P22-05 完全自動運転の超安全・超小型高速炉 RAPID-L
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The 200kWe uranium-nitride fueled lithium cooled operator-free reactor RAPID-L has been demonstrated. The reactor has no control rod, but involves the following innovative reactivity control systems : Lithium Expansion Modules (LEM) for inherent reactivity feedback, Lithium Injection Modules (LIM) for inherent ultimate shutdown, and Lithium Release Modules (LRM) for automated reactor startup. All these systems adopt lithium-6 as a liquid poison instead of B_4C rods. In combination with LEMs, LIMs and LRMs, RAPID-L can be operated without operator. This is the first reactor concept ever established in the world. This reactor concept is also applicable to the terrestrial fast reactors.
- 2002-06-14
著者
-
三島 嘉一郎
京都大学原子炉研究所
-
岩村 公道
原研
-
岩村 公道
日本原子力研究所
-
三島 嘉一郎
京都大学原子炉実験所
-
神戸 満
(財)電力中央研究所
-
角田 弘和
(株)三菱総合研究所
-
神戸 満
電力中研 狛江研
関連論文
- 低圧・低質量流束条件下における周方向非均一加熱管の限界熱流束 : 傾斜上昇流の場合(究極の除熱性能を目指して)
- 白昼夢
- OS8-11 超高出力密度炉心ABWRプラントの実用化に向けた技術開発(OS8 軽水炉・新型炉・核燃料サイクル,分散と集中の共存)
- プローブとして中性子を用いた金属管内気液二相流の可視化と計測 : 第1報,高時間分解能中性子ラジオグラフィーとその限界時間分解能
- 狭小流路内の気液二相流の流動と伝熱(マイクロチャンネル内の流動と熱伝達)
- 熱流動部会の現状と展望
- 「原子炉出力向上に関する技術検討評価」特別専門委員会最終報告
- 2240 リフラッデリングに及ぼす加熱面濡れ性の影響
- 2235 小型低減速軽水炉の設計
- 革新的水冷却炉「低減速軽水炉」の研究開発 : 軽水炉技術による核燃料サイクルの確立を目指して
- 低圧・低質量流束条件下における非均一加熱管の限界熱流束 : 傾斜上昇流における傾斜角の影響について(火力発電及び伝熱流動,第13回動力・エネルギー技術シンポジウム)
- 低圧・低質量流束条件下における周方向非均一加熱管の限界熱流束 : 加熱長さの影響について
- 1999年米国原子力学会(ANS)冬の大会
- 2445 非定常サブチャンネル解析コード NASCA の開発・改良 : (3) BT 及び POST-BT
- 2443 非定常サブチャネル解析コード NASCA の開発・改良 : (1) 開発状況
- 2444 非定常サブチャンネル解析コード NASCA の開発・改良 : (2) コード内容とスペーサー効果
- 低圧・低質量流束条件下における周方向非均一加熱管の限界熱流束(熱工学,内燃機関,動力など)
- 中性子ラジオグラフィによる混相流の可視化とPIV/PTV
- BWRにおける過渡的な沸騰遷移後の燃料健全性評価の標準化
- P22-05 完全自動運転の超安全・超小型高速炉 RAPID-L
- 完全自動運転の超安全高速炉RAPID--月面および地上用分散電源への適用 (特集 革新的原子炉開発の国際動向)
- 中性子応用計測 中性子ラジオグラフィ
- 原子炉熱流動と安全に関する第2回日韓シンポジウム(NTHAS 2)
- 低圧下における半周加熱円管内強制流動沸騰熱伝達と限界熱流束
- 流動脈動下における限界熱流束の簡易整理
- 小口径円管内強制流動液単相流および沸騰二相流の圧力損失と熱伝達
- 中性子による計測と利用 X. 中性子ラジオグラフィ 2. 熱流動現象の可視化と計測
- プローブとして中性子を用いた金属管内気液二相流の可視化と計測 : 第5報,円管内二相流の半径方向ボイド率分布計測法
- プローブとして中性子を用いた金属管内気液二相流の可視化と計測 : 第4報, 画像定量化に及ぼす階調度および計測画素数の影響
- プローブとして中性子を用いた金属管内気液二相流の可視化と計測 : 第3報,中性子ラジオグラフィー画像の定量化法
- プローブとして中性子を用いた金属管内気液二相流の可視化と計測 : 第2報, 画像処理による流動特性計測
- 細管内空気-水二相流の流動特性に及ぼす管内径の影響
- 流動脈動下における限界熱流束
- 細管内強制流動沸騰限界熱流束に対する流路寸法の影響
- 1998年米国原子力学会「放射線防護と遮蔽」トピカルコンファレンス
- 放射線誘起表面活性による再冠水速度の向上(放射線誘起表面活性と沸騰改善,F09 動力エネルギーシステム部門企画)
- BWRにおける過渡的な沸騰遷移後の燃料健全性評価研究の過去, 現在, 未来
- B216 放射線触媒効果による沸騰熱伝達改善 : 第2報 ライデンフロスト温度と限界熱流束(オーガナイズドセッション3 : 界面における輸送現象の物理)
- 放射線誘起表面活性
- B215 放射線触媒効果による沸騰熱伝達改善 : 第1報 超親水性酸化半導体(オーガナイズドセッション3 : 界面における輸送現象の物理)
- シビアアクシデントに関する熱流動研究の最近の動向
- 中性子ラジオグラフィ高速度撮像法の沸騰流計測への応用 : 第2報, 短加熱長矩形流路内沸騰流の正味の沸騰開始点 : 熱工学,内燃機関,動力など
- 中性子ラジオグラフィー高速度撮像法の沸騰流計測への応用 : 第1報 : 計測誤差評価とボイド率計測 : 熱工学, 内燃機関, 動力など
- 2432 沸騰チャンネルにおける流動脈動 CHF
- JRR-3M冷・熱中性子を用いたラジオグラフィ技術の高度化(3) (中性子利用分析・中性子ラジオグラフィによる構造解析)
- 低減速軽水炉シビアアクシデント挙動の特徴(NP3 新型炉技術)
- F02(3) 放射線誘起表面活性による伝熱促進(【F02】熱工学最前線)
- 限界熱流束後の熱伝達
- II. 研究炉の現状 II-2 京大炉
- 有人宇宙探査に不可欠な原子力 : 第7回国際宇宙協力ワークショップ宇宙における原子力エネルギー利用ワーキンググループ
- 完全自動運転の月面用リチウム冷却高速炉RAPID-Lおよび地上用ナトリウム冷却高速炉RAPID
- 亀裂進展抑止型インテリジェント材料の開発(その1) : Nb-Al系インテリジェント材料のメカニズム
- 完全自動運転の超安全・超小型高速炉RAPID-L
- 高性能の熱電変換を実現させる材料技術
- 残留熱応力解析による熱電変換モジュール用FGMコンプライアント・パッドの傾斜組成設計
- 1916 自律型反応度制御装置による超小型高速炉 RAPID-L の完全自動運転
- A255 稠密バンドル内限界熱流束 (2) : 稠密バンドル限界熱流束相関式の検証
- A254 稠密バンドル内限界熱流束 (1) : 出力分布や流動パラメータの影響
- 1913 サブチャンネル解析コード COBRA-TF による稠密炉心限界熱流束実験の解析
- P21-06 低減速スペクトル炉稠密格子炉心内限界熱流束
- P21-05 低減速スペクトル炉の設計研究
- B106 低減速スペクトル炉の概念設計
- 大型高速炉遮蔽解析手法の開発JASPER(日米共同高速炉遮蔽実験)実験解析の成果
- 高温用高性能気密ケース入り熱電変換モジュールの開発
- 低圧下での細管内強制流動沸騰限界熱流束
- 必要なシステムの魅力 長期ビジョン実現への道 (特集 第四世代の原子力システムに向けて)
- 原子炉システムの高度化 (21世紀を展望した軽水炉将来技術)
- 気密ケース入り熱電変換モジュールの開発および廃熱利用への適用
- 高出力密度熱電変換システムの開発
- 気密ケース入り熱電変換モジュールの開発および廃熱利用への適用