1305 セラミックス系インプラント設計のための協調環境の構築
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Because of the increasing number of plastic surgery in Japan, hard tissue implants, especially, custom-made one, are required by the market. However, two issues have to be considered. Appropriate design for custom-made production needs preliminary operation, which is not easily accepted by the patients. Furthermore, porous ceramics are regarded as suitable material for hard tissue implants which grow into the tissue to become compatible, but their fragile features are not suitable for mechanical processing. We are proposing a new solution to this problem, and it enables us to mechanical processing on porous ceramics. The study focuses on a virtual manufacturing approach to hard tissue implants made of porous ceramics. The paper presents the overview of the idea behind the approach and shows some of the key technologies.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2002-11-27
著者
関連論文
- 冷間塑性加工における金属素材の破壊条件
- S1201-1-1 仮想物とのインタラクションを用いた立体表示(ヒューマンインターフェース)
- IPビデオ会議システムにおける共有的形状操作機能の有効性に関する研究(G12-2 コラボレーション・ユニバーサルデザイン,G12 設計工学・システム部門一般講演)
- 2211 形状操作を伴う協調作業支援システムにおける音声通信機能の開発
- 2830 形状操作を伴う協調作業支援の為のコミュニケーションシステム
- 反応性インサート材を用いた低電流でのアルミニウム板の抵抗スポット溶接法 : 引張せん断試験による検討
- セラミック(SiC)工具による引抜き加工
- 光弾性法 : 伝導紙法併用による応力分布の測定
- 高速打込みに関する研究(第2報) : 硬度変化について
- 1201 ウエアラブルセンサーを用いた歩行動作推定(ロボティクス・メカトロニクスIV)
- 1010 演習授業におけるTA活動の教育的効果に関する考察(設計工学・システム,生産加工・工作機械,生産システムII)
- 1009 加重負荷実験のための自動昇降装置の設計と製造(設計工学・システムI)
- プロセスシミュレーションモデルによるETC料金所広場のレイアウト設計と評価(機械力学,計測,自動制御)
- シミュレーション手法による高速道路料金所モデルを用いた協調的コミュニケーションの試み
- 915 穴あけ加工シミュレーションのための力覚提示装置の開発(設計工学・システムII)
- 913 機械加工法とRP法との比較による3次元形状作成に関する考察(設計工学・システムI)
- 912 仮想空間内オブジェクト操作における力覚提示型インタフェースの有効性評価(設計工学・システムI)
- 909 プロセスシミュレーションによるETC料金所の渋滞緩和策検討(設計工学・システムI)
- WEBを用いたCAD演習授業の教育的効果に関する考察(設計教育II)
- 振動型力覚提示によるオブジェクト操作支援の試み(G12-1 仮想環境の設計応用,G12 設計工学・システム部門一般講演)
- リバースモデリングによる形状復元法の評価と考察(G12-1 仮想環境の設計応用,G12 設計工学・システム部門一般講演)
- LO-002 プロセスシミュレーションモデルによる料金所渋滞分析(0. 情報システム)
- 3207 遺伝的アルゴリズムによる TSP 対応型経路設計手法を用いた旅行日程計画作成システム
- 2212 赤外線方式による人間追従型自律移動ロボットの開発
- 2829 インプラント形状設計のための骨モデル作成法
- すくい角が周期的に変動する切削の実験
- ポリゴン断面軸継手と他の軸継手との比較
- ポリゴン断面軸旋削における切削抵抗について
- 側方押出し鍛造を用いた潤滑評価法
- アルミニウム合金の機械的合金化と高温特性
- 一方向貫通気孔を持つ多孔質アパタイトの製造と組織制御
- 潤滑油中でのジルコニアダイス表面の変態感受性に対する表面仕上げ条件と再加熱の影響 : ジルコニアダイス表面の特性II
- 潤滑油中でのジルコニアダイス表面の変態感受性に対する研削と再加熱の影響 : ジルコニアダイス表面の特性 I
- 多孔質フライアッシュの組織制御とゼオライト化による強度変化
- 多孔質アパタイトの製造と組織制御
- セラミック工具のNi基合金に対する恒温加工条件下での耐凝着性試験法
- プロジェクト・スケジューリングにおける最適化手法の提案と評価
- 2828 ワイヤレス方式による追従移動型ロボットの試作と評価
- 延性破壊に及ぼす加工速度の影響 : 金属加工における延性破壊
- 2811 カフェテリアシミュレーションモデルの有効性評価とその適応
- 2810 カフェテリアシミュレーションモデルの設計と構築
- 1305 セラミックス系インプラント設計のための協調環境の構築
- セラミックスあれこれ
- 引抜き
- 擬似HIP条件下での自己伝播高温合成法によるチタンアルミナイドの固化成形性
- 鉄アルミナイドFe3Alの機械的合金化と固化特性
- 引抜き試験によるアルミナ・ジルコニア複合セラミック工具のNi基合金の恒温加工に対する適合性の検討
- 機械的合金化条件がM/Aアルミニウム合金の機械的性質に及ぼす影響
- アルミニウム合金の機械的合金化におけるミリング助剤の作用
- 4. 塑性加工用工具材料および表面処理 : 塑性加工プロセスと材料
- 粉末の塑性加工 (〔塑性と加工〕年間展望特集号)
- ジルコニアダイスによるステンレス鋼の深絞り加工
- 機械的合金化条件の解析的検討(機械的合金化の研究-2-)
- 2207 インプラント設計のための 3 次元骨モデル作成法に関する研究
- 機械的合金化過程の解析(機械的合金化の研究-1-)
- 機械的合金化したアルミニウム―金属酸化物複合材料のテルミット反応と機械的性質
- 繊維組織を有する焼結アルミニウム合金の高温特性
- セラミックダイスのSUS304線引きに対する実用試験
- A1/SiC複合材の平面ひずみ圧縮加工 : FRMの二次加工に関する研究
- Zn-22Al合金粉末を用いた高強度Al系焼結材料の製造 (粉末材料とその利用技術)
- SUS304及びアルミニウムのロ-ラダイス引抜きに対するセラミック(SiC)工具の有用性
- SiC工具によるSUS304のバニシ加工
- セラミック(SiC)工具によるSUS304の引抜き加工
- 高速撃込みに関する研究
- 高速打込みに関する研究(第1報) : 速度, 抵抗および組織について
- 階層化意思決定法に基づくシルバーサイクル協調設計
- 2803 対話型デジタルモデルを用いた協調設計の有効性に関する考察
- 2802 WEB に基づく対話型システムの構築法とその有効性に関する研究
- 2617 直感的操作を用いた自転車設計における創生支援の試み
- 1402 直感的操作に基づくリールメンテナンスシステムの開発(OS07/ヒューマンインターフェース)
- F-0110 バーチャルアセンブリーのためのインターフェースに関する考察(S31-3 ヒューマンインタフェース(3))(S31 ヒューマンインタフェース)
- 2116 待ち行列解析のためのシミュレーション評価
- メッセージ交換における動的順位付け方式の検討
- 協調設計のための要求品質推定
- 対向せん孔鍛造における破壊
- 金属顕微鏡による破壊の観察 : 金属加工における延性破壊
- ニューラルネットによるエクステリア製品開発のスケジューリング
- 213 An Agent-Based Warehouse Model for Reliable Supply Systems
- 遺伝的アルゴリズムを用いた配管経路探索法の検討
- ブラウジング型設計支援のためのパースペクティブモデル
- パースペクティブモデルによる設計支援環境の構築
- ハイパーグラフの反応設計への応用
- 402 複数の遠隔操作レーザーポインターによる遠隔環境提示手法の検討(機素潤滑設計IV)
- 1102 画像からの3次元形状復元と計測(OS16 ヒューマンインタフェース・ユーザビリティ)
- 505 品質評価のための気泡分布評価法の提案(機素潤滑設計I)
- S1201-1-2 国際ビデオ会議のための遠隔操縦ロボットの有効利用に関する研究([S1201-1]ヒューマンインタフェースI)
- S1201-1-1 ニューラルネットワークを用いた空間描画ジェスチャ認識([S1201-1]ヒューマンインタフェースI)
- 506 Design and Manufacturing of a face projection device for communication robot
- 401 加速度センサを用いた手書き文字認識手法の提案(機素潤滑設計IV)
- 2103 拡張現実感を用いた工具軌跡表示(OS16-1 ヒューマンインタフェース・ユーザビリティI,OS16 ヒューマンインタフェース・ユーザビリティ)
- 2101 高齢者向け杖型インタフェースの提案(OS16-1 ヒューマンインタフェース・ユーザビリティI,OS16 ヒューマンインタフェース・ユーザビリティ)
- 円周を三等分した三点にて荷重を受ける円環の引張り
- 17・1 生産システムを取り巻く情況と研究の動向(17.生産システム,機械工学年鑑)
- セラミックス材料の塑性加工工具への適用