Mupirocin 鼻腔用軟膏の MRSA に対する臨床的検討 : 第III相臨床試験
- NM441の細菌性呼吸器感染症に対する効果
- 外来発症で遷延化した偽膜性大腸炎の1例
- MRSA便培養陽性18例の臨床的検討 : 特に腸炎発症例と定着症例の比較について
- 老人病棟における院内感染対策継続中の黄色ブドウ球菌のコアグラーゼ型別推移
- 老人病棟における院内感染対策継続中のMRSA保菌者群皮膚細胞叢
- 老人病棟における院内感染対策継続中の黄色ブドウ球菌の薬剤感受性の推移
- 老人病棟における院内感染対策継続中のmethicillin-resistant Staphylococcus aureus非保菌者群皮膚細菌叢
- 呼吸器感染症における新キノロ薬balofloxacinの抗菌力, 喀痰中農度および臨床的有用性-外来診療, 特にStreptococcus pneumoniaeへの有用性-
- 老人病棟における院内感染対策継続中の胃液および腸管内細菌叢 : 上気道MRSA定着の有無による比較検討
- 老人病棟における院内感染対策継続による菌血症及び院内肺炎の減少と起炎菌の変貌
- 呼吸器感染症に対するpazufloxacinの基礎的・臨床的検討
- 呼吸器疾患-8-肺感染症-b-肺化膿症 (最新薬物療法manual--投薬の基本と治療プログラム) -- (疾患別薬物療法)
- 院内感染の基礎と臨床-高齢者の呼吸器感染症防止対策を中心に-
- 呼吸器感染症におけるritipenem, acoxilの基礎的, 臨床的検討
- 病原細菌の宿主咽頭上皮細胞への付着に対する咽頭常在細菌叢の抑制効果--Corynebacterium pseudodiphtheriticumによるBranhamella catarrhalisのin vitro付着抑制について
- 東南アジアにおける感染症とその社会的要因に関する研究
- 喀痰中MRSA保菌者についての臨床的検討
- 東南アジアにおける感染症とその社会的要因に関する研究
- カルバペネム系抗生物質 (抗生物質の再評価)
- 老人病院におけるMRSA対策とその成果 : 環境改善と患者の上気道, 褥瘡対策を中心に(第12回医療用不織布研究会)
- 難治性慢性呼吸器感染症における菌交代症とその化学療法デザイン
- Branhamella catarrhalis性呼吸器感染症
- Special issue : Hospital infection : An advance in diagnosis and treatment.6.The care of special disease status patients from the viewpoint of hospital infection countermeasure.1.The tracheostomy cases ( endotracheal intubation ).