8H リアルタイム差分画像抽出システムによるバドミントンプレーヤーの軌跡分析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
For rising competition abilities, it is important to do feedback of player's characteristics in or after the game. In this study, We abstracted and resolved characteristic of movement excursion from beginners and experts. Because of feedback of movement excursion will be able to contribute to cradling of players. In the present analysis method, player's information on the position was gotten by estimation with eyes and using recorded videotape. But, these methods are not objective judge and take enormous time as it is unable to do feedback subjective information right after the game. Therefore, We carried out REAL-TIME DIFFERNCE IMAGE PROCESSING SYSTEM developed by Nishihara et al. With this trace analysis system, We estimated the position information of the actual coat of badminton players on the screen in real time. Game was arranged by separately the beginner and expert group of university students, and organized with 11 points match game. From these games, the data including time of rest period as interval of rally, work period as rally, distance of mobility and velocity of mobility were collected. In view of the analytical results in the games, it was clarified that, comparing the expert group with the beginner group, there was no difference in velocity of left-right mobility direction, but the former moved more rapidly in before-behind mobility direction than the latter. As a result of comparing between beginners' and experts' staying time at the court divided into 6×6 segments, the former stayed much longer at the left side in front of the court and the latter stayed longer at the both side in back of the court in significant. Beginners took rest period significantly longer than experts, however there was not difference during work period. Also, movement of excursion, when got and lost points, made players' weak-points obvious easily. Our study shows that this system is effective for improving competition abilities as players can get momently their characteristics of excursion after the game immediately.
- 2000-11-08
著者
関連論文
- ゴルフスイングにおける下肢の動作特性
- 226. 高血圧ラットのナトリウム利尿ペプチド分泌に対する水泳の影響(体液・内分泌,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 311.鉄欠乏ラットにおける脂肪細胞の機能特性に関する研究
- 8H リアルタイム差分画像抽出システムによるバドミントンプレーヤーの軌跡分析
- 508.エンドセリン(Endothelin, ET)-1, -3がグリコーゲン分解に与える影響と、そのトレーニングによる変化
- 507.SHRの腎臓AVP受容体に対するトレーニングの影響
- 506.トレーニングによりアンギオテンシンI受容体に起こる適応変化の解析
- 440. 一過性の運動による酸化ストレスとレドックス調節タンパク質の発現(代謝)
- 042なE08 血中乳酸値を指標としたバドミントン競技時の運動強度
- 344. 入浴時の深部体温上昇が生体内DNA酸化ストレス (尿中8-OHdG排泄量) に及ぼす影響(環境, 第61回 日本体力医学会大会)
- 299.ヒトにおける深部体温上昇が生体内DNA酸化的損傷(尿中8-OHdG排泄量)に及ぼす影響(環境,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
- 492.腎ANP受容体に対するトレーニングの影響
- 生体内DNA酸化的損傷(尿中8-OHdG排泄量)に及ぼす一過性運動負荷時における環境温度の影響
- 566.一過性運動後の生体内DNA酸化的損傷(尿中8-OHdG排泄量)に及ぼす環境温度の影響(環境)
- 2P141ラット血清アルブミンの酸化・還元状態とSH基反応性の解析
- 三次元動作解析による舞踊の感情表現動作の質と軌跡形状の評価
- 05-25-ダンス-11 パッティング動作の再現性に関する研究(05 バイオメカニクス,一般研究発表)
- 39S 画像処理によるテニスプレーヤーの軌跡分析
- 18S ゴルフスイングの腰と肩の回転動作について
- 149.種々の血管作業薬の収縮特性に及ぼす持久的トレーニングの影響
- 129. 持久的トレーニングと脂肪細胞の脂肪分解能におけるCa^の役割 (第三報)
- 45.アンギオテンシンに対するラット胸部大動脈の収縮特性に及ぼす運動の影響
- 74. 持久的トレーニングと脂肪分解能 : Ca^ならびにカルモジュリン阻害剤の影響
- 270.持久的トレーニングと脂肪細胞の脂肪分解能におけるCa^の役割
- 311.運動時のACTHによる脂肪動員作用に関する基礎的研究 I
- 長期自発運動がラット海馬の脳由来神経栄養因子とインスリン様成長因子-1に及ぼす影響
- 18. 長期自発運動によるラットの海馬BDNFと血清IGF-I(神経・感覚, 第61回 日本体力医学会大会)
- 187.自発運動がANPのアルドステロン放出抑制作用に与える影響(体液・内分泌,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
- 水泳中および回復期のラット心臓中のANP含量(体液・内分泌, 第59回日本体力医学会大会)
- 394. 一過性運動が心臓ANP含量に与える影響(体液・内分泌)
- 210.脳レドックス調節タンパク質の発現に及ぼす一過性の運動の影響(代謝)
- 210.副腎のANP情報伝達機構に対する一過性運動の影響(【体液・内分泌】)
- 145.ANPのアルドステロン放出抑制に対する一過性運動の影響
- 470.SHR脂肪細胞の脂肪分解に対するトレーニングの影響
- 歩数計の計測値と心拍数の関係
- 250.長期エタノール摂取はラット血中ANP濃度を増加させる
- A-5 ゴルフスイングにおける下肢の動作特性(ゴルフ)
- 346.高齢者の体力の実態について
- 485.運動による心臓のANP放出と標的臓器情報伝達系へのトレーニングの影響
- 62.ANP受容体に対するトレーニングの影響
- 4-3 入浴後の深部体温の変化が生体内酸化ストレス(尿中8-OHdG排泄量)に及ぼす影響(セッション4 温熱環境II,研究発表,人間-生活環境系の現在・過去・未来)