120 音響ホログラフィ法を用いた加速時タイヤ騒音の解析(オーガナイズドセッション : O.S.6 交通騒音/振動の制御(自動車・鉄道・航空機I))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In order to analyze the tire noise emission during vehicle acceleration running, noise source detecting method with acoustical holography was applied to vehicle acceleration running condition, which was developed to constant speed running. This paper describes the effectiveness of this method by simulated calculation and the analysis results of the tire noise sources during acceleration running for the electrical vehicle with the test tires.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2001-06-05
著者
関連論文
- 109 吸音ホイールカバーによるタイヤ道路騒音の低減(騒音・振動の解析・改善(2),騒音・振動評価・改善技術)
- 802 パッシブ及びアクティブ消音ホイールカバーによるタイヤ騒音低減に関する研究(機械力学・計測制御V)
- 127 消音ホイールカバーによるタイヤ騒音低減に関する研究(その4)(新しい騒音・振動改善技術(4),騒音・振動評価・改善技術)
- 104 消音ホイールカバーによるタイヤ騒音低減に関する研究(その3)(O.S.1-I,O.S.1:騒音・振動・音響の最新技術)
- 119 消音ホイールカバーによるタイヤ騒音低減に関する研究(その2)(騒音振動対策,騒音・振動評価・改善技術)
- 714 消音ホイールカバーによるタイヤ騒音低減に関する研究(騒音機・騒音・音質)
- S0505-2-5 道路交通騒音の常時監視に向けた複合型音源定位法(車両・機体・流体機械に関連した騒音問題へのアプローチと対策(2))
- 新たな定置騒音試験法に関する実験的検討 : 全開空ふかしによる試験法の妥当性について
- 走行中の高騒音車両の自動センシング技術に関する研究--実周波数帯域に適応する新技術の提案
- 最近の交換用マフラーの騒音特性について
- 新たな定置騒音試験法に関する実験的検討
- ISO路面模擬パッドを用いたタイヤ路面騒音実車台上試験装置の開発
- 音響ホログラフィを用いた自動車の走行中における騒音源探索について -モデルタイヤによる再生精度の検討-
- 貨物自動車の音源別騒音低減新手法の技術評価に関する研究
- 音響ホログラフィを用いた自動車加速走行時のタイヤ騒音の解析 : 第1報,シミュレーションによる基礎的検討(機械力学,計測,自動制御)
- 120 音響ホログラフィ法を用いた加速時タイヤ騒音の解析(オーガナイズドセッション : O.S.6 交通騒音/振動の制御(自動車・鉄道・航空機I))
- 貨物自動車の音源別騒音低減新手法の技術評価に関する研究
- 在来型鉄道の輸送力向上等における騒音評価指針に関する研究
- 自動車走行実態に基づく定常走行騒音の評価方法に関する研究
- 貨物自動車の音源別騒音低減新手法の技術評価に関する研究
- 在来型鉄道の輸送力向上等における騒音評価指針に関する研究
- 熱影響及び加速追従性を考慮した中型ディーゼル車用アクティブ排気消音器の開発
- 熱影響及び加速追従性を考慮したアクティブ排気消音器の開発
- 1207 熱影響及び加速追従性を考慮した中型ディーゼル車用アクティブ排気消音器(OS.3 要素・構造・機械システム技術)(OS.9 振動・騒音とその制御)
- ハイブリッド車等の静音性対策に関する検討の進捗概要--交通安全環境研究所の取り組みを中心として (特集 自動車の研究開発と交通心理学)
- タイヤ特性の動向 (操縦性・安定性)
- 新たな加速走行騒音試験法に向けた走行実態調査