522 コイニング加工による残留応力発生と疲労強度向上(OS 接触問題と材料強度評価)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Fatigue strength of high-strength sheet steel is deteriorated by piercing, and coining to the pierced hole improves the fatigue strength, which makes an edge of hole smooth and introduces compressive residual stress at the edge of hole. In this report, using FEM analysis, the behavior of material at the edge of hole during coining is investigated. As a result, radial deformation of the hole has a large effect on the behavior of residual stress after coining and improvement of fatigue strength can be explained by this compressive residual stress.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2001-11-02
著者
関連論文
- 2007S-G4-27 厚板溶接構造体の脆性き裂伝播停止特性に関する検討(一般講演(G4))
- 220 厚板溶接継手部の脆性き裂伝播停止特性に関する実継手による検討(強度破壊)
- 船舶用厚板T継手部の脆性き裂停止挙動に関する検討 (特集 厚板・溶接技術)
- 2007K-G5-3 厚板T継手の脆性き裂伝播停止挙動に対するき裂長さおよび鋼材K_の影響(一般講演(G5))
- 928 点接合部材の強度評価手法に関する研究 : リベット継手部の簡易モデル化手法の検討
- スポット溶接部の高速変形・衝撃強度に関する研究 : その2:接合部の簡便解析手法の検討(技術OS1-3 スポット溶接部の衝撃強度・疲労強度,技術OS1 自動車の強度・剛性・疲労信頼性設計と評価)
- スポット溶接部の高速変形・衝撃強度に関する研究 : その1:油圧サーボ法による高速引張試験方法の検討(技術OS1-3 スポット溶接部の衝撃強度・疲労強度,技術OS1 自動車の強度・剛性・疲労信頼性設計と評価)
- ロックイン赤外線サーモグラフィによる塑性域検出に関する実験的検討(OS8-1 新しい変形・応力測定,OS8 実験力学の新たな発展)
- 308 シャー切断面疲労強度におよぼすシェービング加工の影響(GS7 疲労13)
- 打抜き穴を有する高強度熱延鋼板のコイニング加工による疲労強度向上(第3報) : 圧縮残留応力発生のメカニズムに関する研究
- 打抜き穴を有する高強度熱延鋼板のコイニング加工による疲労強度向上(第2報) : コイニング加工による残留応力発生に対する有限要素解析
- 24 打抜き穴を有する高強度熱延鋼板のコイニング加工による圧縮残留応力発生のメカニズムに関する研究
- 1014 熱延高張力鋼板の疲労強度におよぼす表面あらさの影響 : 第 3 報 : 材料強度の影響
- 706 熱延高張力鋼板の疲労強度におよぼす応力集中の影響
- 727 熱延高張力鋼板の疲労強度におよぼす表面あらさの影響 : 第 2 報平均応力の影響
- 303 熱延高張力鋼板の疲労強度におよぼす表面あらさの影響
- K-0622 自動車用熱延高張力鋼板の疲労強度におよぼす残留応力の影響(G03-6 疲労・強度)(G03 材料力学部門一般講演)
- 赤外線サーモグラフィによる応力評価に対する面外曲げ変形の影響 (特集:自動車車体用材料)
- 微小疲労き裂の伝ぱ下限界とき裂開閉口
- 522 コイニング加工による残留応力発生と疲労強度向上(OS 接触問題と材料強度評価)
- レーザ干渉変位計による微小疲労き裂の開閉口挙動に関する研究
- 切欠き底微小疲労き裂の伝ぱおよび停留におよぼす微視組織の影響
- 107 モンテカルロ法援用による微小疲労き裂伝ぱのシミュレーション(疲労き裂進展)
- 118 レーザ干渉微小変位計による疲労き裂開閉口の測定(試験方法と微小き裂)
- 厚板T継手の脆性き裂停止挙動に対する鋼板特性の影響 (特集 厚鋼板・薄鋼板)