512 第二高調波発生光の偏光解析を用いた生体コラーゲンの配向計測
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2003-01-20
著者
-
安井 武史
大阪大学大学院基礎工学研究科機能創成専攻
-
安井 武史
阪大院基礎工
-
荒木 勉
阪大院基礎工
-
東野 義之
奈良県立医科大学 医学部 第一解剖学教室
-
東野 義之
奈良医大
-
島林 啓太
阪大院基礎工
関連論文
- テラヘルツ・カラースキャナー (生体観察技術の最先端)
- CS-4-7 リアルタイム・テラヘルツ・イメージング(CS-4.ここまできたミリ波・テラヘルツ波イメージング,シンポジウムセッション)
- 年齢と共に生じるヒト動脈へのカルシウムと燐蓄積の動態
- ヒト踵骨のミネラル含量と骨密度の男女差
- テラヘルツ・カラースキャナー
- 1203 ラジアル偏光を用いた金属上有機分子の第二高調波顕微検出法(GS-10 微小構造と組織化)
- B218 偏光分解SHG(第2高調波発生光)顕微鏡を用いた光老化コラーゲン線維の観察(生体計測)
- 第2高調波発生顕微鏡を用いたコラーゲンの非染色的な可視化
- 226 第2高調波発生顕微鏡を用いたコラーゲンゲルの品質評価(OS9-4:マイクロ・ナノバイオメカニクス(4),OS9:マイクロ・ナノバイオメカニクス)
- 1033 第2高調波発生光(SHG光)を用いた真皮コラーゲン線維のin vivo観察(G02-4 バイオエンジニアリング(4),G02 バイオエンジニアリング)
- SHG(第二高調波発生光)顕微鏡を用いた真皮コラーゲン線維分布の観察
- 631 第二高調波発生光(SHG光)を用いた真皮コラーゲン線維観察(OS7-2:軟組織のバイオメカニクス,オーガナイズドセッション7:軟組織のバイオメカニクス)
- 408 SHG顕微鏡を用いたコラーゲンゲル再構築の動態イメージング(OS4-2:細胞と機械工学:計測とモデリングの最前線,オーガナイズドセッション4:細胞と機械工学:計測とモデリングの最前線)
- 体内環境と皮膚 細胞外マトリックスと皮膚 生体SHG光(第2高調波発生光)イメージングを用いた真皮コラーゲン線維の観察 (シンポジウム 環境と皮膚)
- 415 ストレスと疲労がヒトの生理・歩行リズムに与える影響に関する研究
- 117 非同期サンプリング法による蛍光寿命イメージング
- 1506 ゾウリムシの遊泳と細胞蛍光を指標とした水質汚濁モニターの試み
- 高速2次元THzトモグラフィーとその応用--非侵襲・非接触リモートな二次元断層イメージング法 (特集 光と電波の境界領域:テラヘルツ波を使う)
- P3-38 RUS/レーザー法とピコ秒レーザー超音波法による銅薄膜の弾性異方性の研究(ポスターセッション3(概要講演))
- テラヘルツパルス光を用いた高機能塗装膜モニタリング法の開発--自動車ボディ塗装膜のインプロセス計測を目指して
- 上腕動脈から分岐する尺骨動脈の変異
- SHGイメージングとCARSイメージング
- IB-31 活性クロマチンの構造
- P68 ヌクレオソームの選択的抽出
- テラヘルツ膜厚計
- 生体組織の無染色顕微鏡観察術--SHG/CARS顕微鏡 (特集 光と医療)
- テラヘルツ波を用いた塗膜モニタリング技術 (テラヘルツ波技術)
- テラヘルツ周波数コムの発生及び検出
- 2601 実時間2次元テラヘルツ断層イメージング法の開発(S22-1 非破壊評価とモニタリング(1),S22 非破壊評価とモニタリング)
- レーザー誘起ナノ秒蛍光寿命マッピングによる歯の形成と老化の可視化
- 736 SHG顕微鏡を用いたコラーゲンゲルの構造変化の非染色観察(S08-3 細胞の構造とメカノバイオロジー(3),S08 細胞の構造とメカノバイオロジー)
- 538 深さ分解SHGイメージングを用いた光学的火傷診断法の開発(GS-14 診断・治療,一般セッション,学術講演)
- テラヘルツ電磁波パルスによるリアルタイム2次元断層画像撮影技術--非侵襲・非接触リモートな実時間断層画像撮影法の開発
- A208 第2高調波発生顕微鏡による培養軟骨の品質評価(A2-2 組織・器官のバイオメカニクス2)
- 大気中浮遊粒子状物質成分のFeイオンによる肺胞上皮の細胞障害
- 大気中浮遊粒子状物質による呼吸器障害の細胞生物学的検討
- 412 動脈壁の変形とカルシウム蓄積の関係 : 弾性モデルによる血流解析と動脈壁内カルシウム含有量計測(OS4-3,オーガナイズドセッション4:生体のモデリング・シミュレーション・計測,学術講演)
- P-5 動脈のカルシウム蓄積への血流の影響
- テラヘルツ電磁波パルスを用いた非接触・局所皮膚水分量測定の開発
- 405 第 2 高調波発生光の偏光分解イメージングを用いた生体内コラーゲン線維配向の分布測定
- 215 動脈分岐部における組織内カルシウム含有量と血流の関係
- 449 生体の非線形光学効果を用いた皮膚真皮コラーゲンの配向測定
- 512 第二高調波発生光の偏光解析を用いた生体コラーゲンの配向計測
- 1117 ヒト血管組織Ca含有量の加齢と部位による変化(OS-5 生体組織・細胞のバイオメカニクス)
- 妊娠中毒症妊婦における尿中 Mg 排泄動態(ポスター)
- 妊娠中毒症妊婦における細胞内Mgイオン濃度の動態(臨床部門)(第20回日本妊娠中毒症学会学術奨励賞受賞論文)
- 第2回アジア・太平洋細胞生物学会議(II APOCB Congress)報告 第2回アジア・太平洋細胞生物学会議に参加して
- I-72 螢光偏光によるヌクレオソーム構造の研究
- 722 RUS/レーザー法とピコ秒レーザー超音波法による人工超格子薄膜の異方性弾性定数の評価(GS-3 弾性係数測定)
- Co/Pt超格子薄膜の弾性定数のひずみ依存性と磁気異方性(マイクロマテリアル)
- B201 レーザー誘起アブレーションによる生細胞応答の無染色・高速CARSイメージング(B2-1 細胞工学・マイクロバイオメカニクス2)
- 602 リアルタイムCARS顕微鏡による無染色・高速イメージング(GS-2 システム開発と光計測)
- 329 第2高調波発生顕微鏡による生体内分子の3次元配向計測(GS-10:再生組織・細胞(1),一般セッション,学術講演)
- 108 CARS 顕微鏡による分子振動イメージング
- 106 蛍光標識された細胞をセンサーとしたキャピラリー電気泳動システム
- 1441 単一細胞の生理反応をセンサープローブとしたキャピラリー電気泳動分析システム
- コラーゲン非染色観察のための第2高調波顕微鏡の開発
- 超高速イメージングゲート
- 光応用計測
- ボルドー第1大学・分子物理へルツ波光学センター分子フォトダイナミックス研究室
- 紫外線による肌内部ダメージを可視化する技術の開発 (特集 機能性化粧品開発のための定量化・解析の新技術)
- 2A22 レーザーエリプソメトリーを用いた細胞膜厚さのリアルタイム計測(2A2 細胞の形態と機能)
- A116 コラーゲンゲルの構造とSHG光強度の関係(A1-3 細胞・細胞外マトリクス1)
- 205 第2高調波顕微鏡による細胞外マトリックス内コラーゲンの非染色観察(OS1-04 : 生体マイクロ・ナノ新技術(1),マイクロ・ナノバイオメカニクス)
- 生体医工学シンポジウム2005(学会紹介)
- フェムト秒レーザーを利用した高機能生体計測
- フェムト秒パルス光を用いた血糖値測定
- 601 フェムト秒パルス干渉法を用いたグルコース濃度測定法の開発
- 極短パルスレーザーによる組織コラーゲン線維配向のセンシング
- 極短パルスレーザーによる組織コラーゲン線維配向のセンシング(シンポジウム:インシリコヒューマンと関連研究の展開)
- 502 フェムト秒 2 色パルス干渉法を用いたグルコース濃度測定法の開発
- ラット腹水肝癌クロマチンの球菌ヌクレア-ゼによる消化
- クロマチン蛋白質のクロマチン内の分布
- クロマチンの再構成 (細胞核内小器官の生物学)
- 分離核のヌクレア-ゼによるヌクレオソ-ム調製のための消化の程度を判定する簡便法
- 8G-07 第2高調波発生顕微鏡を用いたコラーゲン熱変性のモニタリング(OS-3 軟組織及びその構成要素のバイオメカニクス(1))
- A208 第2高調波発生光を用いたコラーゲンゲルの局所的変位場の解析(A2-2 細胞工学・マイクロバイオメカニクス2)
- テラヘルツ周波数コムの観測と分光計測への応用
- A205 X線CTを用いた動脈石灰化の定量化(A2-1 軟組織のバイオメカニクス3)
- 7D34 第2高調波発生顕微鏡を用いた熱傷治癒過程のモニタリング(GS10 生体計測(イメージング))