鋳物工業今後の動向について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本機械学会の論文
- 1970-07-05
著者
-
加山 延太郎
鋳造研究会:早稲田大学
-
千々岩 健児
千葉工業大学:東京大学
-
千々岩 健児
鋳造研究会
-
長尾 高明
鋳造研究会
-
安達 秀男
鋳造研究会
-
内田 元享
鋳造研究会
-
大北 一夫
鋳造研究会
-
菊田 純夫
鋳造研究会
-
桜羽場 一義
鋳造研究会
-
島田 洋
鋳造研究会
-
白石 岱治
鋳造研究会
-
中島 章一
鋳造研究会
-
牧口 利貞
鋳造研究会
-
宮崎 勢四郎
鋳造研究会
-
牧口 利貞
金属材料技術研究所
-
安達 秀男
(株)KMDエンジニアリング
-
中島 章一
日産自動車会社生産管理部
-
菊田 純夫
鋳造研究会:東京芝浦電気会社
-
内田 元享
鋳造研究会:通産省鋳鍛造品課
-
白石 岱治
鋳造研究会:鉄道技術研究所
-
大北 一夫
鋳造研究会:久保田鉄工会社
-
桜羽場 一義
鋳造研究会:いすゞ自動車会社
-
宮崎 勢四郎
鋳造研究会:日立製作所
-
島田 洋
鋳造研究会:鉄道技術研究所
-
長尾 高明
東京大学大学院工学系研究科
関連論文
- 火花檢査作業標準(案)
- ブリネル硬さ試驗法規格案(材料試驗法規格案(その1))
- 平和産業に對する材料
- 日本機械学会丸み基準(鋳物の場合)
- 鋳物工業今後の動向について
- 鋳物の形状設計について
- 欧米の鋳物工業
- 鋳鉄・鋼鋳物の設計資料
- 鋳造工学の進歩
- 鋳鉄鋳物技術の進歩
- [107]非鉄鋳物(銅合金)熔解法(18.鋳造、鍛造及び熔接)
- [531] 良質銅合金鋳物の熔觧法(18. 鋳造、鍛造及び熔接)
- [328] 鋳鉄過熱熔觧の鋳造性並に物理的性質に及す影響(18. 鋳造、鍛造及び熔接)
- [214]推奨すべき3種の軸受用鉛青銅(18.鋳造、鍛造及び熔接)
- 21世紀と機械工学
- 鋳造・溶接 (機械工学年鑑特集号)
- 第59期会長退陣に当たりて
- 新年のごあいさつ
- 鋳造・溶接 (機械工学年鑑特集号)
- 第59期会長就任のあいさつ
- 鋳造・溶接 (機械工学年鑑特集号)
- 鋳造・溶接 (機械工学年鑑特集号)
- 14-2 溶接 : 14. 鋳造n接 : 機械工学年鑑特別号
- 鋳造・溶接 (機械工学年鑑特集号)
- 最近の鋳造の進歩とその機械工業への寄与
- 鋳物材質選択基準について
- 鋳物工業の諸問題
- 〔595〕最近の鋳造技術におけるクローニング造型法の重要性〔Franz Polzguter, Giesserei, 1956-5-24, Bd.43, Ht.11, s.270〜280〕
- 〔312〕自動車用ガスタービンに対する鋳物屋の心構え〔Robert H.Herrmann, Foundry, 1956, Vol.84, No.1, p.76〜83〕
- 〔111〕合成樹脂砂の内張りを用いる新遠心鋳造法〔Edwin Bremer, Foundry, 1955, Vol.83, No.8, p.90〜93〕
- 〔112〕鋳物工場機械化の進歩〔R.J.Geitman, Foundry, 1954-8, Vol.82, No.8, p.70〜75, 216, 218, 220, 222〜223〕
- 〔111〕鋳鉄の火炎表面硬化〔Charles O.Burgess, Foundry, 1954-4, Vol.82, No.4, p.114〜121, 188, 191, 196, 198〕
- 「金属加工技術」 : 機械設計者と金属加工技術者の対話
- 鋳造技術の現状と将来(機械工業の現状と将来)
- 鋳造技術者の立場から機械設計者へ望む
- キュポラの操業管理の自動化
- 14・1 鋳造(14.鋳造・溶接,機械工学年鑑)
- 14・1 鋳造 : 14. 鋳造・溶接
- 14・1 鋳造 : 14.鋳造・溶接
- 14-1 鋳造 : 14. 鋳造n接 : 機械工学年鑑特別号
- 12・1 切削 : 12.切削・工作機械
- (4)新幹線用在姿車輪研削盤 : 昭和39年度日本機械学会賞審査経過報告
- 量産鋳造工場における鋳造品の精度について
- 14・1 鋳造 : 14.鋳造・溶接
- 〔126〕けい酸ソーダを含む鋳型材料の発達, O.P. Einerl, Foundry Trade Journal, 1965-5-6, Vol. 118, No. 2526, p. 539〜541, 図4
- [411]単一指向性鋳鋼の機械的性質[R.F. Polich & M.C. Fleming, Mod. Castings, 1965-8, Vol. 47, No. 2, p. 84〜89, 図11, 表4]
- 鋼材を主材料とする鋳鉄の熔解法について
- 鋳鉄の熔解条件と鋳巣との関連(2)-低温酸化と引け巣-
- 鑄鉄中の酸化物分析法並に酸化物の挙動に対する一考察
- 14・1・3 鋼鋳物(14・1 鋳造,14.鋳造・溶接,機械工学年鑑)
- 企業における技術情報活動について : 国鉄の技術情報活動を例として
- 熱風装置を利用した溶解作業の近代化
- 炭化けい素質耐久鋳型によるブレーキディスク鋳造法
- 技術と社会
- 鋳造・溶接 (日本機械学会誌年鑑(特集))
- 鋳造・溶接 (日本機械学会誌年鑑(特集))
- 第二世紀で期待される機械技術と技術者像(科学技術の転換期における機械工学)
- 22.技術と社会 : 22・1 技術と社会の動向 (機械工学年鑑)
- 9. 加工学・加工機器 9.7 工作機械技術の研究動向 (機械工学年鑑 "JSME Year Book")
- 粉体の応力ひずみ関係式 : 第3報,粒子間にすべりがある場合の関係式について
- 粉体の応力-ひずみ関係式 : 第2報, 粒子間にすべりがある場合の応力の表示式
- 遠心鋳造管の残留応力
- 最近の金属加工技術特集号発刊に際して
- 輪心の鋳造実験とその考察
- 皮質骨の縦弾性係数測定法に関する検討