P31-06 バイオマス系廃棄物による高級木炭生成に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In this study comparative results of thermogravimetric (TG) and differential thermal analyses (DTA) of hardwoods (e. g. nara, kashi and buna) and conifers (hinoki and sugi) have been stated. According to the differential thermogravimetric (DTG) analysis curve, a distinct two stage reactions occur for hardwoods. The differences in pyrolysis characteristics of above two types of wood have also been illuminated. The yield of charcoal from conifer is higher than that from hardwoods. The ignition characteristics of hardwoods are close to the binchoutan. The electrical resistance of charcoal reduces to almost zero at and over 900℃. Finally an attempt is taken to produce charcoal from the compressed mixed wood (wood chips, 60% + dead leaves, 40%). The charcoal yield from mixed wood is higher than that of original wood chips. Wood chips and dead leaves may be used efficiently for charcoal production.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2002-06-14
著者
関連論文
- 21 LiBr 水溶液の熱力学的性質に関するモンテカルロシミュレーション
- アルゴン原子の気液共存に関するMCシミュレーション
- 10205 細菌細胞への物理的な力の影響(生体工学)
- SFUを用いた飛翔体環境の研究
- 分子気体効果を用いたマイクロデバイスに関する研究
- 液体中の微粒子群に関するレーザートラッピングに関する研究
- 分子気体力学効果を用いた光マイクロスイッチの可能性
- 光合成細菌による水素発生におけるpHの影響(FR3 バイオマス・自然エネルギー・廃棄物利用2)
- 紅色光合成細菌を利用した水素発生系の構築(OS.2 バイオエンジニアリング)
- C212 紅色光合成細菌の水素発生に適した培地組成の摸索
- A208 電磁界が液中バクテリアに与える影響に関する研究
- 炭酸ガスの溶解特性とハイドレート連続生成に関する研究(FR4 極限状態での動力・エネルギーシステム)
- 2356 ハイドレートによる混合ガス分離に関する研究
- 2355 炭酸ガスハイドレートの連続生成に関する研究
- バイオマス資源を用いた熱分解・ガス化に関する研究(FR3 バイオマス・自然エネルギー・廃棄物利用2)
- P35-07 古紙のガス化によるエネルギー有効利用
- 「流れ現象の可視化─乗りもの編」の編集と利用
- P31-04 ハイブリッド再生器を備えたスターリング冷凍機に関する研究
- C03 各種再生器マトリクスにおける流動特性(再生熱交換器)
- B07 ナイロンー銅混合メッシュ再生器の流動損失
- レーザ光マイクロエンジン付近に誘起される気体分子流れ
- レーザ加熱固体表面温度に与える膜厚の影響
- ハイブリッド再生器を搭載したスターリング冷凍機の動作特性に関する研究(再生熱交換器の基本特性(1))
- B03 小型スターリング冷凍機の家庭用冷凍庫への応用化に関する研究
- B01 ハイブリット再生器を用いたスターリング冷凍機の冷却特性に関する研究
- D01 ハイブリッド再生器の伝熱特性に関する研究
- C03 ハイブリッド再生器の動作特性に関する研究
- B04 円筒カムスターリング冷凍機の動作特性に関する研究
- 1815 家庭用スターリング冷凍機の動作特性
- D214 レーザービームにより誘起される水中固体微粒子の強制運動
- 1426 微粒子が混合された液中へのレーザ照射の影響に関する研究
- B-211 水中でのレーザトラッピングにより誘起される微粒子の流動現象
- 液体中微粒子へのレーザトラッピングに関する研究
- 20706 巨大カーボン粒子の生成と蒸着に関する研究(機械工学が支援する半導体製造技術(I),OS13 機械工学が支援する半導体薄膜製造技術)
- アルゴンイオンレーザ照射により発生する希薄気体中の翼運動(OS.15 レーザビームを用いた応用物理と先端技術)
- C-323 真空蒸着されたレーザ光マイクロアクチュエータの熱流体特性
- 東京ブロックの小中学生向け事業の取組み(WS.5 地球に自然に優しい未来めざした関東支部の取り組み(小中高校生を対象とした事業とその将来展望))
- 20707 可視光吸収半導体膜の生成に関する研究(機械工学が支援する半導体製造技術(II),OS13 機械工学が支援する半導体薄膜製造技術)
- レーザ蒸発を伴う微小液滴内に誘起される流動と微粒子運動(S20-1 マイクロバブル,S20 マイクロ・ナノスケールの流動現象)
- ハイドレート生成による混合ガス分離特性に関する研究(FR4 極限状態での動力・エネルギーシステム)
- YAGレーザ照射により発生する蒸発を伴う液滴内微粒子運動(OS.15 レーザビームを用いた応用物理と先端技術)
- レーザ照射された超微粒子含有液滴内に誘起される流動現象(OS.15 レーザビームを用いた応用物理と先端技術)
- F109 メタンハイドレートの生成・分解過程(オーガナイズドセッション8 : 量子・分子モデルの熱流体工学への応用)
- 2808 分子動力学法によるハイドレート生成シミュレーション
- 分子動力学法によるメタンハイドレート生成過程の動的シミュレーション
- 430 クラスレート・ハイドレートによる冷熱潜熱に関する研究
- K-2236 木炭生成による廃材の有効利用(G09 & J15-1 環境工学&循環社会におけるゼロ・エミッション技術(1))(J15 & G09 循環社会におけるゼロ・エミッション技術および環境工学部門一般講演)
- A113 バイオマス系木材の高級木炭生成に関する研究
- P31-06 バイオマス系廃棄物による高級木炭生成に関する研究
- P31-07 レーザビームを用いた微小物体へのエネルギ供給に関する研究
- P31-05 混合ガスを用いたクラスレート・ハイドレートの生成に関する研究
- 1209 磁気力を用いた軸制御機構を有するレーザ光マイクロロータの回転特性
- 114 モンテカルロシミュレーションによる臭化リチウム水溶液の熱力学性質(O.S.1-4 熱現象・分子動力学)(O.S.1 電子・イオン・分子の流れ)
- メタンハイドレイトに関する分子動力学的研究