各種動脈圧測定回路のダイナミックレスポンスに関する検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Using square were test, dynamic responses were measured of five kinds of blood pressure monitorning sets.As results of measurements, one kind of them had lower natural frequency than 11 Hz and had inadequate dynamic response. And 47% of another one kind of them showed overdamping on dynamic response during measurments. The other three kinds of them had higher than 19 Hz in the natural frequency and shoewd adequate dynamic responses by elimination of air bubbles from sets and filling the space between the transducer side membrane and the diaphragmdome with waterdrops. Therefore, they are quite useful in clinical monitorning, when air bubbles are eliminated from sets and the diaphragm dome are connected with waterdrops to the transducer side membrane. We concluded that, it is necessary to use the blood pressure monitorning sets which have adaquate dynamic response and important to make sure the dynamic response during measurements.
- 日本医療機器学会の論文
- 1987-02-01
著者
-
西村 チエ子
信州大学医学部附属病院手術部
-
西村 チエ子
信州大学医学部附属病院中央手術部
-
西村 チエ子
信州大学医学部附属病院 手術部
-
清野 誠一
信州大学麻酔学教室
-
小田切 徹太郎
信州大学医学部附属病院救急部
-
小田切 徹太郎
信州大学医学部麻酔蘇生学講座
-
小田切 徹太郎
信州大学医学部麻酔・蘇生学教室
-
小田切 徹太郎
信州大学医学部 麻酔・蘇生学講座
-
飯島 みち子
信州大学医学部附属病院中央手術部
-
小田切 徹太郎
信州大学医学部・麻酔科学
-
飯島 みち子
信州大学中央手術部
関連論文
- 42.手術時手洗いに滅菌水は不必要である : 滅菌水と水道水を用いた多施設試験より
- 42 手術時手洗いに滅菌水は不必要である : 滅菌水と水道水を用いた多施設試験より
- 手術時手洗いにおける滅菌水と水道水の効果の比較
- 手術スケジュールと連動した自動倉庫コンテナシステムの構築
- 移動体識別システム等の医療機器への影響と病院内における機能試験
- 75.移動体識別システム等の医療機器への影響と病院内における機能試験(第77回日本医科器械学会大会一般演題講演集)
- 病院内における電波利用と電磁波対策
- 75 移動体識別システム等の医療機器への影響と病院内における機能試験
- 病院用PHS・無線LAN等のME機器への影響
- 53.病院用PHS・無線LAN等のME機器への影響
- 53 PHS・無線LAN等のME機器への影響
- 脳死肝移植における体制
- 手術に関わる医療材料等の原価計算
- 手術室での服装とマスク・帽子・装飾品・履物 (特集 Q&Aでわかる ORナースのための実践!感染対策)
- 術中の体圧と皮膚温の経時的変化からみた皮膚障害発生の可能性の予測
- 術中の経時的な体圧・皮膚温の変化
- 博覧会型大型イベントのmass gatheringにおける救急医療の需要 -同地域で同一期間に開催された「信州博覧会」と「松本城400年祭」の統計に基づく考察-
- 冠攣縮が疑われた麻酔中の心筋虚血発作の1例
- セメントレス人工股関節置換術中に生じた脂肪塞栓症候群
- ブプレノルフィンの吸入エンフルレン濃度および術後鎮痛に及ぼす影響
- 高令者の麻酔 : 80才以上の症例の合併症を中心に
- Neuroleptanesthesia (NLA)後のdoxapramの効果
- 麻酔前投薬の血中T3,T4値およびR.S.U.に及ぼす影響
- 筋弛緩薬の使用現況
- 麻酔医の立場から見た地域救急医療
- オゾン水を用いた低温下の器具洗浄殺菌手法の検討
- 創部の皮膚および粘膜の消毒DO NOT&エビデンス10 (特集 "なぜ"がさらにわかる 消毒DO NOT&エビデンス40)
- 電子カルテの導入と包括医療評価への取り組み : 使用医療材料パッケージ化のための物流システム
- 人工鼻使用が高頻度換気療法時の換気効率に与える影響
- II-B-28 ラット星状神経節におけるTRPV1、TRPV2の発現と炎症刺激による変化(総合,一般演題 口演,第45回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- ユーザシリンジ登録機能があるポンプの流量精度 : ディプリバンシリンジへの応用
- 各種動脈圧測定回路のダイナミックレスポンスに関する検討
- 手術室環境モニターの有用性
- アトラクリウムの神経筋遮断作用
- ベラパミルの神経筋接合部における作用に関する研究
- 迂回脈波を利用した血圧計測の試み
- 術中の体圧と皮膚温の変化(2)両者の関係からみた皮膚障害発生の予測 (第26回〔日本手術医学会〕総会特集(3))
- 術中の体圧と皮膚温の変化(1)仰臥位手術を中心に (第26回〔日本手術医学会〕総会特集(3))
- 眼咽頭遠位型ミオパチーの麻酔経験
- 帝王切開分娩に引き続いて外科的治療が行なわれた2症例
- ユ-ロジンの使用経験--poor riskに対する前投薬としての評価
- 95.スポンジおよびブラシを用いた術前手洗い方法における消毒効果の比較
- 術前スパイロメトリーと一側肺換気中の動脈血酸素分圧との相関
- 病院の規模別麻酔料重症度加算の実態とその評価
- 「今後, 筋弛緩薬の使い方はどうなる?」によせて
- 麻酔科医の品格
- 病院内における電波利用と電磁波対策
- 移植手術の周術期管理 (日本麻酔学会第47回大会講演特集号) -- (パネルディスカッション)
- 認定看護師の役割と実際
- シングルユース麻酔関連器材の現状と問題点 (special edition シングルユースとマルチユース--器材と薬剤)
- 術後発生した臀部皮膚障害に対する検討
- 顕微鏡下脳神経外科手術における綿片カウント不一致要因の分析
- 72.手術医療材料の見直し : 自己血回収装置の検討(第81回 日本医科器械学会大会 一般演題講演集)
- 脳神経外科手術における小ガーゼ片カウントの導入
- 72 手術医療材料の見直し : 自己血回収装置の検討(一般演題,手術室関連機器,第81回日本医科器械学会大会)
- 新型マット導入後の皮膚損傷発生の変化
- 手術室の医療材料 (特集 手術室の医療材料)
- シリンジポンプの設定量に対する各種ディスポシリンジの注入量の違い
- 電子カルテの導入と包括医療評価への取り組み : 手術看護記録の電子化の経験と今後の課題
- 手術患者の移送
- 安全で効率的な手術患者の移送をめざして
- オゾン消毒殺菌法を用いた保育器の殺菌試験
- 7.医用電気機器のためのオゾンガス殺菌装置の開発(第78回日本医科器械学会大会)
- 手術室入室に際してのスリッパの履き替えは必要か?
- 会長講演 麻酔薬の作用機序 ((社)日本麻酔科学会第54回学術集会講演特集号)
- 最終講義抄録 麻酔薬と受容体[含 略歴]
- 麻酔・手術を受ける患者に対するビデオの有効利用 (第44回日本麻酔学会総会より"特別講演""シンポジウム""パネルディスカッション""教育講演"特集号) -- (パネルディスカッション-2-麻酔の啓蒙--麻酔・手術を受ける患者に対して)
- 生体部分肝移植の麻酔(第218回北里医学会招待学術講演会要旨)
- 残存クラーレ化
- 手術時手洗い法の変遷 (特集 手術室へようこそ! 新人ナースのための基礎マスター講座)
- 手術前の手洗いは正しい方法で (特集 病棟から始める手術部位感染の防止) -- (手術部位感染防止の具体策)
- 手術別, 血中ラクテートレベルの術中推移
- 医用電気機器のためのオゾンガス殺菌装置の開発
- 大量ベクロニウムの筋弛緩作用に関する検討
- アトラクリウムの神経筋接合部における作用に関する研究
- 実際 手術部の院内感染対策 (特集 感染対策の理論と実際)
- 手術室看護師に求められる専門性のゆくえ
- 手術室の感染防止対策 (特集 Surgical site infection(SSI)と創傷治癒) -- (Surgical site infection(SSI))
- A県における手術室看護師, 麻酔科医の人員配置に関する研究
- 擦式消毒用アルコール製剤の使用のポイント (EBMに基づいて速効解決 洗浄・消毒・滅菌のポイント209) -- (消毒 point 074-136)
- 速乾性手指消毒薬の使用のポイント (特集 現場で生かせる滅菌・消毒・洗浄のポイント68)
- 巻頭言 : 自己表現
- 手術部の安全性をふまえた効率化の限界
- 我が人生は手術部とともに
- 手術室における生命維持に関する機器の安全管理と看護 : 麻酔器を中心に(生命維持に関する医療機器の安全管理と看護)
- 手術におけるチーム医療実現のための麻酔科医の役割 : 全国国立大学病院手術部会議の資料をふまえて
- 術後の深部静脈/肺動脈血栓症の発生防止の取り組み : 術中下腿ポンプの使用導入と効果
- N県下における手術室チーム医療に関する検討--周術期管理チーム導入についての調査を通して
- 血中ガス濃度の急激な変化における血管内血液ガス連続モニタリングシステムの反応性
- 医療コストの新しい算定基準の開発 : 腹腔鏡下胆嚢摘出術を例にして
- 残留消毒剤による化学性髄膜炎 (特集 消毒剤使用の基本)
- 痛みの治療におけるカテーテル感染予防対策
- プレパレーションを用いた小児術前オリエンテーションの導入にむけて
- N県下における手術室チーム医療に関する検討 : 周術期管理チーム導入についての調査を通して
- 周術期の手術部位感染(SSI)対策の実態調査
- 人工鼻・バクテリアフィルターによる呼吸回路の汚染回避とコスト効果
- 国産の患者管理無痛法用輸液ポンプの開発
- 人工鼻・バクテリアフィルターによる呼吸回路の汚染回避とコスト効果
- 周術期の手術部位感染(SSI)対策の実態調査
- 高令者の麻酔:80才以上の症例の合併症を中心に