238 Large Eddy Simulation of a Mixing Tee Junction, Wall Jet type configuration
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In the context of a collaboration between JNC and CEA, we focus on turbulent thermal hydraulic flows in mixing tee geometries which are widely used in nuclear technology. Both experimental and numerical simulations where performed. In this preliminary work, we compare numerical results obtained by the TRIO_U/PRICELES code with measurements obtained at JNC (see [1]). PRICELES is the module from CEA's R & D platteform for thermal hydraulic (TRIO_U) dedicated to Large Eddy Simulation for incompressible flows (see [2]). It's a parallel application dealing with either structured (MAC like) or unstructured (Finite Volume Element) grids (see [3,4]). In this first simulation we used an about one million cells structured grid and a selective structure function subgrid-scale model (see [5]). As a first stage, a mixing tee configuration with small buoyancy force and a main pipe velocity 1.46 times higher than the branch pipe one has been selected. The velocity and temperature fields obtained by the LES computation shows good agrement both for the mean and rms values with the measured ones. An unstructured mesh computation using a new finite volume element method (see [6]) is now planned.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2003-11-22
著者
関連論文
- 4612 流体-構造間の温度変動伝達特性に対する構造材材質の影響(G06-3 伝熱(3),G06 熱工学)
- 1430 不規則流体温度ゆらぎに対する熱応力の周波数応答特性の評価法(S15-1 流体温度揺らぎ下強度評価,S15 熱応力,応力特異性と強度評価)
- 高サイクル熱疲労の熱流動現象に関する研究--T管及び平行三噴流体系の温度変動
- 高サイクル熱疲労に関するT字合流管内温度変動特性の研究(流体工学,流体機械)
- パワースペクトル密度関数を用いた流体温度ゆらぎによる熱応力の評価法(S10-3 強度評価,S10 熱応力と強度評価)
- 2217 高速炉における高サイクル熱疲労に関する研究(3) 温度変動に関する Na と水の比較
- 2216 高速炉における高サイクル熱疲労に関する研究(2) T 字管水試験による混合現象の解明
- 1423 高速炉のサーマルストライピングに関する研究 : 構造材への温度変動伝達特性の評価
- 0615 高速炉におけるナトリウム-水反応現象の数値解析 : SERAPHIMコードの検証とパラメータ感度解析(S45-3 原子炉システムおよびその要素技術(3),S45 原子炉システムおよびその要素技術)
- OS8-9 高速炉におけるナトリウム-水反応現象の数値解析(OS8 軽水炉・新型炉・核燃料サイクル,循環型社会における動力エネルギー技術)
- 化学反応を含んだ混相流数値解析手法の開発(高速炉蒸気発生器におけるナトリウム-水反応評価)
- 大口径エルボ管の流動励起振動に関する研究 : 第2報:励振力分布と相関分析(J13-6 流体関連振動III,J13 流体関連の騒音と振動)
- 大口径エルボ管の流動励起振動に関する研究 : 第1報:流動状況と圧力変動特性(J13-6 流体関連振動III,J13 流体関連の騒音と振動)
- ナトリウム冷却炉 : 炉心上部機構の流体励振力計測(J13-6 流体関連振動III,J13 流体関連の騒音と振動)
- 238 Large Eddy Simulation of a Mixing Tee Junction, Wall Jet type configuration
- 119 円筒容器内での自由表面渦の解析
- F134 ナトリウム燃焼で発生したエアロゾル雰囲気中での 3 次元透過解析
- 545 Na火災時のエアロゾル雰囲気中の1次元ふく射伝熱解析(OS26 火炉内の伝熱・燃焼シミュレーション)(OS26 火炉内の伝熱・燃焼シミュレーション)
- WS(1)-2 「もんじゅ」温度計の流力振動
- 505 円柱の渦励振メカニズムに関する数値解析
- 流れに直交する円柱の流れ方向振動メカニズムに関する研究
- 816 高速炉における複合現象の数値実験技術開発 : (3) ナトリウム・水反応と伝熱流動
- 815 高速炉における複合現象の数値実験技術開発 : (2) ナトリウム・酸素燃焼反応と伝熱流動
- S0803-1-2 ナトリウム冷却高速炉の炉心出口近傍での温度変動に対する高サイクル熱疲労評価手法の検討(原子力発電システムおよび要素技術(1))
- OS10-7 円筒容器内自由表面渦の流動特性(OS10 混相流の計測技術と解析,循環型社会における動力エネルギー技術)
- 2215 高速炉における高サイクル熱疲労に関する研究(1) 研究の現状と計画の概要
- 512 周波数特性に着目した流体温度ゆらぎによる熱疲労損傷の評価法
- E201 1/1.8縮尺部分モデルによるナトリウム冷却高速炉内ガス巻込み現象に関する実験研究(FaCT関連技術開発,OS8 軽水炉・新型炉・核燃料サイクル)
- C313 高フルード数開水路流における自由表面近傍の乱流特性(C-31 混相流・機能性流体(1),一般講演)
- S0802-3-5 ナトリウム冷却高速炉における液中渦発生条件に関する研究 : 液中渦発生条件の粘性係数依存性(原子力システムおよび要素技術(3))
- F112 ナトリウム冷却大型炉に適合する破損燃料位置検出器の開発 : スリット部のサンプリング手法開発(OS7 軽水炉・新型炉・核燃料サイクル・バックエンド),動力エネルギーシステム部門20周年,次の20年への新展開)