1018 高次せん断変形理論を用いた非対称複合材料積層板の座屈解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In the buckling analysis of laminated composite plates, the classical thin plate theory and several shear deformation theories have been proposed. In the present study, the higher-order shear deformation theory was used with the parabolic distribution of the transverse. The pb-2 Ritz function being consisted of the product of a basic function and a two-dimensional polynomial function has been used to represent an arbitrary edge condition. The buckling analysis of anti-symmetrical and unsymmetrical laminated compression. The effects of boundary conditions, material anisotropy, plate thickness and the shear loading direction were investigated and the buckling modes were represented. It was shown that the present method could be widely used to analyze the buckling behavior of laminated composite plates.
- 社団法人日本機械学会の論文
著者
-
前川 善一郎
京工繊大繊維
-
前川 善一郎
京都工繊大
-
前川 善一郎
平安女学院大学生活環境学部
-
倪 慶清
京工繊大院
-
謝 佳
京工繊大
-
倪 慶清
京都工芸繊維大学大学院
-
前川 善一郎
京都工芸繊維大学工芸科学研究科先端ファイブロ科学専攻
-
前川 善一郎
京都工芸繊維大学大学院
-
前川 善一郎
京工繊大
-
倪 慶清
京工繊大
-
前川 善一郎
京都工芸繊維大学先端ファイブロ科学専攻
関連論文
- 302 繊維配向を考慮した一般化積層理論に関する一考察(複合材料I)
- 射出膨張成形品の力学的特性
- 秋冬物パジャマの手触り評価
- 人工膝関節用超高分子量ポリエチレンの微小領域変形挙動に関する研究
- 631 人工膝関節用 UHMWPE の微小スケールひずみ分布測定
- 709 DCDC 試験法による複合材料の界面力学的特性の評価
- 高次せん断変形理論を用いた対称複合材料積層板の異なる負荷条件下での座屈解析
- 日本における繊維産業の変遷 : 複合化技術の視点からの考察
- 3点曲げ荷重下におけるマトリックスハイブリッド積層板の損傷進展解析
- 1018 高次せん断変形理論を用いた非対称複合材料積層板の座屈解析
- マトリックスハイブリッド積層板の力学的特性
- はく離を有する接着構造板の振動特性解析
- ハニカムサンドウィッチパネルの固有振動解析手法
- FRPを用いた楽器用代替材料の設計(第2報)不均質性を考慮した数値モデル
- FRPを用いた楽器用代替材料の設計 (第1報)楽器用代替材料の振動特性
- 複合材料積層板接着継手の固有振動解析法 : 第2報, 被着体の繊維配向角, 接着位置および被着体幅の影響
- 繊維産業と大学院を取り巻く新しい環境-先端ファイブロ科学専攻誕生を中心として-
- 繊維配向分布を有する繊維強化複合材料の弾性変形解析
- CF/エポキシ積層板のモードII層間はく離疲労に及ぼす繊維表面処理の影響(複合材料)
- 繊維のコンポジットへの応用
- マトリックスハイブリッド積層板における力学的挙動解析
- ハニカムサンドイッチ材の振動特性
- CFRP積層板の音響特性に関する基礎研究
- サンドイッチ射出成形板の固有振動解析法
- CF/エポキシ積層板のモードII層はく離疲労の破壊機構に及ぼす繊維表面処理の効果
- 赤外線サーモグラフィを用いた GFRP 材の疲労損傷評価 : 損傷評価に及ぼす母材樹脂特性と繊維含有率の影響
- 赤外線サーモグラフィを用いたFRP材の損傷の定量的評価法
- 熱可塑性プラスチック/エラストマーサンドイッチ射出成形板の振動特性解析
- CFRPシングルラップ継手における接着手法が振動特性に及ぼす影響
- 温度変化に伴うナイロン系CFRTPの破壊機構とAE特性
- 特別寄稿 液晶ポリマー及びその繊維充てん系の溶融粘弾性(2)
- 特別寄稿 液晶ポリマー及びその繊維充てん系の溶融粘弾性(1)
- コンピュータ支援によるアル・タール遺跡出土染織品の復元(第2報) : 復元織物を用いたH 型紋織物の被服特性の推定
- 繊維充填液晶ポリマー融液の非線形粘弾性
- 繊維充填液晶ポリマー成形品の繊維配向性とその機械的性質
- コンピュータ支援によるアル・タール遺跡出土染織品の復元
- 第14回国際複合材料会議報告
- 炭素繊維表面酸化処理およびサイジング剤処理の界面接着への影響
- スパッタリング法を用いたキトサンの被膜化に関する研究
- 制振ゴムシートを有するCFRPサンドイッチ積層板の動的粘弾性特性(複合材料応用研究の最前線)
- ガラス織物強化SDR制振材料の開発とその性能評価(複合材料応用研究の最前線)
- 紙搬送用ゴムローラの摩擦特性評価のための高周波領域動的粘弾性特性評価法(第2報) : 超音波による粘弾性評価
- PMMA/シリカナノコンポジット材村内のナノ粒子の弾性係数評価(複合材料)
- 有機・無機ナノハイブリッド中間層を用いた繊維/母材界面特性に関する研究
- 紙搬送用ゴムローラの摩擦特性評価のための高周波領域動的粘弾性特性評価法(第1報) : DMAによるtanδ特性と摩擦係数の関係
- マクロ-ミクロ連成解析によるSRTM成形におけるボイド流動挙動解明
- 擬三次元モデルを用いた複合材料積層板の数値シミュレーション
- 衝撃を受ける複合材料積層板の擬三次元弾性波伝播解析
- SRTM-Twin Injection 成形法におけるボイド流動挙動
- 複合材料積層板接着継手の固有振動解析法 : 第1報, 被着体厚および接着層厚の影響
- PMMA/Silica ハイブリッドの調製とその材料性能評価
- 1004 複合材料における超音波の音弾性効果に関する研究
- 1003 ポリウレタン/シリカハイブリッドを用いたソフトコンポジットの創製
- DCDC実験による複合材料の層内・層間界面特性の評価
- 甲虫上翅の小柱根元の破壊タイプとそのモデル解析
- DCDC試験によるFRP複合材料の界面特性の評価 : 繊維/母材界面の混合モード型破壊
- DCDC試験によるFRP複合材料の界面特性の評価 : 繊維/母材界面のモードI型破壊
- 甲虫上翅の積層構造とその力学特性(複合材料)
- 甲虫上翅の層間強化機構に関する一考察
- 甲虫上翅の断面構造とその最適性
- 210 甲虫上翅の複合構造とその力学的特性
- 開繊された強化繊維束の樹脂含浸挙動
- 諸強化繊維束の新しい開繊方法
- 天然鉱物繊維素材と生分解性樹脂から構成される複合材料の成形方法と機械的特性
- 333 5 軸 3 次元織物 CFRP の変形・破壊挙動の数値解析
- 三次元複合材料の応力解析法
- 三次元複合材料の最適設計
- 三次元複合材構造設計法の研究
- 日本繊維機械学会のすばらしい思い出
- 417 ゴムの摩擦特性と表面波による評価
- 白黒からなる縞模様および市松模様の寸法変化が同化現象に及ぼす影響--意匠平面における2色の配色と形状が同化現象に及ぼす影響(その2)
- 繊維産業の問題点と大学の改革
- 解説 デコレーティブ・コンポジット--繊維産業活性化に向けての一提案
- ハ-ド・コンポジットからソフト・コンポジットへ (特集 複合材料の将来)
- AEによるチョップドストランド型CFRPの破壊機構の解明
- 1B11 ネマチック液晶材料の各種材料定数と混合比 (IV) : フッ素末端基の効果
- 2G502 ネマチック液晶材料の各種材料定数と混合比 (III) : 低粘性化への混合指針
- マイクロメカニックスによる形状記憶ポリマー複合材料の力学的特性評価
- ウェーブレット変換を用いたAE信号波形の解析
- 面外せん断変形を考慮した複合材料積層板の二軸圧縮座屈解析
- 高次面外せん断変形を考慮した非対称アングル積層板のせん断座屈解析(複合材料)
- 608 ガラス織物強化 SDR ダンピング材料の創製
- 301 確率論的破壊力学を用いたき裂進展挙動の評価
- 複合材料への期待とその最適設計手法 (特集 プラスチックの高剛性・高強度化)
- 擬三次元モデルを用いたポリアリレート繊維/エポキシ擬似等方性積層板の損傷解析
- DCDC試験による繊維/母材界面特性評価に関する研究 (架橋繊維, 繊維層剛性の影響)
- ハ-ド・コンポジットとソフト・コンポジット (西日本セミ特集)
- 光ファイバSFCモデル材の破壊挙動とAE特性
- その場偏光顕微鏡観察におけるSFC材の破壊プロセス
- その場SEM観察におけるCFRP積層材のき裂進展挙動とAE特性
- コンポジテックス研究会報告
- 第4回SAMPE先端材料国際会議(JISSE-4)報告
- 三次元中空織物複合材パネルの力学特性(大阪支所,所外発表論文等概要)
- 複合材料工学入門(12・完)
- 複合材料工学入門 (II)
- 複合材料工学入門(10)
- 309 AE法によるGFRP温水劣化挙動の評価(複合材料II)
- 三次元複合材料の強度解析
- 白黒からなる縞模様および市松模様の寸法変化が同化現象に及ぼす影響--意匠平面における2色の配色と形状が同化現象に及ぼす影響(その2)
- 三次元複合材料の強度解析